warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ツツジの一覧
投稿数
2614枚
フォロワー数
19人
このタグをフォローする
33
こむらさき
棚田の近くにある真田の里にも寄ってきました😊 真田幸村の父、昌幸が上田城に移る前まで住んでいた所です🏯 上田城に移る時に、この地の荒廃を防ぐために伊勢神宮の御分霊を祀った皇大神社⛩️さまです🙏 真田氏資料館の敷地にある真田庵のくるみ餅😋とても美味しくいただきました😆 季節ハズレのツツジ🌺がまだ咲いていました😊
32
なつ
以前投稿したドウダンツツジの開花。 これは今ではなく2016年の開花時の写真ですが。。。 こんなに大きくても花は1cmもない小さな白い花を咲かせます。 7年も経てば一回り大きくなっていますけど…来年の花が楽しみになる木。 全景、改めて見るとデカいなぁ。 毎年、クマバチぶんぶん🐝 人も蜂も楽しみにしてます✨
41
なつ
実家にあるドウダンツツジ。 推定樹齢230〜250年。 なかなかに立派。 なんかカタツムリいっぱい🐌
30
むーらん
お友達と熱海旅行にて🚶♀️🧳✨ 行ったのは5月末あたりです。ツツ
21
アジアンE雑貨
黒岳 “石室” 付近の高山植物 エゾツツジは高山の 砂礫地に咲いおり 色が濃く鮮やかです Instagramでは動画で見られます! ↓ https//:www.Instagram.com/eiko8163
24
満月
私が生まれた時から知っている方が 盆栽会では有名人 そこで年に二度、盆栽教室があり 春に息子が仕立てたアジサイとツツジが 元気に大きくなってます! 朝と夕方に水あげないとヤバいですが
22
kuna
道の駅知内で飾ってあったツツジ どうして赤い花と白い花が1本の幹から咲いてるのかしら😳 なんか凄い✨ 不思議〜❗
47
charkun
街路樹の下に 咲くお花❤️ フランネルソウ(スイセンノウ) お母さんは 一人娘って 呼んでたなぁ😊 ムスカリの種も可愛い💕
45
charkun
昨日の蕾ちゃん 赤いお花のツツジ? シャクナゲの葉っぱ🌿みたいなツツジ? 他のツツジは 終わってるのに これからの子達🌿 父によるとツツジだけど。。? 🏷️金曜日の蕾たち に 参加させて頂きます
36
OMOTE TO URA
サラサドウダン、まだ咲いていた。 実は日本にしか生育しない日本固有種。 私の知る山域ではなんぼでも自生している。梅雨時期は足元が落ちた花弁で覆われて壮観。
30
tomson
昨日のお寺のつつじの近くに八重のつつじも発見(=゚ω゚=) かわいいなぁ~(´∀`*)
37
アキオ
湯ノ丸高原のツツジ 一面に咲いてました🙌
195
hiichan
こんにちは🔆21℃/12℃ 朝から晴れて☀️.°風も強くて🌀🍃 こんな日は、洗濯物が乾きやすいわ🧺🔆 🏷19日はピンクの日🎀💕💓💗 庭にあるピンクを探してウロウロ🚶♀️ 思ったよりピンク無し😅 やっぱり多肉も登場させるわ🤣🤣🤣 孫2号小1👦🏻 うちに来て食べたいおやつはしょっぱいお菓子 ꉂ🤣w𐤔 しょっぱいお菓子って何?って聞いたら 「味ごのみとか柿の種さ~」だと ꉂ🤣w𐤔 この子はホントに笑わせてくれるわꉂ🤣𐤔
59
ほののん
シャクヤクの隣に季節外れのツツジ開花😃
46
Aki
仲良く咲いています。 絞りの花芸は好きだなぁ。 サツキとツツジですが、 両者ともに変わり咲きです。 花が綺麗です。 来年の花を作るため、 そろそろ剪定はしますが、 花が綺麗で先延ばしに なっています💦 鬼手仏心の境地まで至らず。 あぁ、煩悩多く、未だ未熟なり😁
39
Aki
白地に紫の絞りが入り、 ダブル咲きの花芸を持つ 品種選抜したツツジ。 来年も花を咲かせるため、 剪定して植え替えました。 今年咲いた枝は、残しています。 来年も同じ花が咲けば、 新品種として期待できます。 花の確認を毎年続けながら 培養して親木になったら、 挿し木をして増やします。 5年はかかるなぁ。 頑張ろう。
42
charkun
うちの3種類のツツジ❤️💛❤️
71
LaLa
つつじ。ツツジ。 満開で綺麗(° ꈊ °)✧︎˖°*゚
53
Aki
ガッツリ剪定をした ミヤマキリシマツツジ。 友人に写真を見せた所、 剪定した枝の量に驚かれました。 仕上げたい樹形が判らないとも 言われて、確かに盆栽しない人なら、 判らんよなと納得です。 なので、目指す完成形を並べました😁 これが『株立』樹形です。 花色はツツジなので1色になります。 このツツジだと白花1色です。 この形を目指し手乗りサイズで 作ります。根が活着したら、 針金かけて整枝です。 こんな感じで素材が持つ樹形から 理想の完成形に仕立てるのが 盆栽の楽しみ方になります。
48
charkun
実家のツツジ❤️❤️❤️ 🏷️真っ赤な火曜日に 参加させて頂きます😆 先週のpicです
61
空色
晴空☀️ 22℃予報でしたがもう少しある感じかなぁ。 ワンコとお散歩に行くとすぐに 「ハーハー」していました。🐕 今日のお庭記録📝 ツツジ 少しオレンジ味のある赤い子が咲きました💕🥰 蕾の時は濃く深みのあるワインレッド。 葉もシックな深みのある色合いだったのに、咲くと真っ赤✨ 蕾とお花のギャップが素敵な子です💕🥰 夜は15℃位になる北海道ですが 日中のお散歩はやめて涼しくなる時間帯にしよう。🦮 のんびりな夜を✨🥰🍀
79
Aki
幹も見えないほどに繁茂した 素材のミヤマキリシマツツジ。 昨日、ガッツリ剪定をしました。 植え替えは様子を見てからと 予定しましたが、来週は天気が 良くない予報です。 暑い晴天が続かないなら、 木に負担もかからないので、 植え替えました😀 ちっちゃくなりました。 手乗りサイズです。 でも、八房なので剪定をする時に 形を作らないと盆栽になりません。 そしてまた3年くらい時間を かけて培養します。 枝葉を増やして、理想の樹形に 整枝をする。 作り込むのも盆栽の魅力ですね。
30
れもん
雨上がり😊 雨にも負けず綺麗に咲いてます✨
70
あっ!
オオムラサキツツジ… なのに…淡いピンク🩷が かわいい🩷 上の方にある斑点は 蜜標またはガイドマークと呼ばれていて 昆虫🐝🦋を呼ぶための印だって… 昆虫🐝🦋には どんなふうに見えるのだろう?
前へ
1
2
3
4
5
…
109
次へ
2614
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部