warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
奈良 春日大社の一覧
投稿数
73枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
250
GreenMania
春日大社・神苑の萬葉植物園で出逢えた気品ある淡紫色の「山藤(ヤマフジ)」で、おはようございます👘❣️🌿 https://www.kasugataisha.or.jp/manyou-s/ 山藤以外にも、御池の美しい菖蒲や開花前の紅花、初めて観た白い定家葛に、紅白それぞれの蛍袋等にも出逢えました☺️🎶 "山藤"は、日本原産で日本固有種のマメ科の蔓性落葉木本🇯🇵 他の木に絡みついて成長するのは藤ならではの特性ですが、蔓が上から見て左巻き(反時計回り)なのが山藤で、一般的な藤の花は、右巻きで逆だと知ることができました🌀 …敷地内にある春日荷茶屋さんで緑のお庭を愛でながら頂いた、喉越し滑らか吉野葛のわらび餅と大和茶のセットはとても美味しくて、ほっこりと癒されました😋🍵💞🍡🪷 https://www.kasugataisha.or.jp/ninaijyaya/ ー山藤の花言葉は、「歓迎」、「恋に酔う」…他。
231
GreenMania
良い気に満ちていた世界遺産・春日大社の敷地内に沢山咲いていた、縁起の良い「南天(ナンテン)」の花でおはようございます☺️💞⛩️🌿🦌🌼✨ https://www.kasugataisha.or.jp/ "南天"は、中国原産のメギ科の常緑低木🇨🇳 日本には、主に薬用として持ち込まれたようで、乾燥させた実は「南天実(なんてんじつ)」として、咳止めなどの伝統医薬に利用されてきた歴史があります💊🌿✨ 和名の通り、"難を転じる"ことに通じて「縁起の良い木」とされ、丈夫で生育旺盛、育て易さも相まって、魔除けや火災除けとしても人気の庭木に植栽されています🏠🌳 …春日大社の国宝殿では、眼福豊かな絵巻や掛軸を堪能し、銘木・"砂ずりの藤"の躍動感溢れる根っ子の姿に感動し、悠久の時を経て形造られる自然の美や力強さを感じずにはいられませんでした🌈🙏✨🍃 https://www.kasugataisha.or.jp/guidance/index/modal-24/ ー花言葉は、「私の愛は増すばかり」、「機知に富む」…他。
132
ery
今日のお花 キンギョソウ 🏷巨木古木の木曜日 🏷木曜日は木 🏷木曜日は木に咲く花 🏷木曜日は桃色 🏷ピンクワールドへようこそ いっぱい参加させて下さい🩷 今日も1日お疲れ様でした🍵
89
クロクマ
萬葉植物園で撮ったいろんな植物💜
97
クロクマ
萬葉植物園にて。 雨の日だったので、人気の八重黒龍藤も撮り放題。笑 来年はやっぱり晴れた日に見たい💜
33
ヒロシ
4月2日(水)朝イチ4 いざ東大寺! 南大門阿形吽形大仏殿大仏様 こんなにおっきかったけ?えぇ!? 大人になって改めて見るとデカさに感動✨ なんで内陸部に凄いの建てたかな? なんで大昔の大仏開眼供養会だっけ? 外国人沢山来たよね?インドの僧侶もいたよね? と曖昧で雑な記憶だけど、、、 総括すると、、、不思議よね~~~(笑) 海からホントに遠いのに。 その頃象も奈良に来んかった? もしかして奈良公園に居たかもと、お、思うと、、、。 「奈良!凄すぎる!」
26
ヒロシ
4月2日(水)朝イチ3 🦌春日大社から🦌 🦌奈良公園抜けて 🦌東大寺に向かいます🦌
40
ヒロシ
4月2日(水)朝イチ2 ①浮見堂 ②③ささやき女将ならぬ ささやき小路を歩き 春日大社に向かいます。 志賀直哉の家ですね ④椿。 ⑤春日大社いよいよです!
208
シゲちゃん
お疲れ様です。\(//∇//)\ 今日(6日)、奈良市の春日大社⛩に行って来ました。👍👍 梅は3分咲でこれからでしたね。 5枚組です見てね!🤗🤗
48
yunko✩.*˚
🏷毎月15日はインコの日🦜 ↖️↗️ブランコに乗って、ふわふわ首傾げのあざとむく😍 そして↙️↘️も可愛すぎる奈良の鹿たち🦌 高畑町から春日大社参道に抜ける「下の禰宜道(ささやきの小径)」がとても素晴らしくて感動でした✨ 大きな木々や苔など、自然の生命力に満ちていました😊 春日大社参道の石燈籠にも、長い歴史を感じます✨
106
クロクマ
奈良の萬葉植物園に藤を見に行ってきました。③ 最後は紫の藤💜✨ 今年も堪能しました😊
99
クロクマ
奈良の萬葉植物園に藤を見に行ってきました。② お次はピンクの藤を🩷✨
43
ニオ
奈良春日大社の藤が満開ということで行きました。 山門くぐって、左手に藤棚が有ります。 藤棚辺りに長く続く灯篭が有ります。
42
ニオ
4/25奈良春日大社の藤が満開とのことで行きました。 外人さんも大勢でした。 今年生まれた子鹿ちゃんが とても、可愛かったです。 あちらこちらで、ヒョッコリと顔お出します。
147
すうさん
今日は、おかゆ🥣の日。 味噌仕立てにお餅入り❣️。 春日大社のとんど焼きに行って お祓いもしていただきました🙏。
58
たーぼー *
上から下まで赤 上から下まで緑 同じく、白、金色 昨日のコンビニバイト時に、 来店された新成人の羽織袴姿の若者たち 毎年、一部の人だけとはいえ それはもう、正装版和風ハロウィンのよう。 一生に一度だから!とはいえ 一年前からレンタルして、朝早くに着付けして 素晴らしい努力。 我が子の成人の日の2回は除いての11年間は 成人の日はバイトで、 新成人の出で立ちを見てきたけど、 奇抜さに進化は無くあまり変わらない。 変わったことは、 段々と態度が礼儀正しくなってきてること 成人式用の格好をしてても、 20歳を超えてない早生まれの人もいるので タバコやお酒(ここぞなのか、だいたい買っていく) を購入される際は、年齢確認をする。 10年前は、キレる子もいた。 「格好見たらわかるやろ!」 「は?めんどくさいわー」 てなカンジで。 ところが、一昨年あたりから みんな素直。 身分証明書も文句言わず、すぐ出す。 「成人式なんですね。おめでとうございます」 と言えば 「ありがとうございます😊」 と返ってくる。 特に昨日、記憶に残ったのは 式の前に、ジュースとポテチを購入した スーツ姿の男の子は、始終笑顔で 「あの、お手拭きを入れてください」 と言葉遣いも丁寧。 心を込めて「おめでとうございます」と 「ありがとうございました」で見送ったあと あれ?お手拭き入れたっけ? あちゃー、笑顔に見とれて忘れたか〜 そして、夕方、その子が再びご来店。 可愛い笑顔なので顔も覚えてたので 「あの、朝にご来店された方ですよね? すみません。お手拭き入れてたなかったでしょう?」 と頭を下げると 「いいえ、入ってましたよ。 こちらこそ気にしてくださって、 ありがとうございます」 ミンティアをレジで精算後も 何度もお礼と頭を下げて出ていった。 今年は店の駐車場での酒盛りはなかったけど、 式典会場の周辺では、救急車が来てたとか。 経験しなわからんこともある。 成人を迎えた子たちが 生きてきた年数の何倍もある、これからの人生を どうか笑顔で生きていけますように。
170
さくら餅子
石の日🏷️ 木漏れ日の木曜日🏷️ 投稿させて頂きます 先ほどAIに弾かれました 黄花コスモスを大きめにしました これでリベンジ出来るかしら? 春日大社の鹿さんと一緒に…🦌 チャレンジした結果 1枚目 ❌ 2枚目 ⭕️ 3枚目 ❌ でした😂
164
きゅう
おはようございます☺ 先日また関西に弾丸で行ってきました🚅 奈良にも寄り、春日大社へ⛩️※。.:*:・'°♪ ここの苔むした石灯籠や釣灯籠、沢山いる鹿たちが大好きで😌 とても浄化されます✨ 根の上にも苔がびっしり🌱 触ってパワーを感じてきました😃
193
npa
春日大社 山藤の実🎵 ダラリと垂れ下がった山藤の実 私しか 🤳✨撮る人いません😅 海外の人ばかり… 発見しました 藤波之屋 万灯籠 幽玄の美✨
90
まるぞう♪
🌸今日のお花🌸 先日行った春日大社で。
77
まるぞう♪
萬葉植物園2枚目失礼します。 春日大社周辺には自然の姿で生長してる藤がたくさんありました。 いい香りが漂ってました(∩´︶`∩)
92
michi
昨日のお出かけ~🚲️ 🌸萬葉植物園✨ 近所の藤棚見てたらふと思いついた💡💡💡 春日大社はいつも行くのに、一度も入った事なかったです😃奈良公園のそばで育ったダンナさんも一度もないって😅 藤はほとんど咲き始め🌸 藤見に行く場所って勝手に思ってたけれど、園内季節折々の草花植えられていて、年中楽しめそう❤️
24
みるく☆(りり㍉)
はじめての なら瑠璃絵スタートです 春日大社参道のカラフルな吊り提灯に頭上を照らされ道中を静かに歩き、 切り絵で描かれた楽しい神話燈籠をぜんぶ 読みながらも歩き、 古都なら瑠璃絵のはじまりです〜💙💙 そしてこの時、 牛かなと思うくらいの黒いかたまりの群れが、ドドドと競走馬のように春日大社本殿方向に帰っていってました🦌 鹿たちの帰宅時間だったのですネ☺️
62
ぷくりん
最近は大阪から車でアクセスしやすい奈良によく出掛けます🚗💨 今日は去年興福寺まで来ていながら、孫連れで断念した春日大社と東大寺へ☺️ 街中たくさんの🦌鹿が自由にウロウロしてるのを、外国人観光客の方達が楽しんでいました◡̈⃝︎⋆︎* 第8波に入りかけていますが、もう皆んなwithコロナの生活に慣れたのでしょうか・・久しぶりに観光地に来た〰ってくらいの外国籍の方をたくさん見かけましたよ👀 連投します(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
73
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部