warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ウズラバタンポポの一覧
投稿数
255枚
フォロワー数
20人
このタグをフォローする
94
sora-haru
ウズラバタンポポ ①民家の前の溝、コンクリートの隙間で。 ②ポストの周りにも。 ③葉っぱの模様からついた名前 「種が飛んで殖えて困っている」と苦笑いしながら話されていた住民の方も積極的に駆除するつもりはなさそう。 溝に添って昨年よりどんどん広がっている。 ヨーロッパ原産の帰化植物。 どうしてこんな場所に❓🤔 外国からの観光客が多い高野山の静かな住宅地。 種が何らかの方法で運ばれて来たかな? キク科タンポポ亜科
191
チョウサン
おはようございま〜す♪😊 •5月21日(水) •杜の都仙台 •日の:04:21 •天気:☁️ •気温:17.2℃ •風:北0.5m/s *日の出時の気象です 我が家の山野草から 🍀ウズラバタンポポ🌼 ヨーロッパ原産で背丈は40~50cm程の多年草、葉っぱが特徴的で、ロゼット状でうずらの卵のまだら模様似です🍀☺️ それにしても頂き物ばっかりだなぁ(笑) 📖花言葉 「愛の神託•真心の愛」 📷:2025.5.12 今日もお元気で🤗
112
七緒
おはようございます😊 今日の天気 晴れ時々くもり🌤 最高気温23℃の予報です 我が家のウズラバタンポポ💛 咲きましたよꉂ🤭︎💕 ビタミン(∩^o^)⊃━💘💬ビーム 素敵な一日でありますように(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 尊富士 ケッパレ〜☺️ へばね☺️👋
119
たむ
おはようございます⛅ 花友さんから頂いた色々 お花が咲きました〜🎶💕
301
hiroco
爽やかな五月晴れ。゚✶ฺ︎.☀️ ①キンラン可愛く咲いてます*゚✲ฺ︎ いつも終わり頃で早くから逢いに 行って嬉しい可憐な出逢い✿︎♬︎*゜ ②③安達太良麓で楓の紅葉🍁🍁 花は初めて見た②ウリハダカエデ ③ハウチワカエデ小さな花です♬ ④ビオラパンジー賑やか~**✿︎❀︎ ⑤ウズラバタンポポ長く咲いてる 穏やかな一日をお過ごしください! 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️ちっちゃいものクラブ 🏷️煌めきの金曜日 🏷️16日はイエローの日 🏷️一期一会のお花♡ 🏷️コラージュして遊ぼ♡ 🏷️ビオラ・パンジー祭り♪ 他参加させてくださいね😊
336
ジュリアーノ
今日2枚目は遂に再開できた ウズラバタンポポ🌿💛🌿 キク科ヤナギタンポポ属の 多年草🌿💛🌿 ①お花はタンポポ似で直径3-4cmくらいで花期は4-7月💛 ②特徴の葉は、へら形で長さ5-25cmほど🌿 紫黒色をしたウズラの 卵模様の斑点が名前の由来🌿 ヨーロッパ原産で日本では1999年に神奈川県横浜市で 2006年に長野県岡谷市で 野生化が確認された帰化植物 去年から姿が見えなかったけと 遂に今朝また再開😍 ③全体こんな感じです🌿💛🌿 ④タンポポ繋がりでコレは 日本(カントウ)タンポポ🌿💛🌿 ⑤こちらは西洋タンポポ💛 花の付け根にある総苞片(そうほうへん)を観察し反り返っていないのが日本タンポポで反り返っているのが西洋タンポポ💡 因みに2倍体のカントウタンポポは受粉して子孫を増やし3倍体のセイヨウタンポポはクローンで増えるので今の日本ではセイヨウタンポポが圧倒的に多いそう💡 かなり交雑種も増え3倍体〜4倍体まで様々なタンポポが生まれてるとか😳 🏷️たんぽぽ愛好家友の会 🏷️日曜ビタミンカラー♪ 🏷幸せの黄色いお花 ①②③今朝の散歩道で🌅 ④昭和記念公園で🏞️2025.5.1. ⑤いつもの散歩道で🌅2024.3.3
2
しゅうさん
79
花好きばぁば
ウズラバタンポポ咲いてます🟡🌱🟡🌱🟡
1
けーとら
83
メイ
ウズラバタンポポ しっかりと根を下ろして咲いています💦帰化植物なのに〜
52
まっky
今日の庭から 1)チューリップがまだまだ咲いてます。 一昨年植えた八重咲きチューリップの【ブラックヒーロー】と思われます。 2)原種のイエローチューリップ 【ブライトジェム】 3)ハナミズキ 昨日投稿し忘れました。 6メートルの大木になってしまったので、見上げるしかない😂 4)ウズラバタンポポ咲きました。 5)ウズラバタンポポの葉っぱ。 模様が鳥のウズラに似ているので、そう呼ばれてるらしいです。
101
七緒
こんにちは😊 お昼過ぎから雨の五所川原です ☔️☔️☔️☔️☔️ 止みました😂 我が家のお庭から...😉 昨年 お迎えした タンチョウソウ 出てきましたよ😊 ウズラバタンポポ 新葉が ツヤツヤ ギボウシ 順調だね💕︎ 明日 弘前公園に行く予定 サクラを見に行ってきま〜す 晴れますように🙏☀️.°😅
0
チャコ
葉っぱがたんぽぽと違います。斑入り?しかも、ギザギザがない。
84
ティウ
我が家のタンポポ咲きました〜🩷💚💛 フワフワ綿毛のタンポポ見つけたよ〜そしたら、タンポポの綿毛使っての作品を花屋さんで見つけました〜可愛い🤭✨
139
ヒロン
夜分に失礼致しマス〜🙏🙏 弥生(13日)木曜日(☁曇り) の予報〜 又々日にちが〜変わってしまいました〜アチャ〜😱 又やっちまったナ〜⁇⁇ 🏷️今日のお花💐が~🏷️昨日の今日のお花💐に成ってしまいましたが〜サンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏 ①…ウズラバタンポポ キク科 ヤナギタンポポ属 多年草 原産地 ヨ〜ロッパ 花期 4〜7月 紫黒色のした葉っぱ 3〜4cmほどの黄色い花をつける ウズラの卵模様の斑点 神奈川県や長野県で野生化が確認されており帰化植物となっている (2023年11/26日🤳📱パシャリ) 未📮🦆デス〜⁇⁇ 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 🏷️斑入り。 🏷️斑入り好き♡ ②…タンポポ(蒲公英) セイヨウタンポポ (西洋蒲公英) 原産 ヨ〜ロッパ 帰化植物 環境省指定要注意外来生物 日本の侵略的外来種ワ〜スト100に選定されている 英名「ダンディライオン」 ともよばれ「ショクヨウタンポポ」「クロックフラワ〜」の別名もある 和名 「西洋蒲公英」 花期 春から夏ときには秋まで咲きあまり季節を問わず長い間咲く 昨年の5/25日🤳📱パシャリ〜しました~ 孫娘の運動会に行ったおり 小学校の遊び場で見つけました〜ニワゼキショウも咲いていた〜私の大好きな小さなお花💐 🏷️お出かけ先 🏷️南あわじ市の小学校 🏷️幸せの黄色いお花💐 ③…フキタンポポ (蕗蒲公英) キク科 フキタンポポ属 フキタンポポは本種一種である 英語名 「コルツフット」 原産 中国〜ヨ〜ロッパ 花期 1〜3月 開花後に出る葉がフキににていることがフキタンポポの和名に成っている 全体の姿が「フクジュソウ」を思わせるためか正月向けの花として園芸店で販売されることも多い 昨年の1/30日🤳📱パシャリ (名探偵○〜ナンにて) ④…ご近所さんのお写ん歩 ツバキ (椿) ツバキ科 : 属 照葉樹林の代表的な樹木 花を観賞する為庭などに植えられるほか薬用や食用にも成る有用植物である 日本原産 🏷️白い水曜日♡ 🏷️白 しろ ホワイト 🏷️純白マニア ⑤…我が家の多肉ちゃん 横写しの為〜⁇⁇ 横を✂️されてしまいました〜 アチャ〜 十二の巻➕️象牙の塔 硬葉系ハオルチア ➕️ ウサギ 2匹 (100均) キジカクシ科 ハオルチア属 (五重の塔の斑入り) 十二の巻 ハオルチア属 🏷️十二の日 🏷️我が家の多肉スペ〜ス 🏷️我が家の多肉 🏷️ありがたハッピ〜100均 にサンカしま〜す~🙏🙏🙏 今日もヨロシクで〜ㇲ〜🙏 今日も〜気を付けて~行ってらっしゃ〜い👋👋👋🥰
265
hiroco
暖かい日和。゚✶ฺ︎.☀️ ①野原を歩き白花タンポポ初めて 今年はまだ~西洋タンポポは先日! 綿毛を見ると頬膨らましフーね✧︎*。 ②ウズラバタンポポ③コウリンタ ンポポ庭で5~6月に咲きます*゚✲ฺ︎ ④東京で見たカントウタンポポ🌼 ⑤白い貴婦人のパンジー**✿︎❀︎🤍 穏やかな一日をお過ごしください! 🏷️イロイロ参加させてくださいね😊
137
ティウ
今日の花 タンポポ2種 緑花タンポポ ウズラバタンポポ 小さい黄色のスイセンが咲始めました✨💛✨💛✨
327
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今日のお花タンポポ🌿🤍🌿 キク科タンポポ属の多年草🌿 ①日本固有種の白花タンポポ🌿 ②こちらは西洋タンポポ🌿💛🌿 ③↘ヒメウズとタンポポ💛🤍💛 大きさの対比してみましたが ヒメウズはチョー小さいです😊 ④珍しいウズラバタンポポ🌿 ヨーロッパ原産で日本では1999年に神奈川県横浜市で 2006年に長野県岡谷市で野生化が確認さた帰化植物🌿 いつもの散歩道の道端に咲いてたけど草刈りされて去年から姿が見えません🥲 ⑤鶉の玉子柄の葉っぱ🌿🥚🌿 🏷白い貴婦人✨ 🏷幸せの黄色いお花 🏷️素敵な水曜日 ①③いつもの森林公園で🏞 ②④⑤いつもの散歩道で🌅
138
西の香り
黄色いお花が 遠目からも目立ちます 近づいてみると ウズラバタンポポでした うずらの卵によく似た 斑入りの葉っぱが特徴 これも返り咲きですね☺️
0
リッチ
78
なる
ウズラバタンポポ(鶉葉蒲公英) 花期:4〜7月 ヨーロッパ原産の帰化植物 キク科ヤナギタンポポ属の多年草 特徴ある緑に紫黒色をしたウズラの卵模様の斑点!この葉っぱ、これがGSで見せて貰ってたウズラバタンポポですね♪ この葉から茎を伸ばし、その先に黄色い花を咲かせようとしていました。 ❷花はブタナのようでもあり、萼片や茎に毛が多いコウゾリナのようでもありました。 日本では1999年に神奈川県横浜市で、2006年に長野県岡谷市で野生化が確認されたそうですが、1999年て、最近ですよね〜🤔
201
月見草
庭のお花たち❣️
47
ひめだか
山野草あれこれ… ウズラバタンポポ オオカワヂシャ ムシャリンドウ ⚫︎⚪︎⚪︎
101
せんこ*
来週にむけて ビタミン投入💉𓂃◌𓈒𓐍💛🧡 (꜆🔎ω・´ )✨💛 気分が高揚し自然と朗らかな 気分になれることから目の前に いる相手に対しても明るく精力的に 接することができるようになると されています ⤴︎︎ (꜆🔎ω・´ )✨🧡 オレンジは見る人の心を陽気に させネガティブをポジティブに 導く元気溢れる前向きな色。 抑圧された感情を開放して やる気を掻き立て自由な発想を 生む感性に強く響く モチベーションカラー ⤴︎︎ 朝散歩のお花 より 𐦂𐦂𐦖 𐦂𐦆 •.¸¸.•♬.*゚歩コウ歩コウ!
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
255
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部