warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ウチワサボテンの一覧
投稿数
3703枚
フォロワー数
508人
このタグをフォローする
0
HEI86
87
よっちえ
木箱鉢の多肉とサボテン🌵 子どもたちが幼いときの作品の木箱 素朴な感じに仕上がります
107
りす
今日もお疲れ様でした☺️ 「こんなに数値が下がるなんて!すごい」と言われ「来月でこちらの治療は終わり。後は近くのかかりつけ医へ引き継ぎ資料作っておきます」 喜ばしいことですが悲しい とにかくステキな先生でした もう会えなくなるなんて😢 そりゃ修行僧の様な規則正しい生活と 山羊の様に葉っぱばかり食べてましたからね 数値下がります。。 とりあえずホッとしましたが やはり悲しい😭 イケメン顔とあの優しい言葉 とにかく穏やかな若者でした ウチワサボテンでしょうか? 朝行く時に綺麗に咲いていました 帰りはシオシオと萎んでいました 明日良いことがありますように♪
88
アメジストセージ
昨年の11月6日に放送されましたNHKスペシャル『超進化論』の中で、 “植物たちにはおしゃべりする能力が!?”といったテーマの回がありました。 ご覧になった方もたくさんいらっしゃると思います📺 その中で、陸上の全生物を足した重さ:生物の総重量 450Gt(ギガトン)のうち、植物が94.5%を占め【陸の王者】と呼ばれていることを初めて知りました。 (※人間動物微生物で4.5%) 後日、小学校の読み聞かせ📖のときに、植物に関連した本を読む中で、この話を子供たちにクイズ形式で伝えると、みんな、とても興味を持ってくれました。 先週の『科捜研の女』の中でも、植物たちの声(悲鳴)を扱った内容で視聴しました🌱 植物を育てるにあたって、ほぼ実践あるのみ!!で向き合っている私にとりましては、たまに知る様々な知識は本当に学びになります。 植物に関しては、毎日お水やりが必要な草花以外は基本見守りの姿勢(=おおよそ放置)をしています。 気がついたら、 “こんなに生長していた!”パターンが好きなのだと思います。 今日の写真のウチワサボテンも同じように、この夏を超えましたら、頭一つ分ずつ、生長していました🌱 見た目があまり変わらないので、今回写真を撮るまで全く気が付きませんでした。 こんな小さな驚きが沢山の植物たちの生長を、これからもマイペースに観察していきます。
50
晴耕雨読
ウチワサボテンがまた、花を持ちました🌵前に咲いた花がらのところから次の花茎ができるのが面白いです✨
88
さぼさん
今日は暑かった🌞💦 ぐんにゃり…。 秋よ来い~🍁冬は嫌だ~❄️ プランターブラケット🎵 安定感ばっちり😃✌️ 狭いベランダの可能性を感じます😃
134
姥桜
こんにちは♬ 数日は30度越えが続きそうです…
20
あーちゃん
野良サボテンを砂浜から連れて帰りました。 …どうやら先月の台風7号により、どこかの家からもげてしまったものが、海岸へ漂着し、強風で内陸まで打ち上げられてそこでたくましく根を張り、生き延びていたようなのです。 わたしが住む日本海側の豪雪地帯の最西端地域では、 これから訪れる冬を乗り越えられないサボテンさん…というか 外来種なので、そのまま生やしとくのも…と連れて帰ってきたのですが、 いかんせん野良サボテンなので名前がわかりません。 教えてサボテンの人ーー! 余談ですが、この植木鉢も海岸漂着物でした。 追伸 お答えいただき、ありがとうございました♪ 回答いただいた内容と写真の特徴から 間違いなくウチワサボテン、だと思います。
33
January Friend
芽を出してきたが、もうすぐ夏も終わると思うんだが。しかしまだまだ今年は暑さ続くのかな...
88
さぼさん
おはようございます🌞 昼間は暑いけど、夜はクーラーなしで過ごせるようになって嬉しい今日この頃です🌃 夕方帰るとうなだれていたサボテンも、最近は一日中ピシャンと立っています🌵✨ (ひょろひょろくんですが…)
85
ブンブン
(o^^o)🌼
71
よっちえ
酷暑を耐えた多肉たち そんな中、ピンキーの可愛らしい花が咲いた
91
ひだまり
散歩道にあるウチワサボテン 二株がほぼ大人の背丈 たくさんのツボミをつけ 何個かは「咲くよ〜」って蕊見せていました❤️🎵
0
ルナ
111
taniman
今年もウチワサボテンにアマガエル君。 去年の7月も同じ場所に居ました。 🏷️カエルの日参加致します。
11
sakichang
甲突川沿いにて
123
mimimi
🐰「ふんふんふーん🎶 こんな感じかなぁ💕」 お絵描きしているウサギちゃん🎨✍💕 上手にかけたかな? ダイソー生まれのウチワサボテンちゃん、ちっちゃいお子ちゃまが2つ出て来ました🌵🌵 カワイイ~💞꒰ঌ(๑≧ᗜ≦)໒꒱⋆⸜♡⸝⋆ 🏷毎月3日は耳の日 参加しますねぇ🐰🐰🐰
103
トックリ
右に倒れそうになってたり、左に倒れそうになってたり、酔ってるんか?と思ってたら復活
8
natsu-iro
地植え5年ぐらいのビロウヤシ並木。 ワシントンヤシと比べると遅い…。 早く沖縄にある並木のような高さになって欲しい。
115
さぼさん
本日二枚目で失礼します🌱 サボテンのトゲっておいしいんですかね(-_-;) アリが~~~~🐜🐜🐜 虫が嫌いな方、ごめんなさい😰
26
さくらsakura
オプンチア属 シナモンバニー💕 念願の新芽が育ってきました(*^o^*) かわいい〜 トゲなしのウチワサボテン。 桃の皮のような、ベロアみたいなふわふわの手触りです。
122
ダーメンくん
ウチワサボテン… 手描きのPopが面白く、調理レシピまで付いてたのでつい買ってしまった。鉢を覗くとニッキの木が付いてる。これが🐇と気付くのはうちに帰ってからだった。なんだこのシミは?と思ってた😂 キバナコスモス… ショップの前で咲いてました🧡
28
さくらsakura
オプンチア属 シナモンバニー💕 トゲなしのウチワサボテン♡ 触っても桃の表面の皮のように、ふわふわの毛のような物が生えています。 なかなか、良い触り心地ですよ~ 新芽が出て来ました\(^o^)/
102
さぼさん
おはようございます! 朝はだいぶ涼しくなってきましたね🎵 サボテンくんたち まだまだ昼間は暑いけど頑張って~🌞🌱 今日から学校スタート🏫 ファイト~🤩
前へ
1
2
3
4
5
…
155
次へ
3703
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部