警告

warning

注意

error

成功

success

information

コマクサの一覧

いいね済み
232
yoyo
本日700pic目と言う事で、高山植物の女王と称されるコマクサを登場させていただきます🙇‍♀️💕 私は正直、花姿がタコみたいに見えて😱😂あまり好きなタイプではありませんでした😰💦 ところが先日、花友の"はなピッチ”さんからコマクサの素晴らしさを教えていただいて、認識を改めました🙇‍♀️✨ 以下、その理由です😍✨💓 ケシ科ケマンソウ亜科コマクサ属の多年性草本の高山植物 コマクサは、寒さ、強風、乾燥など、環境の厳しい高山帯でも特に厳しく、ほかの高山植物が生えることができないような稜線の砂礫地を好んで生える、孤高の花である。 この環境に耐えられるよう、地上部は小さくても、地下に茎や根を長く伸ばしている。草丈10㎝程度の小さなコマクサからは想像がつかないが、地下では1m以上に伸びていることもあるようだ。 コマクサが砂礫地の斜面を好むには理由がある。 砂礫地の斜面は雪や氷、雨、風によって地表がよく動き、植物にとって非常に住みにくい環境。有機物は少なく、雨水はすぐに流れ、蒸発し乾燥しやすく、紫外線も風も強く、冬には厳寒にさらされる。こんな厳しい環境なのだが、背が低いコマクサにとってよいことがひとつある。ほかの植物が生えることができないので、植物との競争が少なく、太陽光線をたっぷり受けることができることだ。 独特な草色をした葉は、細かく分かれている。高山帯には霧が多い。細かく切れた葉には霧が付きやすく、高山帯で貴重な水を得るひとつのチャンスになっているようだ。根が広がっているということは、たくさんの水分を得られるということ。こうして、地上部が小さいコマクサも、いろいろな形で乾燥に対応している。 私はいつも白馬五竜高山植物園で見させていただいていたので、そんなに厳しい条件のもとで生きているとは思っていませんでした😰💦 高山植物の中の高山植物だったんですね😍✨🩷💕🎶
894件中 49-72件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部