warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シノクラッスラ・ユンナネンシスの一覧
投稿数
28枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
13
ayumi
65
taniman
磁力が働いてそう🧲。
13
みやび@
購入した時↑ 日当たりの良いところに移動↓ 黒くなってきました✨ このまま直射日光に当てていてもいいのかな?
110
taniman
硬そうに見えて意外と、柔らかい。
17
みやび@
81
taniman
シノクラッスラ属 スマロ(四馬路) ユナネンシス ユンナネンシス をお迎え。 渋い色とザラザラの葉もカッコいい。
249
ねこたんぽ
四馬路(Sinocrassula yunnanensis)。花が咲いた後、だらしなく垂れ下がってしまいました⬅️ 根元には新たな美株も出てきていますが↘️ 今年は葉挿しで↗️カッコよく密生させてみたいと思います。
69
plus to
🌱多肉植物
28
ちょちょりこ
土日でプラプラ➰1人ホームセンター巡り🤣 今回は娘すら付いてこなかった💧💧なので文句も言われずのんびり見れました🤭 手前は爪蓮華と似てるけど…色違うし…で名無しで迷った子! 後ろは持っているのに可愛さに負けてまた連れてきちゃった白楽翁😆💕
14
ちょちょりこ
お名前教えて頂きました(^^) シノクラッスラ・ユンナネンシス 別名:スマロ 締まって可愛い姿が見れるように頑張りますq(*・ω・*)p
19
tomoco
姿がカッコいいから夏に買ったものの。 どうしたらわからずずっと放置の子😳 ユナネンシス君✨ ちゃんと植え替えて男前にしてあげよう💓
81
eye
【シノクラッスラ属 ユンナネンシス 綴化】 Sinocrassula yunnanensis f. cristata 別名 四馬路・スマロ 一般名 チャイニーズ ジェイド ネームタグは【スマロ】🏷 「🏷ニョロン(26日)の日」に 初参加させていただきますね タニ友さんが探していたので、 去年の5月に旅先の高知の カマクラファームさんで購入 幾度もお会いしているのに いつもお喋りに夢中になり、 渡し損ねてしまってました そんなこんなしている内に 綴化してドンドン崩れていき、 遂に鉢から溢れて横倒しに ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 「yunnanensis」の 「yunnan」は中国南西部の省、 「雲南(うんなん)」の意味🇨🇳 名前の由来は、自生地の 雲南省からかも知れませんね? 雲南省は気候が多様のため、 動植物相が豊富で、 特に園芸の分野では 新種の花卉の産地として 知られているそうです ☆Source☆ 【Wikipedia】 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B2%E5%8D%97%E7%9C%81
37
tomo242424
仕事帰りの、ホムセン 綺麗な子と、目が合った🙄😆
155
さらりん
こんばんは(. ❛ ᴗ ❛.)✋ 今日はつぶつぶの日でしたね🎶 遅ればせながら参加しま〜す❗ ╰(^3^)╯🎶 ココットさんに分けてもらった黒い多肉ちゃん。 名前忘れたけど…たぶん…ユンナネンシスさん💓…ではないかと思う😄 いや…まてよ…スマロ(四馬路)かも…。 わかりません(笑)
85
まるぞう♪
すっごくかわいいお花が咲きました💕
96
まるぞう♪
年末にお迎えした時は、めっちゃ可愛かったのに、なんや伸びてきて綴化? 今日見たら、蕾っぽいのが付いてた❣️ 先っちょ重くて、鉢が支えきれてなくて💦 秋になったら胴切りしたらいいのかなぁ? どなたかご存知ありませんか?
71
ゆきむし
今日のモケモケ🪴⑧ シノクラッスラ属 ユンナネンシス 別名は四馬路(スマロ)です。 よーく見るとひそかに葉がモケモケしています。 黒い姿がカッコいい子です✨ 私が持っている多肉さん達の中で最も黒いです。 でもこうやって写真で見ると深緑ぽいですね。 今日もとても良いお天気🌞 大変ポカポカでした。汗かくぐらい。 さて、前に美容院から預かっていた寄せ植えをお渡しに行って来ました。 本当は先週届ける予定だったのですが、腰が痛かったし、週間天気予報でまた雪が降って冷え込むとなってたので、寒波が去るまでうちで過ごしてもらってました。 渡す時ドキドキ💓しましたが喜んでもらえてホッとしました〜😆🎶 ただ私の作成した『多肉の育て方』の手引きが、かなりクドクドとあれこれ書き込んだもので、少し引いている模様でした😅 最初はさらっと水やりの仕方と置き場についてだけ書くつもりだったのですが、、、 いやー、なんか里子に出す気分で、なるべく長生きして欲しくて、ついつい😝💦 皆さんは人に植物をお譲りする時、 どんな心持ちなのでしょうか?
28
るい
これを皆さんに見てもらいたかったのに、忘れてたわw シノクラッスラ・ユンナネンシス (スマロ) 滇石莲 ユンナネンシス自体珍しいみたいなんだけど、この成長点が赤いのが余計に珍しいんだって。 普通ユンナネンシスって、黒だったり、濃い緑色で群生するみたい。 成長過程や日本気候風土で赤がなくなるかもしれないけど。 触り心地もなんともいえずかわいいの💕
6
ぽん
色に一目惚れ❣️
16
オッサンと園芸
四馬路三兄弟
56
ひよま
今日はこちら地方めっちゃ寒い☔️ 都心では初雪チラついたとか。。 ホームセンター行くついでに チラッと覗きましたよぉ。。、 そ、多肉ちゃんのいる売り場💕 この子とこの子、 同じ名前なのに?! 姿が違うぅぅ〜。。。。 連れて帰りましたょ😆💪🏻💓
82
japan_beans
シノクラッスラ ユンナネンシス 四馬路(スマロ) 葉挿しで小苗を預かり保育してたのですが、何故か大方花芽をあげてるという惨状 こんなに小さいのに… なぜに… (でも切らない)
46
Ysk
今日園芸屋さんで砂をゲットし、レイヤーをちゃんとやり直しました。星美人の植え付けがゆるいのと、ピンク色が抜けてきてしまったのが気になりますが、元気に育つといいな
49
Ysk
初めてクリアな器に植えました。もっと上手くやりたかったけど、レイヤーを作るの難しいですね!ところでこの星美人、ピンク色が薄くなってきたのは何故でしょう??先週また暑かったせいでしょうか? 日光が強すぎた? アドバイスおねがいします。
前へ
1
2
次へ
28
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部