warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
クリスマスローズ多弁咲きの一覧
投稿数
276枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
115
snowtime
午前中にぶらぶらと庭の持ち株の様子を見ていたら、意外な状況になっている株を発見。 こちら、吉田さんの多弁ホワイトピンクエッジですが、多弁花なのに花芽が15個位出ていました。😲 花姿はpic2の通りで、グリーン→ホワイト→ピンクのグラデーションが綺麗な多弁花です。残念ながら下向き咲きです。😄 かなり驚いて、過去の開花状況を確認したんですが、前回の開花が2022年って、3年前ですね。そりゃ体力有り余って、花芽祭りになりますわ。😅 ということで、今日まであまり気にしないでいたんですが、一気に池袋候補の要注意株扱いになりました。同時に15輪ほど多弁が咲くというのは、はじめての経験なのでうまく咲かせられるかチャレンジですね。 現場からは以上です。👍
380
snowtime
年末にお迎えしたクレオパトラが満開になってきました。🥰 お約束のステム編みで寄せてみましたが、新型のクレオパトラは綺麗なダリア咲きになりますねぇ。 蕾の大半は落としましたが、これでも咲かせ過ぎな気がしますが、まぁ、これくらいは勘弁してもらいましょうか。🤭
215
snowtime
今日はヨネヤマ本店のクリローフェアに行ってきました。 今回はクレオパトラ祭りで、10株くらい出ておりました。 クレオパトラは前回お迎えしたので他の株を狙っていたのですが、クジ運悪くて、最終的にはこの株をお迎えしました。 廣瀬さんの多弁ですが、廣瀬さん株のダーク系より黒くて、さらに艶が出てます。 どうやらこの株は彗星交配で今シーズンは廣瀬さんの所から、こういう株が色々出てきそう、との事でした。 開いたらどうなるか楽しみですが、今の蕾の雰囲気的にはクレオではなく多弁系の花かなと思います。
200
snowtime
ダーククレオパトラに寄ってみました。ツヤツヤしてますね。😆
130
snowtime
こちらは昨日、ヨネヤマで競りで販売された株です。どちらも加藤農園さんの千重咲きメビウスですね。 競り、なんですが、最低入札価格が設定されていて、まぁ、そうなりますよね、というお値段。(昨日公開したクレオパトラが何株も買えてしまうという恐ろしいお値段。😅) 加藤さんの超レア株は戦略的に高値販売されているので、致し方なしですが、所謂沼の最下層、最深部に鎮座してるラスボス(所謂エンドコンテンツ)扱いな印象ですね。 個人的主観ですが、交配を重ねていじくり回した株ほど管理が難しくて、特に多弁系は株の体力を消耗しまくるため、しっかりと体力つけさせないと梅雨や夏にあっさりお亡くなりになる印象です。 なので、素人が手を出せない価格設定なんでしょうね。まぁ、それにしても高すぎるとは思いますけど。🤣
300
snowtime
私のクリローシーズンは毎年大抵12/30のヨネヤマでの販売会から始まるわけで、今シーズン一発目のお迎えはこちら。ダーククレオパトラさんです。🥰 まぁ、ビカビカですね。うちのダーククレオパトラ1号は手毬咲きですが、この2号はダリア咲き、1号はワイン色ですが、2号はパープル系ですかね。(日に当てると赤味が強くなります。pic2が普通に見た感じの色合いです。) そして、この株は花付きまくり。こんなに咲かせていたら来年酷いことになるので、大半は蕾で落とす予定。🤣 花芽が3つ付いてるので、左右の花芽をまず落とすしかないですね。まだ体力ないのに咲かせすぎなんですよね。まぁ、多花性なので仕方ないですが。🤭 そして、この株は早く咲かせるために加温されまくったようで、花首がかなり伸びてます。これだと蕾が咲いても便数少なくなるので、余計に咲かせる意味がないと言うことに。🤪 この株、これまでのクレオパトラの管理知識を全部突っ込んで、1号以上の花数を目指すためにお迎えしました。4年後に花芽12個以上目指して大株化させたいですね。👍 ちなみに株を選ぶ順番決めるクジは初の100番台で、妻のクジ運の良さに助けられました。今シーズンはあまりクジ運良くなさそうです。🫠
98
詩空❀(しずく)
今日のお花🌸クリスマスローズ♡ 昨年の10月に お迎えして 咲かないだろうと思っていたら 今年3月に一輪だけ 咲いてくれました💕 来年も豪華な フリフリドレス姿の貴方に 逢えますように𓂃𓂂ꕤ*.゚
31
hagohago
まだ11月なのに、咲いてしまいました。今年の1月にお迎えした子です。今年の気候が暑すぎたせいなのか、それとも早めに咲く性質なのか謎です。
119
こころん
ビバーナム スノーボール✨ 咲き始めのライムグリーン さわやか〜✨ だんだんまっ白に💚🤍 ④⑤今朝✂️したクリロー🍃
116
こころん
クリスマスローズ🥀 白からグリーンに💚 ✂️してあちこち飾ってます まだ庭にはつぼみも♡ 今年はよく咲いてくれました🍃
115
おーちゃん
こんばんは♪ こちらの地方も暖かくなってクリスマスローズも🌹も水切れしてました😱💦 クリスマスローズはそろそろ終わりですね😌 ①一度やってみたかったバードバス ②今シーズンたくさん咲いた子 ③お気に入りのピンクのダブル ④お気に入りのアプリコットゴールドシングル ⑤夏に消えて復活したアンナズレッド 来年のために早めにカットしないとですね😌 勿体無くてなかなか出来ない私です🤭
25
Umemock
109
こころん
クリスマスローズ🥀 そろそろ✂️して飾ろうかな♪ ⑤お向かいさんから富貴豆🟢 ハッピーな金曜日を𓂃٭🍃
296
YUMIKO
種まきからの初開花の多弁ちゃん❤ 10鉢ちょっとあるのに今年は1鉢だけ😅 はて🤔白の多弁蒔いたっけ⁉️ 去年の事すら忘れるのに、2〜3年前なんてねぇ〜😅 白かと思って今日良く見たら糸ピコ⁉️ ちょっと今後が楽しみだけど😊 糸ピコだから消えちゃう可能性もあるなぁ〜😅💦
309
YUMIKO
picよりもっとダークなんだけど😅 1番花はダブルと思っていたのがモリモリの花弁になって来た〜❤ これって多弁でいいよね〜( *´艸`)💕 今年はいっぱい咲きました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝💕
828
紫陽花
✽.。.:*・゚ 🌼🌿クリスマスローズ ファーストカットアート🖼️ 3年前に娘がお迎えした広瀬園芸さ んのクリスマスローズに一緒におまけで付いて来た多弁のクリローさん♪ pic 2 番外編ですが次女作 はるちゃんのファーストカッ トアートです。記念に💕 🌼🌿✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽
124
たま
手持ちクリスマスローズ開花 72 昨年からの 横山園芸さんのクリスマスローズ プリマドレス ( 昨年 2023お迎え開花株 32 ) 淡いピンクの可愛らしいクリスマスローズ (*´˘`*)♡ ふふっ(⸝⸝› з ‹⸝⸝)♡
119
たま
手持ちクリスマスローズ開花 71 昨年からの 横山園芸さんのクリスマスローズ プリマドレス ( 昨年 2023お迎え開花株 53 ) 褪色したクリスマスローズを✂️しても まだまだわんさか状態 (ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
193
よっちゃん*
*クリスマスローズ* レモンイエローの多弁咲きの子、やっとお顔を見せてくれました。爽やかなお顔です。💛💚
319
YUMIKO
雨予報なのにまだ降らない🌂これからかな。 こういう日は何か眠い😴 クリスマスローズもそろそろ終盤だけど ①ダブル ピコティが多弁に変身❤ お得〜❤ ②白の多弁のハズ、待ってたのに、かなりグリーン😅 気温のせい?! ③バイカラーダブルのシックな子……地味とも言える😅 ④こぼれ種から開花の子❤ 外弁傷んじゃったけれどセミダブルでヨシヨシ❤ こぼれ種で咲く子が多い庭って……管理が手抜きって事だね😅💦
101
らな
おはようございます😊 今日もクリスマスローズさん♥️✨ でも…ウチの子とは違って 格が上のクリローさん♥️です✨️✨️ Mr. マーさんの 🏷️艶やかな華曜日の花 かたかごさんの 🏷️真っ赤な火曜日 廣花奈さんの 🏷️秘密の花園♡ 🏷️花咲く乙女たち♡ 🏷️かたかごさん応援 に参加させていただきます😊 「大人色クリスマスローズ♥️♥️」 1枚目 原種クリスマスローズ保存会の みなさんが育て 展示していた 超多弁咲き(千重咲き?!)の クリロー♥️さん もはや クリローさんに見えません スゴすぎ(๑°ㅁ°๑)‼✧ 2枚目 氷の薔薇🧊🌹♥️ 堂々とした風格(๑•̀ㅂ•́)و✧ 威厳があります✨ 3枚目〰️4枚目 久しぶりに訪れた ガーデンソイルさん✨️ まだガーデンには クリローさんしか咲いていなかった…💦 でも氷の薔薇ばりの 美しいクリローさんばかりでした♥️ 5枚目 フローラルガーデンおぶせの クリローさん♥️ 赤系は立ち上がって 強いのだけど 白はみんな背たけがなく 土につくくらい うつむいていたので ほとんど📸撮れませんでした*ஜ۩۞۩ஜ* ナゼダロウ?? それではみなさん♬.*゚ 今日もステキな1日を お過ごしくださいませ🍀*゜✨ 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
101
*⑅୨୧ せっちゃん ୨୧⑅*
( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚おはよ🌱 曇り空☁️ ですが なにかꉂ🤣𐤔 今日も1日ファイトン !!
143
ともちゃん
クリスマスローズ 加藤農園の多弁ピンク 形が整って来ました。
275
YUMIKO
今日も風が強いです🍃 庭のクリスマスローズたち ①鉢植えの多弁...ちょっと面白い咲き方😅 鉢植え𝒩𝑜.27 ②③地植えのシングルたち𝒩𝑜.90〜100 もう少し咲くのもあるけれど、もう数えるのはおしまいにします😅 よくまぁいつの間にか増えたもんだ😅💦
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
276
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部