warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヤシの一覧
投稿数
5868枚
フォロワー数
79人
このタグをフォローする
34
mikkun
Latania loddigesii(ブルーラタン、ラタニアブルー) 成長の早い3兄弟^^ 1枚展開したらしばらく経ってもう1枚…なんてことはなく、展開仕切る前にどんどん次の葉が伸びてきます🌴 今多肉植物ワールドにブルーとイエローがあるので買おうか迷ってます(*´▿`*) 輸入時期は1月だそうですがまだ出ますかね?( ¨̮ )
7
vB
ブラヘア・ダルシスはここまでかなりスムーズに成長してくれてます✨🌴
9
vB
ニカウヤシの新芽がゆっくりですが順調に伸びてきてます🌱
13
mikkun
地植えサバル。葉が割れました^^ 新潟の植物園で拾ったものか世田谷で拾ったものか、ビッグサイトで拾ったもののどれかです笑
38
mikkun
ビスマルキア 順調に成長中。丈夫なヤシですね^^
13
338
アレンガ フーケリアナ🌴 最近見る事が減つた気がするヤシ🌴 昔大きいのを持つていましたが水切れで枯らしました。。。 基本的には成木に成つても同じ葉の形ですがチャメドレア メタリカ🌴の様に羽状葉形態も存在します。 まてうさん所のがそうだつたかな。
21
338
テングサバル🌴 葉が細かく割れて來ました。 愈々完全な掌状葉の出現? 物凄く成長遅いです。年二枚位。。。 でも最近少し速く成つた様な気が?
17
338
昨晩、新居のアレカヤシ🌴の様子を見に行くとカナヘビが葉に登つていました。 ヤシ🌴に登るトカゲ。 気分は完全に熱帯地域の夜。^^ ヤシ🌴が有ると吾輩もウキウキ、トカゲもウキウキ。
150
Ao
デルフィニウム "オーロラ ブルーインプ" Delphinium elatum 'Aurora Blue Imp' キンポウゲ科 名はイルカのドルフィンにちなむ🐬 花言葉は「清明」 明るく清らかなさま。 季語の「清明」は全ての物たちが生き生きとした命の息吹にあふれる頃🌈 椰子の木ばっかりの我が家ではようやくの園芸の季節到来😅 越冬で新芽が抜けてしまった椰子のぽっかり空いた穴💀 悲しい別れがあったり😥🌱が出てきて、生きとったんか😂と叫んでしまったり💦 アフリカチリヤシ、5月半ば頃に新芽が抜けた穴から何か盛り上がってきて 6月入る前に新芽が姿を現しました🌱😭越冬おめでとう😹💦 今日も一日お疲れ様でした ☕
15
vB
2020年11月に京都府立植物園に行った際の写真です。🌴🌴 この西洋庭園風の場所には結構珍しいヤシが植えられています。🌴 トラリヤシやチリサケヤシ、オニサバルやブラヘアアルマータなどなど🌴 ここ2年くらい行けてないですが、今年は行きたいところ🏃🏻♂️ チリサケヤシの後ろに見えるクサントロエアは、この年に花が咲いたからか2021年に行った際にはかなり調子が悪くなっているように見えました。😱 クサントロエアは花が咲くと1年ほど動かないこともありますが、明らかに調子が悪そうに見えました。 今年行って確認してみよっと🏃🏻♂️
119
✩DANK✩
まだ夏じゃないけどJrと夏の雰囲気を😁 去年はマンディブラリス、今年はヘラクレス(エケベリアじゃなくてスミマセン🤣💦💦)を希望って事で連れてきたぁ🎵 ヤシの木と一緒で数十体の中から色形が好みで1番食いしん坊で暴れてる元気な子を選定✨😆👍 植物含め生き物は暴れる位に元気なのが1番⤴️⤴️ ヤシの木の上の流木に乗っけてみたら居心地良いのか暫らく動かず🤣 でも樹液は出ないのょ〜😅🙏 早く夏よ来〜〜〜い❗❗
24
338
ヤシ🌴運搬。💦 ラベニアヤシ🌴 ラベネア リブラリス🌴
19
338
Satranala decussilvae🌴 サトラナラ デクスシルベ🌴 と、思われるヤシ🌴。 よく見るとヒールが出ています。 マダガスカル産と云う情報がなければサバルにしか見えないですな。。。
16
338
Satranala decussilvae🌴 サトラナラ デクスシルベ🌴 と、思われる不明ヤシ🌴 マダガスカル産と云う事で入手しました。 葉裏は若干白いです。 パームペディアにはモア的な怪鳥エピオルニスが種子の散布を行つていた可能性に触れていますが二百年前に絶滅したので今後が心配です。
17
338
ブラヘアスーパーシルバー🌴 此方は自分で実生した株。 冬の間に葉が矮化してしまいました。 他の株は大丈夫そうです。
16
338
ブラヘアスーパーシルバー🌴 此れもSabutropicalさん所の株です。 四月に槍が抜けて焦りましたが無事に生えて來ました。 冬に水が溜まつた時に痛んだのかな? 早く白く成つて欲しいです。
17
338
コペルニキア アルバ🌴 此れもSabutropicalさん所の株です。 屋外で無保護露地越冬させましたが三株中一株しか越冬出來ませんでした。 二月に入つて痛みが出始めた時に軒下に取込んだ二株が枯れて、取込み忘れた此の株だけ生き残つたのは謎です。 結構痛みましたが成長してるので大丈夫そうです。 此の大きさで一応越冬出來たので大きく成ればもつと強く成るかな?
16
338
ブラヘア ダルキス🌴 左がSabutropicalさん所の株で右が同じ時期に入手した大きめの株。 どちらも無保護で露地越冬しました。 葉に斑点が沢山出ましたが無事だつた様です。 大きい方は掌状葉が出て來ました。 将来地植予定ですが乾燥地のヤシ🌴なので育つか微妙な所です。
24
がる
今日宮崎は34度💦 夏日がやってまいりました😅 北海道の方より宮崎の海とヤシのリクエストありましたので、ちょいと撮って来ました☺️ 天気の良いのは今日までかなあ😅 明日からはちょっと雨が続きそうです☂️
632
botanicallife
■Rhapis excelsa🌴 ・観音竹(カンノンチク) DAISOに100円シュロチクが売ってるらしいという噂を聞きつけて以降、ちょくちょく見てはいたのですが見つからず、そんなある日、「おっ、あった!」と思って名札を見たらカンノンチクでした。100円ではなく300円商品。シュロチクがあれば、3つ買って寄植えしようと思っていたのですが、寄植えする手間が省けました。あ、でもこのカンノンチクも、大きめの丸い浅鉢に3つ植えて森みたいにしたら面白いかも。次に見つけたらチャレンジしてみます。
15
vB
サバル・パルメット リサ 発芽したのは15粒中5粒でした。😭 そこから1株が調子を崩して残ったのは4株…🌴🌴🌴🌴 4株の中にリサの特徴が出る株がいたら良いのですが🤣
145
なっちゃん
おはようございます🌴 今日はお仕事休みなのでゆっくり過ごします~ と言いつつめっちゃ久しぶりにメイクして朝からカフェ来てます☕️ うちの大好きなヤシの木🏝️ 本気で家に欲しいと思う笑笑
637
botanicallife
■Trachycarpus geminisectus🌴 ・トラキカルプス ゲミニセクタス 葉裏がシルバーになるベトナムのシュロ。今日は恵みの雨みたいです☔ 最高気温24℃、最低気温20℃
12
vB
アクレアータの葉にうっっっすいワックスがのりました。 今年はブラヘア各種の葉の変化が楽しめそうです♪🌴
前へ
1
2
3
4
5
…
245
次へ
5868
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部