warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ラッパ水仙の一覧
投稿数
1093枚
フォロワー数
26人
このタグをフォローする
56
fumi-san
こんばんは🌆 本日2投目。 24日に「花のじゅうたん」に行ってきました♪ ❶❷❸「シバザクラ」 ❹「ラッパスイセン」 ❺「ミツバツツジ」
61
もるみ
ここは、観光地で有名なハイデルベルグより少し北にある"Weinheim" (ヴァインハイム)という丘の上にある街です。 775年にはもう記載されているという長い歴史をもっています。 1枚目の門をくぐり、お城までの道すがらにあった初めて見る2枚目のフリチラリア、3枚目白いラッパ水仙など、4枚目ケマンソウが出迎えてくれました。 この花壇の柵の向こうでは、家族でミニゴルフを楽しんでいましたよ。 5枚目のこのお城(1537年)、今では市役所🤩 ドイツは、手続きする場所とは別に、婚姻届を出す際、素適な別室にて、公務員さんを前に、立会人、ご家族に囲まれながらサインするセレモニーがあるんですよね🥰 もちろん、正装してです。 そしてここには、このお城の一部である所にレストランがあって、こちらで披露宴もするのであろうと想像すると幸せな気分になりました🤗 このレストランのテラスに出るとお城の庭の公園が広がっているのですよ😍
86
ホーエンザルツブルク
《 水仙と桜の饗宴 》 黄金色に耀くラッパ水仙と1kmにも及ぶ桜並木とが、春の畑道を明るく染めていました 東京から軽井沢に行く途中で渋川伊香保ICで下り、「中之条ガーデンズ」に寄るのですが、今回はたまたまその近くにある「岩井親水公園」というラッパ水仙の名所を見つけて、寄ってみました 群馬県の東吾妻町は、国内有数のラッパ水仙の名所で、写真の畑には30万本の水仙が黄金色の絨毯を敷き詰め、吾妻川と畑の間には1kmに渡り桜並木が続いています お互いに光を分かちあい、それがさらに一つとなって軽やかな響きを創り出していました 🎶☀️ 私の中で流れていたモーツァルトのクラリネット五重奏曲の明るい響きを皆さまに贈ります☺️🎶☀️ アレッサンドロ・カルボナーレのクラリネットでお楽しみください🎶☺️ https://youtu.be/5fBBT14ycWU?feature=shared
21
megumi
白い八重咲きがお気に入り🤍
29
moon
遊歩道沿いに色んな水仙が咲いてました
211
まゆりん
市街地から少し離れた堤防沿いのサクラ並木の周りにはラッパスイセンも咲いていました✨ 秋にはコスモスが彩ります😊
60
お花が大好き
秩父路のお花さんです。💛 ラッパ水仙さんが満開です〜!💛 とっても素敵です!🥰💛🥰
52
もるみ
ここは、ゴスラー(Goslar) という街。 ユネスコ世界遺産に認定されている旧市街と鉱山があります。 11世紀ごろのドイツ国王、皇帝のお気に入りの場所だったらしく、ちょっとした丘の上に皇帝城があります。 場所は、ドイツの真ん中よりちょい上にある位置。 とても綺麗な街でした🥰 最後に、地元のビアホールに行き、お試し飲み比べビール3種を嗜んできました。女性にも飲みやすいビールで、帰りにそのビール瓶をお土産に🍻 最後の写真がそのお店の入り口です。 入り口 のボタニカルの浮き彫りがとても素敵です💕 ちなみに1720年創業だそうで、約300年前のお店!!🥳
97
ガーデンYS
①②4/7撮影 ③2/23撮影 撮りそびれたと思っていたのですが、強風後に凄いことになっていたのでアップしなかった事を思い出しました。
27
カツト
庭のラッパ水仙が咲きました。黄色い花が綺麗です。
19
しょうちゃん
今日は 朝からいいお天気♪ 朝のウォーキング途中で 桜のじゅうたんの真ん中に 咲いているラッパ水仙♡ 見つけました😊 なんだか 可愛いですね🥰
15
しょうちゃん
62
キッキ
「ペチコート水仙」 「細葉水仙」など 色んな水仙が咲いてます
85
スー
お疲れさまです😄 いつも行く里山風のあじさい公園 色んな花咲き始めました 「チオノドクサ」2色 「ラッパスイセン」 「クロッカス」紫 絞り イエロー 球根植物🎶
82
あなな
我が家の水仙も咲き始めましたー❇️💛🤍✨❇️🤗 ①私がいつも目玉焼きみたいな水仙って呼んでたのは、口紅水仙という名前なんだそうです😅🍳 ②ラッパ水仙と口紅水仙🎺👄 ③一人だけ群れから離れて咲いています🤭 ④イトハスイセン(糸葉水仙)💛✨ 糸水仙💛✨ 匂い水仙💛✨ 色んな名前がありますね😄
61
けいちゃん
毎月9日は球根植物の日 .。.:*✿ 我が家の庭に咲いてくれてる球根の小さな可愛いお花.。.:*✿ ①ペチコート水仙💛 ②八重の水仙💛 ③ラッパ水仙🤍💛 ④スズラン水仙🤍💚 ⑤ハナニラ🤍💜 🏷️ 毎月9日は球根植物の日 🏷️ 放ったらかし隊 🏷️ 幸せの黄色いお花 🏷️ 心にメローイエロー 🏷️ 白輝美人 🏷️ 白い貴婦人✨ 🏷️ 太陽が暮れた季節a☀️ 参加しまーす♡
105
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀💛ラッパスイセン💛🍀 💐ラッパスイセンの花言葉は(尊敬) (報われぬ恋) です 💐黄色のスイセンの花言葉は(私のもと へ帰って)、(もう一度愛して)、(愛に こたえて)です 💐スイセンはスイセン属ヒガンバナ科 の多年草で、リコリン、ガランタミ ン、タゼチンなどの毒性成分が含ま れているので取り扱いには要注意し て下さい、ニラと間違えて食べない よう注意が必要です 💐スイセンは漢字で(水仙)と書きます、 これは中国からきた名前で【水の仙 人】からついた名前だといわれてい ます、日本では雪の中で咲くことか ら【雪中花】とよばれています 💐水仙(スイセン)の花期は小春日和の3 月ごろから咲き始め、4月半ばまで咲 きます、香りもよく春の訪れを教えて くれる花です、日本水仙はお正月の 頃から開花します 💐水仙(スイセン)は香りの良い春の草花 として昔から親しまれています、花の ほのかな甘い香りは、天然香料とし て香水に使われています 🍀🏵️🌼🌸🌼🌺🍀
51
むらたぬき
水仙 2種で~す 💕 1~2枚目は、いわゆる ラッパズイセン・・・ 中央の 副花冠が 長いですね 😊 3~5枚目も ラッパズイセンではあるのですが、中央の副花冠が 大きいので「タイハイズイセン(大杯水仙)」とも 呼ぶようです・・・🙂 水仙は たくさんの種類があって、各家庭には 必ず 何某かの水仙は 植えられていますよね。 その家の『顔』とも言うべき、植物なのでは ないでしょうか・・・? 😙
53
キンちゃん
こんにちわー。 お昼頃まではれー でも、風が冷たく強い😱 青空が欲しい。 息子が貸し農園で作ったチンゲン菜に花が咲きました。チンゲン菜を25個くらいもらったかなぁ? 助かったわ。 チンゲン菜の花に蜜蜂?モンシロチョウだろうね。 ラッパ水仙あっちこっちに増えてる。 じいさん曰く、球根を抜いて何ヵ所に植えたそうだ。 今日は風が強いので、写真が撮れない😢
90
miki
今日の庭 ラッパ水仙毎年サツキの間からニョキニョキ80cm「私を見て〜」 やっとたくさん咲いてきたブラキカム 今年は少し遅い開花スタイリッシュなチューリップ クルシアナ 芝桜も咲いて来ました 今年は極端に寒い日が続きレモン🍋が葉をみんな落としました YouTube観ながら枯れた枝切り詰めた 植え替えも必要かも 復活できますように🙏(12日植え替え)
92
ひまわり大好き
こんにちは😃 今日の2枚目は我が家に咲いた水仙のお花さん達集合させてみました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪♡♡♡ あと3種類ありましたo(^▽^)o💐💐 今は1、2、3枚目の水仙のお花が咲いていますo(^▽^)o♡♡♡ とってもとっても可愛いくて綺麗です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪💐💐
24
Siri H.
真っ白ラッパ水仙。
148
RIN3
おはようございます 里山は水仙の花盛りです🌼
145
かこちゃん
🤍💛ラッパ水仙2種🤍💛🌱
前へ
1
2
3
4
5
…
46
次へ
1093
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部