warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
お稽古の一覧
投稿数
1225枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
31
mkk
そろそろ桜の季節? だいぶ先取りですね。
27
mkk
研究会のお稽古。 アイリスを2本仕立てと1本仕立て。 本番はどっちでいけたでしょうか?w
194
タユキ
おはようございます☁️ ①昨日はお花の初稽古でした。 ②先生から上生菓子と🍵を頂きました。🙇♀️
248
タユキ
おはようございます❄️ お正月花のお稽古、アレンジ見本です。
113
圭
メリークリスマス🎄🎅🎁✨ 先週のお稽古はクリスマスのお花でした。 アブライトの乾燥素材を雪の積もった木に見立てました。 キウイのツルが入っていたのですが、私はこのツルがなかなかに苦手素材でして、丸めたり花器に絡めたりするのが良いんだろうけど、私の美的感覚からはちょっと外れた所にいます。(ごめんねツルたち🤣) クネクネしたラインのろうそくに見立てて、先っぽにヒペリカム付けてました🕯️ 魔女が住んでいる森のお家といった雰囲気で仕上げました。 いつもは最後のお稽古は大体万年青ですが、今年は万年青がありませんでした。 という訳で、お正月のお花は何にしょうかな?と考え中です🤔🎍
38
mkk
お稽古納め!その一。 写景自然は来年の課題ですな。
196
タユキ
おはようございます☀️ 久々に良いお天気です。昨日のお稽古は万年青でした。 ①自分の作品 ②先生の見本‥流石カッコよく決まってます。
219
タユキ
おはようございます☂️ 昨日のお稽古。『日本水仙の一種活け』 見た目地味ですが、水仙の袴を外したり🌿を捻ったりと時間がかかりました。
757
モリモ
年末まであと3週間弱 年末ジャンボは当たらんでえーから、どーぞ無事に年が越せますよーに🙏 1️⃣今日の生菓子(地元の和菓子屋さん作)とマンリョウ 2️⃣やっと開いた西王母(せいおうぼ) 3️⃣今日のお軸:無事是好日 4️⃣今日のお稽古(初炭点前)
812
モリモ
紅葉が美しすぎて、老後の楽しみ「みどりのまとめ」にまとめてしまいました🍁🍁 お時間のある方は 🏷️アウト老モリモ🍁神の島🍁宮島探訪の巻 をご覧頂ければ幸甚です🍀 紅葉した落葉樹さん🍁🍂 たくさん楽しませてくれてありがとう🙏 春、また会いましょう✨✨✨ 1️⃣地元の氏神さま速谷神社の参道 2️⃣ 〃 正門 3️⃣参道苔 4️⃣稽古茶碗 5️⃣染付桶川のふりだし
190
圭
昨日のお稽古 立花正風体 水仙一色 去年は水仙一色を生けていないので、2年ぶりの水仙一色 最後の方時間なくて慌てたけど、まぁまぁの出来かな? 葉の流し方や長さ等、2年前とはちょっと生け方を変えています。 正真(中段真ん中)の花は、つぼみがちのを選んだのだけど教室の暖房がきいているので、あっという間に開いてきました😃💦 でもそれとともに、なんとも言えない良い香りが漂うのでした( ´Д`)
43
mkk
研究会のお稽古。 まわるかたちは色合いのバランスも難しい😓
236
タユキ
おはようございます☔️⚡️🥶 クリスマス花のお稽古日。初めてフラワーアレンジメントに挑戦してみました。🪅🎄
39
mkk
水仙はいつぶり?? しかも様式!
218
タユキ
おはようございます。☂️ 先日のお稽古のお花です。
215
タユキ
おはようございます☁️☀️ 先日のお稽古花です。🌸
48
mkk
石化柳の枝ぶりもですが、ドラセナの種類が違うだけでどうしたものかと悩みまくり( ̄ω ̄;)
39
mkk
研究会のお稽古。 石化柳はどんなのがくるかで悩むのよねぇ。 基本の直立型でいけるのかくずしていけるのかもあるし。 採点の先生のお好みはどうなのかしらw
124
圭
土曜日のお稽古 直真立花 直真って?ちょくしんではなく『すぐしん』と読みます。 いつもの立花は真(一番背の高いお花)が真ん中ではなく、左か右にそれていますが、直真はその名の通り、真っ直ぐに立っています。 依代とかに近い感じで、あくまでも真っ直に立てます。 真っ直ぐだから簡単に思えますが、これがなかなか… いつもより少し背を高めに、全体的な形が二等辺三角形に近くなるように生けるので、写真も少し縦長の比率になっています。 ちなみにいつもの立花は除真(のきしん)といいます、こちらは正三角形に近くなるように生けます。 お家での生けなおしは除真で生けます。 両方見てもらいたいのと、実は直真に合う花器(細め)を持っていないので😅
210
タユキ
おはようございます☀️ 昨日のお稽古花
214
タユキ
おはようございます☀️ ①お稽古のお花 ②昨夜のスーパームーン🌕 ③今朝のスーパームーン🌕
57
mkk
超上級者なお花に挑戦😆 ツルを留めるのが難しい、先生に手直ししていただいて素敵な作品になりました♪
174
タユキ
おはようございます☀️ 昨日のお稽古花。GSに投稿を始めて今日で丸1年になりました。花友の皆さまには温かいコメントやいいね👍やアドバイスを頂き有難うございました。これからも1日1件の投稿を継続していきたいと思っています。 宜しくお願いします🙇♀️
207
圭
昨日のお稽古 生花正風体 気候変動は、様々な植物に影響を与えているようで、いつもなら赤の面がきちんと色付いているサンゴミズキが、赤とみどりのまだらになっております😅 私もそこそこのお稽古は積んでいますので、どちらが表か裏かは良く見れば判断できるのですが、もう少しキレイな赤が出ているとうれしいですね。 テレビで彼岸花が全然咲かないとニュースになっていました。 夏がどんどん長くなって、秋が短くなっているようです。 夏は好きなのですが、お花をたしなむ者としてはあまり嬉しくないです😞💦
前へ
1
2
3
4
5
…
52
次へ
1225
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部