warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
お庭の植物の一覧
投稿数
19411枚
フォロワー数
23人
このタグをフォローする
53
朔
オダマキ𓂃 𓈒𓏸𑁍
78
bukkie
4/24 山野草色々 シラネアオイはあんまり咲かなかった。 今年のツワブキは黄色多めでいい感じ。 シランがもう少し ワスレナグサはそろそろ下火
86
bukkie
1枚目〜2枚目 4/23 結構な雨だった日 よりによってこんな日に咲くなよと呆れてしまった 3枚目以降 4/24 幸い、気温が少し低かったのと、開ききるかきらないかの若いお花だったので、少し形は崩れたけどなんとかダメにはならなかった。
66
bukkie
4/22 毎年恒例のギボウシさん 今年もまっ黃っ黃なので、夏に葉焼けしたら真っ白になりますw
77
bukkie
おはようございます。 4/22 タツナミソウ。 我が家では雑草扱いなんだけど、何故かオカンの逆鱗に触れない子。 どういうわけか程よく移植されて残りますw
53
hiro-151e.
今朝は朝から暴風🌀 消毒したかったけれどやめて、支柱立てに専念しました ベルツモアのフェンスをローズポンパドールの横に並べて、フェンスが来るのを待ってたアラベラを誘引💕 お庭のバラは恵みの雨でまた伸びてる 風に煽られてブンブンふるえてる😅 急いで支柱‼️ つぼみが大きくなってきたら枝に負担がかかるから😊 サポートガードもバッチリ装備👍 通路を通る時に引っ掛けて枝を折っちゃったらショックだからね、ガードできるところはガードして😊 と、お庭の備えを万全にして仕事に行こうと玄関を出たら… アリエッタの大鉢が見事に倒れてました😂😭😂😭💦💦💦 鉢は18号位はあろうかという綱木紋鉢 アリエッタは鉢植えの状態で2メートル超え 頭でっかちでバランスが悪いのはわかるけど、土もたっぷり入っているのに、こんなのあるぅ〜💦 鉢の上にレンガ置いてきたけど、どうなってることやら😅
64
bukkie
4/22 ミヤコワスレ ようやく咲きはじめました。 せっかくマクロに強いスマホなので、大きく写してみた
72
bukkie
4/22 チョウジソウの様子です。 綺麗に咲いていますよ。
69
鯱
🌞今日もガンバ 🏷フクロウ祭 🦉 遅れ💦 🏷パンダ 🐼 何故か…植えたばかりの マリーゴールドちゃんが🌟星に…☠💦 ①② ルビーネックレスのお❁…カワイイ😆 冬眠してた子持ち蓮華ちゃんも 🐼缶から溢れてきました💦 ③ チョンパ✄した親株は星に…☠ お子様達が冬越ししてくれてホッ😍 ④ ブルーベリーのお❁… 今年も🫐食べれそうです❣️ ⑤ 今年もニョキニョキ 3年目のフェンネル 昨日は… 亡き姑さんの 使って無かった電動アシスト🚲️を やっとこさ🚙車に積み込んで 🏝️まで運んで姉貴にあげ、 古民家の草取りして ゴミ捨てしてきました💦 今日は自分ちの砂利を買いに行かなきゃ… 古民家も砂利を通路だけに敷こうと言うことになったので 今週は砂利仕事ばかりです💦
68
bukkie
4/22 シャガ開花。 花芽が1本なので花数少なめ。そんなわけで投稿頻度は高くないと思います。 ヒメシャガもいますが、なんか姫は咲く気がなさそうです。
71
bukkie
4/21 シラユキゲシ。 ちょっと可愛い向きで撮れたw
71
bukkie
4/21と4/24のオダマキさん できる限り下から煽ったけどこれで精一杯。 色は薄い青と、濃い紫。 オラが管理してる山野草を置く棚の足元にピンクがいたはずなんですが、そっちはどうなったんかな?
65
bukkie
4/22 ウラシマソウとムサシアブミ。 ムサシアブミは緑花もいるのです。偶然ですけどね。でも、素心じゃないんです。中が黒いし葉柄も緑じゃない。中途半端なムサシさん
73
hiro-151e.
クレマチスも徐々に咲き始めました ①②はおばあさまのお庭にあったクレマチス 掘り起こして鉢植えにして養生していました 昨年白っぽい方は咲かなかったので、こんなに華やかなんだと驚きました ③こはな 今年はお花が大きく咲いてます 株が充実してきたのかな😊👍 ④オブスキュア よく伸びて、たくさんお花をつけています オブスキュアは実生苗が3年目を迎え、こちらも楽しみ💓 ⑤華川 グリーンがかった白のお花がとても素敵です あまり伸びていかないタイプみたい
51
bukkie
4/20 お野菜諸々 1〜3枚目 サニーレタス ほぼ無限レタス 4枚目 イチゴ てかこれからの時期のイチゴ効率いいとは言えないんだけどなんで育ててるのか分からんw 5枚目 夏野菜苗諸々 毎年 キュウリ、ナス、トマト、ピーマン、ゴーヤ、オクラは定番化。 1年通すと ジャガイモ、ダイコン、ニンジン、ホウレンソウ、小松菜とかのらぼう菜とかの◯◯菜系などなど。 オクラ、去年初めて種採ったんだけど、冷蔵庫で寝てるけど、ここにきてまた気温低めで蒔けてない。上手くいくのかな? なんともならんかったら苗買うだけだけどね
66
bukkie
4/20 1枚目 シロヤマブキ 短時間でドンと咲いてソッコーで散る。 今日はすでに終わってる 2枚目 チョウジソウ やっぱ青は貴重よね。 もうすぐ開花な感じのタイミング
61
bukkie
4/20 イベリスさん、だんだん増えてた。 真っ白になるまで咲き続けるかどうか。 全ては神のみぞ知るw
69
bukkie
4/20 タンポポ追跡。 この頃が一番栄えてたかもしれん。 2枚目の黄色と白はまぁ色的には普通なのですが、1枚目のヒベニタンポポがこれだけまとまるのは気持ちがいいね。可愛すぎです。
51
bukkie
4/20 アイリス。 特筆すべきはないんだけど、アヤメ科好きだからw
74
bukkie
おはようございます。 4/19です。 1枚目 アマドコロ やっと起きだした。なんか異常に遅い 2枚目 シラー・カンパニュラータ 飛び火を嫌って去年オカンは駆除したらしい。 あれ? 場所変えた?って聞いたら 種飛んだんじゃない?って。。。 どう見ても違う場所なんだよな。しかも、飛び火する場所じゃない。 3枚目 ミヤコワスレ 今年初開花 今は賑わっています。
55
hiro-151e.
花壇入口スロープ側のペレニアルガーデン フロックスが満開…バラとコラボのつもりが😅 その中にほんのりアプリコットのゲウムが咲き始めてるの発見💕 カモミール、今年は草花の勢いに負けじとすごく背が高くなっています そんな草花の中で、黄色のつぼみが見えてきたのは吉池さんのカナリアです ペレニアルガーデンには他にスタンダードのザ・フェアリーとセレブレティーニ、パシュミナ、ビンゴメイディランドが地植えにしてあります 今は草花の方が目立ってるけど、お花が咲いたらここにいるよ〜ってなるかな? それとも草花の勢いに押されてしまうかな😅
65
純子と多肉
チラホラ🌸 花芽から咲き始めました✨ 春はいいですね〜😊 花粉症と戦いながらもお花の世話🥲︎咲くと嬉しいーー♡
77
bukkie
4/19 ムサシアブミ、、変形中。 ウチのムサシ、片方仏炎苞が緑なんだけど、中は普通に茶色なので素心でもない、曖昧なやつです。
90
bukkie
4/19 ワスレナグサと謎の花。 ムシトリナデシコ? よく分からんです。
前へ
1
2
3
4
5
…
809
次へ
19411
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部