warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
丸水盤の一覧
投稿数
69枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
46
mkk
久々に色彩盛花様式本位 アガパンサス! タマシダを使うのも久しぶりすぎておさまりよくいけるのが大変でした……
35
mkk
夏の挿法 葉組はいつも頭がぐるぐるしちゃうんですよねぇ。。。
45
mkk
木五倍子(きぶし)はいつも漢字が読めない( ̄ω ̄;)
50
mkk
瓶花からの盛花! 研究会のお稽古でした。
39
mkk
一木挿しはなかなかお稽古できないので色々忘れ気味😓 桜咲いてたら良かったのになー。
44
mkk
研究会のお稽古でした! 久々すぎるアマリリス。 菜の花はいけてるうちにお花が上を向いてくるという元気の良さw
33
mkk
燕子花、秋の挿法 夏の挿法を踏まえて秋を表現。 難しい、、、
47
mkk
万作で写景自然はムツカシイ( ̄д ̄;)
48
mkk
研究会のお稽古でした! 栗の実が重くて剣山がひっくり返る( ̄ω ̄;)
39
mkk
いつもと違う感じでのお稽古もまた楽しい♪
54
mkk
久々に写景自然! なかなかお稽古できないんですよね。
38
mkk
本日のお稽古! アガパンサスの様式もタイミングが合わないと1年ご無沙汰しちゃいますからね😅
40
mkk
五株もチャレンジ!! 三株もオタオタしつつだったので、五株はさらに( ̄▽ ̄;) 精進します。
41
mkk
研究会のお稽古! 写景自然は難しい😓
39
mkk
お正月のお花できた!
34
mkk
菊の様式 秋は必ずお稽古しないとですね! 難しい😓
33
mkk
初めて秋の燕子花。 河骨の実も使うのは初めて!!
25
mkk
やはり、多種挿しは私にはまだまだハードルが高い😓 ツルウメモドキの使い方をちゃんとして学ばなくては!!
38
mkk
五種はやっぱり難しい😅 初めてキウイのツルを使いました! ジャングルみたいw
37
mkk
研究会のお稽古でした。 様式じゃないけど、ムズい😅
34
mkk
多種挿し5種、頑張りました😆
17
mkk
観水型をうまくできるようになりたいのですよ。 難しい😓
30
mkk
研究会のお稽古。 様式は難しい😭
31
mkk
多種挿し。 ほぼ先生に直していただいた感じですが😅 難しい。。。。 5種って大変〜😭
前へ
1
2
3
次へ
69
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部