warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
西側の一覧
投稿数
224枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
20
ニコ
ムスカリが咲きました😍
7
ピーザ
今朝の種から育てた、地植えのローブドゥアントワネットです
29
まめ
ボンザマーガレット ピンクレモネード🌼🌼🌼 枝が一部折れてまんまるではないですが、咲き進んできました☺️ 3年目株、直径90cm🌼 半日陰なので花の密度は低いけど、大きくてボリュームがあるので存在感があります。
23
まめ
2年目のスキミア 秋から約5ヶ月目を楽しませてくれた、赤いつぼみ。つぶつぶかわいいつぼみ。 春の陽気で、一気に満開♡ また秋に、つぼみをつけてね。
30
まめ
満開💙 ベロニカ オックスフォードブルー ヒューケラの発色も良くなってきました🍀
20
ピーザ
前シーズンの種から育てた ローブドゥアントワネット、 エンジ色とフリル具合も いい感じに出ました!
18
ピーザ
花芽かな~? 葉芽かな?? 藤の盆栽、今年は咲きますように…
21
ピーザ
昨シーズンに種を取って、 種から育てた、ローブドゥアントワネット、 3番目に開花した株です。 微妙な色合いが出ました!
26
まめ
暑いくらいの陽気で、 花壇のクリスマスローズが満開に近づいています。 3年目の春、株が充実して花数がどっと増えました😍 毎日手に乗せてお顔を覗いても、飽きませんね✨
19
ピーザ
掘り上げなかった2年目の ヒヤシンス
22
ピーザ
前シーズンのローブドゥアントワネットの種から育てた苗が開花しました!
24
まめ
どちらもホワイトダブル♪ 丸いつぼみ、とがったつぼみ 早く咲かないかな
28
まめ
ミヨシのクリスマスローズ エレガンスフレアピンク 大輪で、華やか✨ 花首が10cmと長いので、支柱を添えました。
30
まめ
地植えのクリスマスローズ プチドール 栞 とても低いところで、ベロニカ オックスフォードブルーと同じくらい低いところで咲き始めました。
31
まめ
地植えのクリスマスローズが咲きました♪ チェリッシュピンク つぼみは濃いピンクでしたが、咲いてみたら淡いピンクのダブル まるい小さなカップ、かわいい♡ 2年越しの開花、つぼみが沢山あって嬉しい
20
まめ
西側花壇のクリスマスローズ 花芽が膨らみ、蕾が見えてきました♪ ⬆️北海道 八紘学園のチェリッシュシリーズのピンク 2年前に開花株でお迎え。昨シーズンは1輪も咲かなかったので、今シーズン待望の蕾さん達です。 横山園芸 横山さんのYouTubeを参考に、もりもり繁っていた新葉を恐る恐るすべて✂️してしまいました~。春に新しく葉が出てくれるのか少し心配ですが、様子をみたいと思います。 開花一番になりそうです。 ↙️ミヨシのクリスマスローズ プチドール 栞 小輪多花性のかわいい子。シンプルなシングル咲き。 ⬇️白の八重咲きの予定。 ↘️こちらも白の八重咲きの予定。どんなお顔か楽しみです✨
42
まめ
2年目の ガーデンシクラメン💕 北側の軒下で夏を越し 今年も花を見せてくれました。 シックでクリスマスに合うカラーです✨
17
まめ
西側の花壇の中で、わずかに日照時間が長い特等席。 枡が多いので、ふわっと成長して隠してくれる植物を選んでいます☺️
21
まめ
建物横のスペースをリニューアル 元々植栽されていた、コニファーやサツキを全部抜いて(ごめんね)、一新。 半日陰の為、カラーリーフ中心にしました。 壁側は泥はね防止のため、植木鉢置き場に。 手前は地植えに。 半日陰なのでお花は少なめですが、カラーリーフの彩りもあなどれませんね。 すっかりカラーリーフが大好きに🍀 難点は、 ローメンテナンスすぎてやる作業が少ないこと(もっと触りたい) 宿根草、多年草が多いので、新たに植えたくてもスペースがないこと。
15
まめ
スキミア レッドドワーフ 左は、昨年 秋の購入時の写真 蕾の塊の大きさは、3.5~4cm 右は、今年の写真 蕾の塊の大きさは、2cm 比べると全然印象が違います。 プロはすごいなぁ~✨
28
まめ
クリスマスローズ 八紘学園チェリッシュの3年目 今年は新芽がわさわさと茂っています。 古葉は先日✂️しました。 これは、もしや、葉ばかりさん? 花芽はあるのかな? きれいな新葉で、健康そう。 楽しみにしているから、お花を見せてね。。☺️
23
まめ
2年目のラナンキュラス ラックス・アリアドネ😍 もりもりツヤツヤ大きな葉が繁ってきました🍀
17
まめ
寄せ植えを解体した後の、ハツユキカズラとワイヤープランツ、ベロニカオックスフォードブルーを植えてあった とりあえずの植木鉢。 緑ばかりで寂しいので、キャンドルハウスとビオラ、クリスマスツリーを追加して なんちゃって箱庭風に🍀 ハウスもツリーもLEDライトを入れることが出来ます☺️ よーく見ると、サンタクロースがいます🍀
21
まめ
2年目のスキミア レッドドワーフ💕 コンパクトな矮性種です。 昨年購入した時よりも、つぼみのかたまりは一回り小さいですが、 つぼみが赤くなり 可愛くなってきました☺️ 春の花が落ちたところから新芽が2~3本伸び、その中央に蕾が付きました。 昨年と比べて背丈は5センチ~程度にしか大きくなっていませんが、 蕾の数は、2~3倍☺️ つぼみはまだ小さいですが、華やかになってきて嬉しいです💕
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
224
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部