warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
神代植物公園の一覧
投稿数
7966枚
フォロワー数
56人
このタグをフォローする
37
まちだ
神代植物公園 うめ園 「月の桂」 『べらぼう』馬面太夫の浄瑠璃に「月の桂の男ぶり」という一節がありましたね 🏷️べらぼうな仲間たちに初参加させて頂きます 「月の桂」は中国の伝説で月にあるという木犀のことだそうです 「月の桂を折る」とは「科挙に合格する」という意味とのこと 要するに、とんでもなく凄い、てことで「べらぼう」とほぼ同義語かな がんばれ蔦重!
52
まちだ
神代植物公園 温室
127
けいこ
ツバキ&ウメ ① 椿 通鳥(かよいどり)関東産 ②〜④ 梅 無類絞り(むるいしぼり) ウメ園芸品種 野梅系 ⑤ 梅 雪灯籠(ゆきどうろう) 椿を観に出掛けてきました 梅は見頃は過ぎていましたが少しだけ綺麗に咲いていました 雨の降る前で良かったです 椿はまた後日投稿出来たらと思います 良い1日をお過ごしください🍀 東京都立神代植物公園 椿ウィーク 今月30日まで 神代つばき展 3月18〜23日 植物会館展示室 (神代花だより)より抜粋
38
まちだ
大きめなお花達 ①ハイビスカス インパルス ②ベゴニア ③熱帯スイレン
89
niko
🌸今日のお花🌸 シチトウスミレ(七島菫) タチツボスミレの変種💜 伊豆諸島、伊豆半島南部に分布する海岸性のスミレ 葉に自然な光沢があり 托葉が大きく切れ込みが深い 全体にタチツボスミレより大きいのが特徴だそうです💜 葉のツヤの他には違いが分かりませんでした😅🎶 西日本〜沖縄分布のツヤスミレとAPG分類では同一種とされているそうです
60
niko
モクレイシ ニシキギ科モクレイシ属 常緑小高木 雌雄異株 面白い赤い実がなる木で分布域も得意的な木と聞いて興味津々見に行きました 甘い匂いが辺りに立ち込め、葉の葉腋に淡緑色の花が集まって咲いていました 葉は鋸歯がなく革質で光沢がありました 雄蕊が見えるので雄株のようです 雌株を見つけられず 運良く名札の付いた小さな苗木を情報館の前で見つけました 雌花の雄蕊は退化して見えません 赤い種子が緑色の果皮の間から見える頃に、又見に行きたいと思います 分布: 日本では南房総、伊豆、相模 南九州、五島列島、沖縄 花期:2〜3月 果期: 10月
59
niko
アオモジ(青文字) クスノキ科ハマビワ属 落葉小高木 爽やかな色の花💛 財や葉には芳香があり 果実はレモンの香りがするそうです🍋 西日本に分布する木ですが 皆さんに情報をお聞きして 見たかった花を見に行く事ができました😃🎶 ①②③雄花 ④雌花 雄花の構造は白い総苞(4〜5枚)の中に1個の頂花その周囲に4個の花があります それぞれの花に白い花被片が6枚と雄蕊が9本 葯は雄蕊1本に4個付き 合計36個の葯があるそうで黄色の粒々がとても目立っていました💛💛💛😊 分布: 岡山、山口〜沖縄 中国、台湾、東南アジア 花期: 3〜4月
42
まちだ
神代植物園温室 熱帯スイレン ③アルバート・グリーンバーグ
35
まちだ
神代植物公園 大輪緑萼
32
まちだ
神代植物公園 うめ園 ⑤見驚(けんきょう)
37
まちだ
神代植物公園温室 ベゴニア室 大きなベゴニアにビックリでした
29
まちだ
pさんの投稿で面白いな〜と思っていたお花に偶然会えました 思ってたより小さくて可愛い😍 ダースベーダー似と話題になったそうですが、私はウルトラ怪獣のダダが思い浮かびました
576
ohalu_u
青空のもと、梅が綺麗でした☺️ 先週、神代植物公園で。
441
ohalu_u
先週見た紅梅 どうかなと思いながら出掛けた植物公園。 寒くて開花が遅れ、そのためタイミングばっちりで、 おかげさまで綺麗な梅が見られました💖
64
梨風
ヒスイカズラ (翡翠葛) 神代植物公園の温室にて(03/07) 頭上にさがる 翡翠色のヒスイカズラが神秘的でした。 まだたくさんの蕾の房が下がり 暫くの間、訪れた方を魅了させることでしょう 💙💙💙💙💙 散った花も水に浮かべ素敵な花手水に マメ科 原産地:フィリピン
42
まちだ
都立神代植物公園 温室 風が冷たい1日でしたが温室内はポカポカ ①②入ってすぐに目に留まった美しい紫の葉 ④天井まで届きそうな木で、直径40センチ以上ありそうな大きな葉
89
福々ちゃん
神代植物公園の梅の花 ①無類絞り(むるいしぼり) ②紅千鳥(べにちどり) ③月の桂(つきのかつら) ④鴛鴦(えんおう) ⑤日月(じつげつ) 風がやや強めでしたが香り漂う気持ちの良いお花見でした🌸 もしお庭が広かったら植えたい梅🩷あと、楊貴妃という種類も素敵に咲いていました。これらと楊貴妃も植えて、毎年お庭で梅の花を愛でる生活をしてみたいな〜夢だわ。
416
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今日のお花ニワトコ🌿🤍🌿 ガマズミ科ニワトコ属の 被子植物🌿🌿🌿 別名-セッコツボク(接骨木)山多豆(やまたづ)造木(みやつこぎ)瘤木(こぶのき)タズノキ(鶴の木) ①お花は春に直径3~5㎜の小ささで花びらは5深裂し裂片が反り返ります🌿 雄しべ5個で雌しべは1個🔴 柱頭は赤紫色で3裂してます🔴 生薬として利用され開花直前に採取して陰干しにして使用するそう ②冬芽は葉芽と混芽が入り交じって対生し葉芽はやや細長く混芽はふっくらとした球形🌱 対の組み合わせには、葉芽・葉芽/葉芽・混芽/混芽・葉芽/混芽・混芽の4とおりの型があるそうですが↑この子は葉芽・葉芽の組み合わせかなぁ❓️🤔❓️ ③ニワトコの枝には、薬や接骨木や顕微鏡用の切片等さまざまな用途があるそうですがハリー・ポッターの最強杖もニワトコでしたね😉 🏷️白い貴婦人✨ 🏷️花の金曜日 🏷️愛の花♡ ①神代植物公園で🏞️2024.4.2. ②赤塚植物園で🏞️2025.2.6 ③小石川植物園で🏞️2024.10.11
139
ガラレレくん
神代植物公園の梅まつりを観に行く途中の園外で見つけた馬酔木(アセビ)。いっぱい咲いていました。雪になりそうなので、早めに退散しました。
62
ぽぽちゅー
1〜3枚目 シマシャリンバイ 小笠原 4枚目 シャリンバイ バラ科 5枚目 クリスマスローズ 見たことのない可愛らしい白いお花 近づいてみると シマシャリンバイ✨とありました 普通のシャリンバイのお花も 普段みたことがありませんでしたが こんな真っ白な可愛いお花が 咲いていました🤗 2025.2.16撮影 さっちゃんさん 🏷️白い水曜日♡ 🏷️楽しく元気に頑張ろう かねーちゃんさん 🏷️白い貴婦人✨ 🏷️パワーをあなたに あおいさん 🏷️白輝美人 よっちゃんさん 🏷️スライドショー♪ ぎんねこさん 🏷️しべ(蕊)美人♪ 🏷️花友さんに感謝♡
122
ぽぽちゅー
今日のお花 スノードロップ✨ スノードロップは待雪草(マツユキソウ)と その仲間を総称して「スノードロップ」と呼ばれている 気温が低い早春に地際で花が開花し 春の始まりを告げる存在として 古くから親しまれている 日本で流通しているのは乾燥に強い 「ジャイアント・スノードロップ Galanthus elwesii」が中心 ヨーロッパではコモン・スノードロップと 呼ばれる「フロレ・プレノ Galanthus nivalis」が主流 それぞれ草丈は若干違うが いずれも植えっぱなしで管理できる 分球し、年々花数が増えていく 球根にはアルカノイド系の毒性があるため 保管や植え付け時の取り扱いに注意 とのこと 今年も会えました 静かに見守るように囲いがしてありました 本当に妖精のように美しい姿です😊 2025.2.16撮影 かねーちゃんさん 🏷️白い貴婦人✨ あおいさん 🏷️白輝美人 よっちゃんさん 🏷️スライドショー♪ 🏷️花友さんに感謝♡ 🏷️スプリングエフェメラル 🏷️山野草
102
ウサコ
今日のお花🏷𓈒𓏸︎︎︎︎スノードロップ 神代植物公園の山野草エリアで毎年観察している( ⚭_⚭)✧子です。ちょうど日が差し込んだからか珍しく花びらを広げています(02月08日) 2枚目は妹からのタイムリーな花だより📨🐾昨日の高崎クリスマスローズガーデンの子だそうです。小雪❄️がチラつく寒さだったとか
32
ゆふ
寒さの底で見つけた梅と蝋梅 コロナに罹ってしまい、回復はしたのだけど、なかなか嗅覚味覚が回復しなくて、梅の香りもせず😢 春に向けて鼻をなんとかせねば👃
52
ぽぽちゅー
先日のお花でしたね マンサクの園芸品種です 色んな種類があって マンサクさんの園芸品種は 素敵なお名前ばかりでした😊 1枚目左上と2枚目 オレンジ・ビューティー 1枚目右上と左下の蕾と3枚目 ルビー・グロー 1枚目下真ん中と4枚目 モリス・パリダ 1枚目右下と5枚目 ダイアナ 2025.2.16撮影 🏷️月曜日にビタミンカラー 🏷️スライドショー♪ 🏷️花友さんに感謝♡
前へ
1
2
3
4
5
…
332
次へ
7966
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部