warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ズダヤクシュ属の一覧
投稿数
14枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
1067
真理
トキイロツボサンゴ ヒューケレラ ブリジットブルーム 冬の厳しい寒さにも耐えて、いや寒さに当たったからとも言われるが、初夏からずっと花を咲かせてくれている 毎日ピンクの日🏷️ Z巻きの おそらくヤマノイモに巻き付かれていて、アメリカ大陸からやってきたヒューケラとティアレラの属間交配種は和の庭にも合うo(^o^)o 濃淡のある花弁が5枚ずつ八重になっているように見えるけれど、横から見ると濃く見えるピンクはガク片やね💗母種のひとつティアレラ属と同じで雄しべは10本(2、3枚目) 葉はシンプルだけど縁取りと葉脈の色がくっきり🟢(4枚目)
131
na.ta.ne
ティアレラ(ティアレア) 先日公園花壇にて🚶可愛いお花咲いていました✨
61
masako
たくさん咲いていました✨ 喘息薬種 長野県では喘息のことをズタと言い この植物が喘息に効くところから
1069
真理
トキイロツボサンゴ 「もうお世話が出来ないので」と人伝てに譲り受けた株… 巷ではヒューケレラと呼ぶこともユキノシタ科であることも当初はしらず、冬越しも出来るか心配だったのだけれど、取りあえず木陰に置いた鉢(^^) 春になればぐんぐんと花茎を伸ばして群れるように花を付ける 毎月19日はピンクの日!🏷️
22
野鳥大好き
ズダヤクシュです。 自然大好き派😘です。長野県シリーズも終わりに近づきました。このズダヤクシュは亜高山帯の林縁部の少し生育条件のきつめの場所に生えていました。そのため、高さはわずか10cm弱でした😅。小さくて本来の立姿が撮れませんでした😭。ごめんなさい🙏。林内では30cmほどに成長するのですが風、雪、霜が直撃する場所ではこれが精一杯のようです。漢字では喘息(ズダ🟰喘息の方言)薬種です。種が喘息の薬💊だそうです。そのまんまです😊。
163
BU
散歩中の林の中で 小さいお花で油断していると見逃してしまいそうですΣ(*゚д゚*)
153
makikom
2022/5/22 戸隠 昨年はタイミングが合わなくて花が見れませんでした。今年はバッチリ会うことが出来ました!
106
BU
小さくて可愛らしい花 喘息薬種と書く 喘息の薬としていたことが名の由来らしい( *˙0˙*)
210
⭐️コーンフラワー⭐️
我が家の シェードガーデン 冬越しして咲き出した花々 昨春、山野草で一目惚れ。 その頃は葉が赤紫色に染まって美しくて ヒューケラに似てたので購入 年越ししてかなり大きな株になりました。 💗赤花ズダヤクシュ💗 後ろはティアレア ピンクスカイロケット カラーリーフたちが 次々に花を咲かせてくれて嬉しいです。
72
HaRu
ズダヤクシュ 深山の森林に生えています🤠 釣鐘型の小さな白い花を下向きに多数つけます😊 喘息の咳止め薬に用いられたことから名が付いたそうです🙃 #山野草#喘息薬種
145
⭐️コーンフラワー⭐️
ヒューケラの種類ってどのくらいあるのだろうか? 花屋に行き、タグを見ながら選ぼうとすると、 似たような葉っぱなのに、 違う名前。花は咲いていないし、、、。 一体どう選べばいいのか困ってしまった。 本にヒューケラのページを見つけました。 色別の葉で種類分けしていてわかりやすい。 これくらいの区分けで十分です。 それ以外にも、ティアレアやズダヤクシュもあるんだから。 ちなみに、私の集めたヒューケラ、ティアレア、ズダヤクシュは7種類 7/15にコラージュ写真をアップしてます。6種類 見事なヒューケラの壁面緑化 は 7/18にアップ ヒューケラ ティアレア ズダヤクシュ ムラサキシンジそう はじめての小さな庭の花図鑑 336種類植物紹介 主婦の友社 より
28
Nyataro_55
ズダヤクシュ 喘息薬種
235
⭐️コーンフラワー⭐️
我が家のヒューケラ & ティアレアたち 時計回りに ①クリーンに筋模様の入った ソムリエ 5/14にもアップ ②オレンジに裏が濃いピンク ピーチクリスプ ③ティアレア ピンクスカイロケット ④かなり小さな可愛らしい ヒューケラ ブルケラ ⑤山野草 ズダヤクシュ ⑥ピンク葉 これは山野草でムラサキジンジソウ↑5/15アップ ⑦ティアレア ウィリー あれ?一つ写真をとりそこねかかな? 今は咲いてないものもあって。 許してね。 今度ライムに出会ったら、 即、お迎えたい〜! ★ちょっと気になってること★ 3月に庭作成、植え込みスタート。 バックのブロック塀三段が ミョーに味気なく感じてテンソョン下がります。 お洒落なボードでも置いてみようかなぁー? 皆さんは工夫されてるのでしょうか? この上はフェンス つる性植物たちは5月に植えたばかで、 フェンスに届くか届かないかってところ。 梅雨があけたら、一気に成長するのかなぁー。 ヒューケラ ティアレア 常緑 花が終わったと思ったら また咲き始めてくれるので 嬉しい😃 タグ グランドカバー♪ おススメですっ 💖
4
Nyataro_55
ズダヤクシュ 喘息薬種
前へ
1
次へ
14
件中
1
-
14
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部