warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
里山の一覧
投稿数
17963枚
フォロワー数
55人
このタグをフォローする
36
みさちゃん
里山の公園で 囲いの中でしたが、 ヤブレガサのお花 まだ蕾かな? キク科ヤブレガサ属 山地、林下に生える多年草 花期 7〜10月 3️⃣4️⃣はカンアオイの花と葉 咲いていました。 ウマノスズクサ科 山地の林内に生える多年草。 花期は、晩秋から早春位 と認識してましたが、 まだ咲いていますね🤎
167
ミンちゃん
梅雨時の湿地… そ~っと足元に気をつけて、、、 美しい姫💛に会って来ました😍 《スライドpic》 ①、② カキラン(柿蘭) 展示会より… ③カキラン・オレンジ花🧡 ④烏葉カキラン'烏天狗'🧡♥️
178
ミンちゃん
6月*ふる里 実家の庭、花友さんのお庭より💖… 《スライドpic》 ①オキザリス・トライアングラリス🩷 ムラサキカタバミ、仲良くコラボ ②ツメレンゲ💚 裏庭ブロック隙間に葉挿し後… 可愛いく成長~🥳♫ ↗️時々行く公園近くの喫茶店の前に 君臨するモアイ像🗿…🫢💦 気になって、つい🤳✨ 🏷️モアイの日、初参加デス♡ ③リナリア'レモンドロップ'💛 ④アルストロメリア🧡 ⑤ベロニカ・ロンギフォリア🤍
63
Tail代官
おはようございます🌞
168
ミンちゃん
今日のお花*カタバミ みんな、、可愛いすぎ~💕😍 《スライドpic》 ①コミヤマカタバミ🤍 上高地より。 ②カタバミ💛 4月・ふる里散歩道より。 ③ハナカタバミ💛 オキザリス・'雅' 昨年、ベランダガーデンより。 ④ハナカタバミ💛 オキザリス・'黄昏' 昨年、ベランダガーデンより。 ⑤モンカタバミ🩷 花友さんのお庭より。
93
k-kantaro
里山徘徊 6/10 灯台は花盛り キリンソウです。コノ娘も多肉植物。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ キリンソウ(麒麟草、黄輪草)ベンケイソウ科フェディムス属(キリンソウ属)の多年草。同じキリンソウだけど、アキノキリンソウはキク科で、まるで違います。 アレ〜、灯台の周りに、イッペコト。こんなに有ったっけ。角田山でも、結構、色々な場所で、咲く事は知っていたけど、チョット以外。そしてチョット背が低い感じ。同じなのかナ〜。イワベンケイが咲くウワサが有るので、いつも迷っています。でもやっぱり、どう見てもキリンソウだよネ〜。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 次はウツボグサです。
85
k-kantaro
里山徘徊 6/10 灯台は花盛り セダム、メノマンネングサです。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ メノマンネングサ (雌の万年草)ベンケイソウ科マンネングサ属の多年草。角田山灯台コースの岩場に群生しています。最盛期はペンキをぶちまけた様になります。スプラトゥーンの世界です。 多肉植物、人気ですネ。近所でも育てている方、いますヨ〜。ホームセンターでも、たくさん売っています。マンネングサ属の学名がSedum、つまりセダムである事は知っていました。エケベリアも有りますネ。で何⁉️、どこが違うの⁉️。wikiを調べると次の様になりました。 ベンケイソウ科センペルビヴム亜科(クモノスバンダイソウ亜科)セダム連(マンネングサ連) ・セダム属(マンネングサ属) Sedum ・エケベリア属 Echeveria ・グラプトペタルム属Graptopetalum みんな、属が違うのネ。なるほど‼️。ても、そんなに簡単な話しじゃ無いみたい。属間交配が進んでいて、新種も多く販売されている様です。園芸の世界は凄いネ〜。と言うか怖いネ〜。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 次はキリンソウです。
91
つきか
🤍シライトソウ🤍 すっくと立つ真っ白なブラシ状のお花💮✨ 緑🌿の中でひときわ目立っていました🤍💚🤍💚🤍
250
ミンちゃん
花旅より。。。 シリーズ最後は可愛い白花🤍ちゃん と🍓のお花 《スライドpic》 ①シロバナヘビイチゴ ②⬆️ニガイチゴ ⬇️ツルヘビイチゴ ③ササバギンラン ④ツルシキミ ⑤ヒメイチゲ 会いたかった姫ちゃん😍 一輪だけ、、みっけ👍
241
ミンちゃん
大好きアリウムの仲間たち③ 実家の庭、畑より💖・:*+. 《スライドpic》 ①アリウム・丹頂 ②アリウム・フォアロック 今年初めてお迎えしたコ… 個性強で、、私好み~😍 ③ジャンボニンニク🧄 大きなお花は重く、、 しな垂れてしまいました😂 ④ノビル ツンツン蕊、可愛いすぎ~💕 ⑤アリウム・ロゼウム 今年は芽🌱が出ませんでした😢ノデ 昨年咲いたコ♡
248
ミンちゃん
今日のお花*バラ(黄) 最近の出会いから💛🌹・:*+. 《スライドpic》 6/15・「父の日」 素敵な💐に感謝を込めて… ①ゴールドダスト ふる里のオープンガーデンより… 私の推し黄バラ ②クリーミーエデン ③スマイルローズハニー 散歩道、公園より… ④ロサ・Mr.JCB ⑤モッコウバラ
100
ひめだか
里山を歩いてみれば… ヒメコウゾの果実が沢山色づいていました🟠 姫楮 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
79
ひめだか
里山を歩いてみれば… カナビキソウ(鉄引草)×3 アリノトウグサ(蟻の塔草) マメヅタ(豆蔦) ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
92
k-kantaro
里山徘徊 6/10 灯台は花盛り アサツキです。今を盛りと咲いています。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ アサツキ(浅葱)ヒガンバナ科ネギ属の球根性多年草。野菜のアサツキと同じです。 ①改めて見ると、美しいですネ。②③④ハマボッスとコラボ。⑤やっぱり、美しい。 先日投稿した、イワユリ(スカシユリ)の写真、引いて撮った写真に、たくさん写り込んでいます。集まって咲いても色が淡いので、写真で見ると、そんなに目立たないけど、眼で見ると、淡紅紫色のカーペットです。美しいですヨ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 次はセダム⁉️、エケベリア⁉️。乞うご期待。
85
k-kantaro
里山徘徊 6/10 灯台は花盛り ハマボッス。イ〜ッペコト、咲いていました。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ハマボッス(浜払子)サクラソウ科オカトラノオ属の越年草。海浜植物。海岸付近の草地や岩場の草付きなどで多く見られる。 ①コレから、どんどん咲きます。②アップで見ると、先日投稿したコナスビと、蕊の感じが似ています。流石同科同属。③灯台へ登る階段は花壇です。両脇に定番の花がたくさん咲きます。④ハマヒルガオとコラボ。⑤下の方は実になっています。熟すと褐色になります。とんがり帽子はそのままです。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 次はアサツキです。
105
つきか
🌸クリンソウ🌸 群生しているところに出会えました💖✨ こんな景色があるんですね~✨ しばらく見入ってしまいました(。♡‿♡。)
266
ミンちゃん
今日のお花*アジサイ2️⃣ 実家の庭で暮らす紫陽花たち… 小さな苗木を持ち込み、、、 母に育てて貰っています🥹💕 《スライドpic》 ①大島緑花 今年はまだ咲き出したばかり… (昨年6月に咲いたコ💚💙) ②三河千鳥 6/9投稿より真花が開いた昨日に 撮影✨ 小さな石ころ🪨と一緒に🤭 ③三河千鳥・咲き分けのコ シックな色あいになりました… ④銀河 最初はブルーだったんです、、、 昨年は紫、今年はピンク ~🩷😆 ⑤紫式部
78
つきか
🥀ベニサラサドウダン🥀 可愛いさ💯✨💖 リンリン🔔と鳴りそう\(๑╹◡╹๑)ノ♬
73
k-kantaro
里山徘徊 6/10 灯台は花盛り ノハナショウブが多く咲いていて、チョット嬉しくて、チョットびっくり‼️。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ノハナショウブ(野花菖蒲)アヤメ科アヤメ属の多年草。言わずと知れた、園芸種であるハナショウブ(花菖蒲)の原種です。水辺や湿原、湿った草原に自生する。 ココは灯台の立つ、岬の崖。こんな所に咲くとは、初めて会った時はビックリ。角田山では、カンカン照りの痩せ尾根にも咲きます。そんな事にもビックリ。今日は多く咲いていてビックリ。①は唯一、手の届く所に咲いていた娘。他は望遠で撮りました。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 多いと言っても5〜6個でした。
68
k-kantaro
里山徘徊 6/10 灯台は花盛り 続きです。けど主役は、ハマウツボでは有りません。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ハマウツボは主にカワラヨモギに寄生する。オイラ、カワラヨモギを知りません。 カワラヨモギ(河原蓬)キク科ヨモギ属の多年草。ネットを漁ると、コノ娘の葉は、細い、松葉のようです。でも、撮ってきた写真の中に、そんな葉っぱは写り込んでいません。カワラヨモギに寄生しているのでは、無いのか〜。 では何⁉️。オトコヨモギなどに寄生するオカウツボという品種があるそうですが、これには毛が無いらしい。でもココのハマウツボは毛深いです。・・・ヨモギ属はムズいな〜。 「弥彦山塊とその周辺に咲く花たち」に助けてもらいました。紹介されているヨモギ属は、ヨモギ、カワラヨモギ、イヌヨモギ、ハマオトコヨモギです。似ている葉を探します。 ハマオトコヨモギ(浜男蓬)キク科ヨモギ属の多年草。『葉に厚みがあり、有花茎の茎葉はくさび状長楕円形で中~深裂、または2回羽状全裂、裂片は広線形。無花茎の葉や根生葉はさじ形で柄とともに5-10cmで裂け方はごく浅い』。 どうやらコノ娘の様です。写り込んでいる葉は、無花茎の葉で、サジ形で裂片は細くなっていません。悩んで疲れました。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 今日の結論、角田岬のハマウツボの宿主は、ハマオトコヨモギでした。 長くなって、ゴメン💦🙇♂️💦。
285
ミンちゃん
花旅より。。。 《スライドpic》 ①チョウジソウ🩵 6/13・GS開始記念日✨ 1枚目投稿のmemory flower 真っ白なモフモフちゃん🤍 ②シライトソウ ③ヤグルマソウ ④ミヤマカラマツ ⑤ユキザサ
257
ミンちゃん
実家の庭、畑脇より💖・:*+. 《スライドpic》 ①サフランモドキ🩷、ドクダミ🤍 ニゲラ💙の花後…コラボ😍 ②ジニア🩷 こぼれ種から…開花第1号✨ ③イキシア🩷 ④ヌカイトナデシコ🩷🤍 花友さんからタネをいただき… 毎年可愛いお花がモリモリ咲きます♡ ⑤ムシトリナデシコに飛来🦋 ↖️モンシロチョウ ↗️モンキチョウ 真っ赤な姫♥️ ↙️白檀🌵 ↘️ゼラニウム'黒雲竜'
160
カモミール
たくさんのイチヤクソウに出会えました🎶 ➡️蕾はコロコロ➰➰➰
111
ひめだか
里山を歩いてみれば… オカトラノオ(丘虎の尾)×3 ネジバナ(捩花)×2 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
前へ
1
2
3
4
5
…
749
次へ
17963
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部