warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
虹の玉の葉挿しの一覧
投稿数
45枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
54
黄色の花
虹の玉 ・一枚目 二枚目・ 去年の春に仕立てた虹の玉 左が葉挿し 右が挿し木 秋には色味も大きさも違いがあったけど もう見分けがつかない 水やりが少なかったみたいで(多分) まだ結構な赤い ・三枚目・ 秋に葉挿しした物 3月頃水やり不足で茎をヘナヘナにさせてしまった つぶつぶはなんとか無事だったけど 鉢をゆすると、各々がヘニャヘニャ揺れていた💧 ゆっくりだけど、しっかり育ち中🐌💨💨 増えて✨増えて✨増えて✨ 楽しいけど この鉢以外にも、元々買ってきた時の鉢のままの子と その次に、挿し木した鉢と 鉢がヤバイほど増えているから 増やすのはこれでストップしたい✋ これ…増えるの止める方法ある? 落ちても増えるし、脇からも増えるよね 育った子捨てるのは出来ないけどもぉぉぉ😭😭😭
54
黄色の花
虹の玉✨が沢山増えたので仕立て直しました😆 同じ鉢から 春に葉挿ししたのが右 全体的に緑っぽいかな 春に挿し木したのが左 一粒一粒が大きくプリプリ 1年前の秋リトルビューティーを葉挿しして全敗💧 今回虹の玉で人生初の葉挿し&挿し木に成功✨ 嬉しすぎー💕 因みに一緒に葉挿しした 多肉があったのですが 虹の玉と一緒の鉢にしてしまったため 勢いに押され日影になり そして最後…溶けました😭 新たに今回また葉挿しをしてみました 同じケースに左右から取った葉を ばらまいておいたんだけど 根っこが沢山出たのは 挿し木で育てた虹の玉 そして、根っこは少ない&短いけど 芽が先に出たのが多かったのは 葉挿しから育てた緑っぽい方でした やっと土に撒いてあげる事ができました これから寒くなるけど どう育っていくのか楽しみです🎶
139
tanisa
虹の玉 葉挿しから白い分が‥…… 以前にもこんな場面ありましたね😃 あれはどうなったのかな? 皆様の所でこんな風になったのはありませんか? また その後はどうなりましたか?
48
黄色の花
梅雨ですね 去年までネットで調べて 月二回しか水を上げていなかったのですが 今年は様子みてお水を上げてます 腐るかもしれないと怯える日々を過ごしてます😂 ①②ハルオチア 根っこがおかしな所からでてます 下に伸びず横に伸びたり 葉の隙間から生えたり ずっと調子も悪そう➰😔 下に伸びないのは 見えないからわからないけど 根っこが他に沢山あるのだろうか… 日陰になるように置いてるけど 緑っぽくなってきてるんだよね 大丈夫かな? ③葉挿し 大分育ってきました✨ プルプルな感じが可愛いすぎ♥️ ④スイカの種を蒔きました🌱 育ってまいりました本葉が5枚 芽が出て双葉まではあっという間だったけど そこからは、ゆっくり成長中 そろそろ何かに植え変えないとな時期らしいのですが 袋のまま野菜育てるのでいける?! それでも小さそうな気も カットスイカだから多分 大きなスイカなんだよね🍉💧 と、その前に食べたスイカの種だと まともに育たないって ネットでみたけど どうなんだろう🤔 育たないスイカの苗の為に 土を買うのもなんだかなと悩んでしまったり🌀 子供と相談するか 実験だと思って育てるか お花まで行けたら最高だね💠
50
黄色の花
オパリナ❗とうとうプチっと丸いのが出てきたー🙌 小さすぎて上手く撮れてない これが芽だよね そうだよね そうなんだよね😲?✨ 虹の玉も芽が何個も出てきていて 殆どが赤い色の芽 1つだけ緑の芽が出てきたけど 赤はストレスかな? 赤と緑どっちが普通なんだろう? すぐに梅雨☔からの夏☀️だけど 頑張って欲しいよぉ🙏 ・センペルビウムはランナーが全部で三本 次々に出てきているけど まだまだ出てくるかな? こちらも、鉢の縁側のが 赤っぽくなってしまっているけど何故だろ💦 成長はしてるから大丈夫かな🤔 ・最後の鉢は双葉?が出てきたスイカ🤣 いきなりスイカ✨🍉✨ 先々週位にカットスイカを子供と食べたんだけど 突然植えたいと言い出したので 時期は遅いけど植えてみました ネット見て種をキッチンペーパーで はっ根させました 半信半疑だったのですが 時期が最高だったようで 一週間しないうちに種から4センチも 白い根っこ(多分)が伸びていて 驚きました😲❕ そして土に植えたら3、4日でこんなに伸びてきていて スイカの成長どうなってるの💦 スイカすごい✨✨ ところで、このスイカちゃん このままどんどん大きくなったらどうしよう 鉢はどんだけ大きかったらスイカ育つのかな 肥料入れてないし 草花用の土だし 虫対策も必要?!?! 食べ物ってよくわからない ここからどうしよ〰️😂
50
黄色の花
オパリナの葉挿し 1ヶ月後 虹の玉が根っこ出始めたなという所で オパリナもちょっぴり発根✨ たった1つのオパリナの葉挿し まずは根が出てくれて嬉しいな😂
29
黄色の花
虹の玉 挿し木の方は抜いてみたら細い根っこが出始めていました🌱 砂はサボテン&多肉植物用の 粒の粗い砂のみ お水はたまに土の上半分が濡れる程度 正解かわからないけど 順調そうな予感✨ 葉挿しは、何も変化なし🤔 この季節、大体どの位で根っこは出てくるのかな? 1日~2日おきに霧吹きして様子見中 砂は家にあった花用の土と多肉植物用の土を半々で混ぜてみました 冬にしたリトルビューティーの葉挿しは 粒の粗い砂のみでやった為か 小さな根っこも芽も出たんだけど 根っこが砂とうまく絡まなかったのか 成長がまったくみられないまま 駄目になりました😂 今回は成功するといいな🌱🌱🌱 🌱GW明け頃🌱 葉挿し虹玉から根っこが出始める 🌱5/10🌱 次次と根っこが出てきている 長い物で1cm程伸びている 次は芽が出てほしいけど その前に、この薄いくてほとんど土の入ってない鉢 根っこが土に絡めない気がする いつ頃、普通の鉢に植え替るべき?💦 5/21 ✨🌱✨ 虹の玉の一粒から とうとう芽が出たー!!
381
チョビ君
多肉植物「虹の玉」 4月23日am7:02頃 ✧p📷qω•,,´)パシャ✧ ①葉挿しアップ ②葉挿し丼 ③挿し穂丼 挿し穂&葉挿し丼 挿し穂もすくすく育ってます。 挿し穂丼にも葉挿しっ子が居て、小さな芽を出しています。 葉挿し丼の方も、沢山新芽が出て来ています。 根っこが凄いですね😲 糸くずがあるみたいに、葉挿しに乗っています。 今はまだ家の中で植物育成ライトに照らされて育ってます。にし
64
etsu
今日はお天気も良くポカポカ日和☺️🔆 赤く染まった葉挿しっ子🌿 お日様浴びて気持ち良さそう♡♡ 大きく育つの楽しみ•*¨*•.¸¸♬︎ 🏷毎月13日と14日は葉挿しの日 参加しまーす(* ˊᵕˋ )ノ
114
ひと
おはようございます☀ 今日の気温(1・12) ベランダ🌡6℃ 昨夜から今朝にかけ濃霧 🏷𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎毎月13日14日は葉挿しの日~🎶 オマケで頂いた名無しの葉挿しっ子ちゃん達が♡- ̗̀ ヵヮィィ ̖́-♡ 涼しくなってから葉挿しした姫ちゃんと虹の玉ちゃん︎💕︎ リハビリの先生にも葉挿しの可愛さを見てもらおうと分け分けしたけど飽きずにお水あげてるかなぁ? (*´ ˘ `*)ウフフ♡
33
健太ウロス
虹の玉工場だいぶ増えてきました✨ ちなみに紐で囲った右隅の子たちは発根促進剤を塗ってから差してみたのですが、あまり違いはなさそうです(^_^;)
192
たか★
おはようございます☀ 晴れてるけど寒い(。 >﹏<。) そんな中、虹の玉がキラキラしてたよー🌈 下には小さい葉挿しっ子も成長中。 小さくても紅葉してるよ🍁 この子はお迎えした時にはすでにすくすく成長してましたー♡(* ˃ ᵕ ˂ )♡ 🏷毎月13日と14日は葉挿しの日 参加します(°´˘`°)/
251
なつ子
🏷️毎月13日と14日は葉挿しの日 に参加します。🎶 今朝は寒いです。🥶 ポイポイ花壇の葉挿しっ子たちが、綺麗な色になっていました。✨ プクプクで可愛い子も❣️ このまま外で冬越し頑張れるかな?☺️ 頑張ろう❗日本‼️ 👊✨
59
健太ウロス
虹の玉工場稼働中🏭 挿し木と葉挿しどちらも順調に育って来てます⤴⤴⤴(約2ヶ月経過) ちなみに左上の挿し木は、切り口に発根促進剤を塗布して挿しましたが、今のところ何も塗布していない左下の挿し木と変わりなし。
73
さくら母(はは)
❇️❇️❇️❇️❇️ 毎月13日と14日は葉挿しの日<②> ・左 虹の玉🌈(gさんからの素敵便) ・上右 桜牡丹 かも ・下右 最近の葉挿し 色々 根っこやかわいい子株が出てきてるのも~~~ 増やす楽しみもだけど 育てる❗️成長を見る❗️ のが楽しみ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
17
まっすーta29
2021.3.29 虹の玉 葉挿し 成長記録
27
☆ かんみ ☆
午前中と午後と2回も虹を見ました〜🌈🌈2回とも大きな虹✨ いい事あるかな〜😊 お友達からもらった虹の玉❤️ 葉挿し成功しますように(>_<)
15
せっちゃんの娘
ゴムの木の根元に、ポロリと取れてしまった虹の玉をいくつかのせておきました。 細~い根が出ていました。 多肉の葉挿し~~😌💕
103
こっしー
パープルヘイズ畑🍇出来ました 近くには虹の玉畑、白牡丹畑も(*´艸`)
11
sonnie
多肉保育園
101
suzu
こんばんは😃🌃 虹の玉の中からハートの葉っぱを見つけました💕 可愛いでしょう
27
syusyu12
虹の玉の葉挿しちゃん達💕 やっと芽が出てきた‼️👍 お天気悪くて気持ちが沈む感じだけど、これを見るととっても癒されて、頑張ろ💪って気持ちになるわ😊
35
あずこ
やーん😫徒長が始まったぁ😭 チョコリーフの株元、この間までレーマニー畑でした。 レーマニーは居心地良さそうだったけど、増えすぎたので虹の玉のぶん投げ鉢にしました。 チョコリーフ枯らさない様に、葉挿しにもお水を💕と思ってやってたら2日ほどでちょんぱ&挿した乙女と虹がのびのび…(´ω`)オーマイガー この鉢は今1番日差しの当たる場所へ速攻移動しました😏
15
きより
子どもの俳句と 今日も風が強いから カット苗が飛んでっちゃう(๏д๏)
前へ
1
2
次へ
45
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部