warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マメグンバイナズナの一覧
投稿数
967枚
フォロワー数
37人
このタグをフォローする
21
ぺこꕤ
お疲れ様です 田んぼの水路近くで咲いていました ポートレートで撮りました ❁⃘マメグンバイナズナ ピンク色のコントラストが可愛い ꒰՞˶ˊᵕˋ˶՞꒱𓂃 ◌𓈒𓋪 ܾ ܾ 𖤣𖥧𖥣 ⸒⸒ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾܾ ܾ 𖥧𓇣 ܾ ܾ ܾ
38
ゆいまま
野草リース マメグンバイナズナ 四季の野草リースという本に載ってたこのリースが可愛くて真似してみました(*´д`*)ハァハァ 種ポロポロ落ちるし意外と引っこ抜けないし汗だくで1人、公園の雑草を抜く変なおばちゃんでした( `ิิ,д´ิ) 色の移り変わりが可愛いよねー🤷♀️ オマケの青虫もついてたので、調べたらモンシロチョウらしいから、サラダの千切りキャベツで育てます🦋
28
ばばちゃん
お稽古の帰り道、植え込みの1画にだけ群れているマメグンバイナズナ。 以前は付近に何本かあったのですが、今年は仲間が集まってここだけマメグンバイナズナ畑です☺️ ついつい足を止めてしまいます😅 通りかかった人から、あら可愛い❗️なんて言われると、自分の物でもないのに嬉しくなっちゃいます💞✌️
33
クニ
お久し振りです 今日も暑かったですね🥵 作り貯めたリースにケープかけました😉 いつもケープするタイミング、よくわからなくて、フレッシュなうちにかけちゃっていいのかな? 1枚目、今日頂いたポポラス、マメグンバイナズナを使ってのリース 2.3枚目、作ったリース全部 4枚目、オージープランツ沢山頂きました。ありがとうございます。😁庭が草ぼーぼーです
198
sumiko87
(☆▽☆) ① 四季咲き性 エリカ ホワイトデライト✨🥵暑さに負けず 咲いてます♫水切れ⚠️🫡 ② ③空き地で 出会いました 乾燥地帯 好みますかぁ🤔🤭 大きな株に育ってました(^^♪ ④寄せ植え中のアルテルナンテラ・エンジェルレース✳一年草扱いみたいですネ🤔 斑入りが消えて? グリーン💚🌿に 😙ステキになぁれ🪄🤭 ⑤ガイラルディア( ꈍᴗꈍ)💜💗咲いてきました〰ワアーイ ♫+アリウム❀🟣 と 記念に😚🥳 🏷️斑入り見つけ隊♪No.19 🏷️白い水曜日♡ 🏷️コラージュ仲間たち 🏷️スライドショー♪
38
マリン
🟡①②ホソエガラシ(南ヨーロッパの帰化植物) 🟢②グンバイナズナと③④⑤マメグンバイナズナ(北アメリカ原産の1年から越年草で、国内では1910年に初めて神戸で採集されました) これらは山の⛰️麓の休耕畑地に 群生しています。電柵はイノシシ、サルの為に張り巡らしてあります。現代の高齢化と後継者問題が◦◦◦◦◦
1
あいあい
417
プランティエ343*
こんばんは🌆 今日も色々とありがとうございました😊🌸 🌸サフィニア 和名ツクバネアサガオ 花言葉〜 咲きたての笑顔😃 笑顔は忘れるなー!と 監督が野球の星より 皆んなに言ってくれて いるようです☺️⚾️ 近所の公園の花壇に咲いていました♪🌸
9
K
京都 北堀公園にて
0
TACCO
2
ドンちゃん
草です。丈は30センチぐらいです。
72
野の青い星
踏まれても刈られても マメグンバイナズナさん 公園の広場にて
1
さっちん
56
めめたん
おはようございます😊 🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱 新月🌑27日 🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
33
Connie(コニ)
雑草三種盛り ジャコウアゲハ添え マメグンバイナズナ お花屋さんではタラスピの名で出ています アレンジに使うと結構ステキ♡ カヤツリグサ科のミコシガヤ 都道府県によっては 絶滅危惧とか準絶滅危惧 ハマウツボ科のヤセウツボ ムラサキツメクサが好き 葉緑素を持ってないから目立つわね 要注意外来生物です ジャコウアゲハ この蝶がいるということは ウマノスズクサがあるってことで 私はそっちを探したい 環境省レッドリストでは準絶滅危惧 天敵がいないってホントですか?
83
なでしこ
いつもの散歩道で🤍💛🌿🦋 ハルジオンのお花にベニシジミが食事中でした ④⑤マメグンバイナズナ🤍🌿 田んぼの畦道にマメグンバイナズナが群生していました。 白い小さな花がとても可愛いです😍
109
ぶびとら
2025.5.11 母の日にもらった花束 道の駅 あいづ 湯川・会津坂下 で手に入れたそうです。 素敵な花束💐
86
はるる
★マメグンバイナズナ(豆軍配薺)★ アブラナ科の越年草 花期:5〜6月 北アメリカ原産 茎の上部で多数分岐して先端に穂状の花序を着ける。花は直径3mmほど、緑白色の4弁花、果実は扁平な円形(軍配状)で長さ約3mm。 ※(果実の違い) ・ナズナは逆三角形又ははハート形 ・グンバイナズナは長楕円形で昔の軍配状 ・マメグンバイナズナはグンバイナズナに似て小さいがほぼ円形で軍配らしくはない。 通勤路で出会うマメグンバイナズナ。 公園の一角で、もりもりと咲いてます🌿🌿🌿 2025.5.15 上野 不忍池にて📱
226
すみれ
1⃣2️⃣ノミノツヅリ[蚤の綴り] ナデシコ科ノミノツヅリ属 日本全国に分布 花径は5mmほどで萼片が長いです 3️⃣マメグンバイナズナ[豆軍配薺] (セイヨウグンバイナズナ) アブラナ科マメグンバイナズナ属 北アメリカからの帰化植物で、日本全国に分布 4️⃣ヤエムグラ[八重葎] アカネ科ヤエムグラ属 日本全国に分布 アカネの花によく似ています 実はひっつき虫です 5️⃣ヒサウチソウ[久内草] ハマウツボ科ヒサウチワソウ属 半寄生の帰化植物で、東海地方~近畿地方、四国に分布 🏷️白い水曜日♡ 🏷️白い花 参加させていただきます
5
ゆうさん
2
S
41
。。。穏やかな想い。。。
理想は…… 自分の人生を思いのまま 生きたい…… 理想です……
75
まっさん
道端のお花たち😆
95
ばあば
昨日の散歩で出会った マメグンバイナズナ❣️ なんだか、ブーケのようで 綺麗でした💕
前へ
1
2
3
4
5
…
41
次へ
967
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部