警告

warning

注意

error

成功

success

information

科の木の一覧

いいね済み
140
醜男
科の木(シナノキ) アオイ科シナノキ属の落葉高木。日本固有種。山地に生える。北日本に比較的多い。公園樹や街路樹として植えられる。幹は真っすぐ伸びて直立した樹形になる。葉はゆがんだハート形で、秋は鮮やかに黄葉する。花期は6~7月。葉腋に十数個の花がつく花序を出す。花は淡黄色で直径1㎝。花序の基部にへらのような総苞葉がある。堅果は10月頃に熟す。総苞が翼となり、丸い果実をいくつも吊り下げて空を飛ぶ。 シナ布は水に強いので、酒、醤油の濾し袋、船のロープなどに用いる。材は器具、パルプ、ベニア、建材として用いられる。樹皮は靭皮繊維が強いので、織ってシナ布とした。また、同属でよく似た中国原産のボダイジュと同じように蜜源植物で、香りの良い花からはハチミツが採れる。全国の養蜂家たちは7月半ばともなると北海道のシナノキ林へと大移動する。北海道土産の木彫りの熊はイチイもあるが、ほとんどがシナノキでつくられた。 シナノキの語源には2つの説がある。 ①アイヌ語ではシナノキをニペッニというが、結ぶことをシナシナといい、それがシナノキの語源になった。 ②樹皮の柔らかさ、『しなやかさ』が語源になった。 余談として、シナノキの分布は北海道から九州まで広いが、信濃地方に特に多かったことから、シナノキを産する野から信濃という地名になったともいわれる。 出典『葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑』『都会の木の花図鑑』『里山の花木 ハンドブック』『薬草の呟き』『樹木の名前』
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
6件中 1-6件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部