warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
姫睡蓮の一覧
投稿数
494枚
フォロワー数
25人
このタグをフォローする
174
レンレン
おはようございます😃 玄関先の水鉢 黄色の姫スイレンと 姫千鳥が咲いてて、涼しげです。
14
mee
姫睡蓮ちゃん メダカちゃんも元気
18
mee
姫睡蓮ちゃん
15
mee
今年は咲かないかなと 思っていた姫睡蓮ちゃん 咲いてくれた〜♪
40
Kay_Tama-gsk
🌸 たぶん見納めかな
37
ner0l1
ウォーターバコパが咲いています。 かわいいお花なのに、一日しか咲かず、一面に咲いてくれないのが残念。 水草のお花はどれも短命ですね。
46
Kay_Tama-gsk
🌸
13
ぴーちゃん305
今日咲いてくれてよかった。 明日だったら台風来てたよー。
88
ゆきゃよ
2023.08.12 こちらはスワンナに似てますが名もなき睡蓮になります😃 特徴としては交配元のスワンナのような花型ですが葉がもう一方の交配元の影響か斑がほんのり入ります🌱 サイズも花が3cm程とかなりコンパクトに仕上がってます🌟 濃く明瞭なパープルホワイトカラーが魅力ですね💜🤍 4号鉢ですが株を見た感じ3号でも十分でしょうね👍
35
ner0l1
きのうお祭りで子どもたちにメダカすくいをやらせたら、思ったよりすくってくれてメダカが増えました。 今年孵化して成長した小さなメダカたちもたくさんいるので、ちょっと人口密度が高くなってしまったかな?と心配。 稚魚が成長しメダカの数は十分にいましたが、来年生まれる稚魚は近親相姦だらけになりそうだったので、違う遺伝子のメダカを投入したかったんですよね。
13
ミーコ(◕ᴗ◕✿)
姫睡蓮も咲きました🥰
29
Kay_Tama-gsk
🌸 おはようございます 庭の睡蓮
84
ゆきゃよ
2023.08.11 この度色々ご縁があってアメリカの植物園と大学にタイアップして頂くことになりました😌 話の規模が私からするととんでもなく大きく驚きが隠せません😅 しかしそのようなお声をかけて貰えたことはとても嬉しい限りです😃 まだまだ知らない事だらけなので沢山見聞を広げられたらと思います🌱
68
ner0l1
今日のお花のホテイアオイ。 日除けしているので毎年全然咲きません。でもメダカの産卵床として大活躍。 別の鉢で孵化して大きくなった稚魚たちが、続々とこちらのメインのビオトープにお引越ししてきて賑やかになっています。
85
ゆきゃよ
2023.08.04 ゴールドイエローバージョン🌟 肉眼では割としっかり黄が乗ってるのですがどうすれば写真で表現できるのですかね💦 黄がしっかり表現されて模様もしっかり表現されて、、、 なかなかの上物かと👍 少し古い品種ですが私は結構気に入ってます🌸 近いうちに国内でも順次多色系が流通し出すと思います。 メダカ同様見分けが難しいくらい種類があるので自分の好きな表現を見つければいいと思いますが誤品種の流通は必死です。 今でも誤品種等が横行してるのに、、、皆さん気をつけましょう😅
49
ゆきゃよ
2023.08.01 梅雨が明けて真夏がやって来たという感じの日が続いてます☀️ 睡蓮の花付きも少し落ち着いてきました😌 今年は元々少ないので尚更少なく感じます💦 さて、今日は水面に早くもアブラムシが発生したかなと思ってたのですがどうも違ったみたいで、、、 種が取れました🌱 どんな子が産まれるのかな😃 まあ殆ど場所が無いのですが😂
17
mee
ビオトープ 姫睡蓮 めだかちゃん🐟とカエルちゃん🐸
50
Kay_Tama-gsk
🌸
21
えむ
咲いた!!! 今年もそれらしき気配がなかったから 咲かない🥺と思っていたけど 知らないうちにツボミができていて✨ 水面から飛び出すまで気づかなかった😅 観察不足。。。
45
Kay_Tama-gsk
42
ner0l1
我が家のメダカビオトープ。 先日びっくりなことがありました。 ポットに入れて植えこんでいたウォーターマッシュルームが根こそぎ抜かれていました。 ホテイアオイも別の場所に移動していて、ビオトープ全体荒らされてました。 まわりが鳥のフンだらけだったので、おそらく犯人は鳥です。 普段はこの上に網を(菖蒲とメダカタワーを避けて)置き、さらに今の季節は日除けのオーニングがあるんです。 その隙間を縫って、犯行に及ぶとは!! しかもなんのために?😭 まぁーショックでしたが、それを機に、伸び放題だったウォーターマッシュルームを植え直したり、他の水草もカットしたりしました。メダカを育てるためだけのほったらかしビオトープだったので、いい機会にはなりました😅 今シーズン一度もビオトープは載せてなかったので、ここからメモ。 ホテイアオイだけは冬越せないので春に新しく買いましたが、それ以外の水草たちは、真冬に凍ってもなんとか宿根状態で越冬し春に芽吹きました。 姫睡蓮はもう数年育ててますが、はじめの年以外は全く花は咲きません笑 もうあきらめて、植え替えもしてません🤣
103
ひっき
今日もお湯でした♨️ アオコが大量発生して駆除してます。 メンドクサイけど結局はテデトールしかないよね~💦
38
Kay_Tama-gsk
🌸
47
マツマツ
『姫睡蓮』 多年草の浮葉植物で、可愛い花を咲かせる小型の睡蓮で初夏〜初秋に水面に浮くように花を咲かせます。日の出と共に開花し、日没に花を閉じることから太陽の花とも呼ばれ葉は丸く大きな切れ込みがあるのが特徴です。
前へ
1
2
3
4
5
…
21
次へ
494
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部