warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
種ができたの一覧
投稿数
144枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
76
のこねじ
不思議ちゃんシリーズ ①モナンテス ポリフィラ 宇宙観満載。微生物を頭微鏡で覗いた感たっぷり。お花咲いても不思議ちゃん😊 ②暁の峰 グングン成長してひゃー!なんか付いてる..と思ったら ちび花だー❣️ ③七宝樹 冬頃かな、結構楽しい樹形って買ってきたのは いいけど帰って開けてみたら あんれまぁコロコロもげとる😭 挿しておこう...そして今根付いたね、 また不思議ちゃんww 朝イチ水やり発見 ④ぷぅ風船ききょうさん🎐 ⑤ソフォラリトルベイビー 今年も沢山お花咲かせてくれた......お一!種が初めて出来たよ🥰
48
さくら
『パンジー』 我が家の ヒゲおじさん🥸🤣 パンジー🌸💛🩵が、 元気に、ずーっと咲いてくれています❣️🎶 今日はたっぷり詰まったタネも発見‼️ ギュウギュウ詰め😁🎶
393
まろん
12/5から悩んでやっと完成かな 家で採れた物①②③④⑤・あった物⑥⑦を使ってリース💞を作りました ①アケビの蔓 ②コムラサキ🟣12/5アップからかなり落ちました💦 ③枝付きで収穫したナツメ🔴をドライ ④椿🟤 ⑤ねばーらんどさんのミディ胡蝶蘭❀咲き終わった花をドライ ⑥羽根毛バタキ🪶 (車用の抜け落ちた?🤫目をつけ使いたいと あえてふりふりして落としたもの😏を拝借) ⑦お菓子の🎀 いずれ自然に戻す等処分する時の事を考え 接着剤・針金は使わずツルの間に挿し込むように作りました
357
まろん
今日の読みものコーナーで 今日のピックアップにGreenSnapさんの ビオラ・パンジーの花がら摘みと切り戻しが載っていました ぽかぽか☀陽気に誘われて 窓を開け空気の入れ替え中 庭先へ繰り出し 早速ビオラ・パンジー達の チョンチョン✂🥀花がら摘み あれ〜ビオラの中にすでにひとつ 種が飛びそうになっていました もう??早くない? ここまでになったら これだけ残して置くことに 🤳💛🥰💜∴‰∵
66
博
9月12日投稿の黄色いゴーヤーを切ってみました。 縦半分はよく見るので、輪切りに挑戦。種切らないように、少し厚めにカット。 緑色部の中には白いわたが残っているが、 黄色部は熟して、わたは無く、赤色に包まれた種がある!実はやわらかい ②〜④種は取り出し、水で洗って乾かしました。 白い種は小さくて未完成ですので、 種まきする場合は、茶色のしっかりした種を使います。 この後、切った実のほうはゴーヤーチャンプルーにして頂いたのですが、苦く無かったです。 ⑤翌日(9月13日)、花が咲いていました。 学名 Momordica charantia 神奈川県にて撮影
68
博
今朝の公園「キバナコスモス」 蕾〜花〜果実〜種ができるまで を順番に並べたつもりです 学名 Cosmos sulphureus 神奈川県 9月13日 7:26am撮影
26
nanairoF
紅葉葉葵さん🍁 あらら、緑のタネが出来ている🟢 いつも花が咲き落ちて、萼をカット✂️していたので種が出来ないですね。 今回は種が取れるまで完熟させてみます。 日中はまだまだ暑い夏日ですが、朝夕だいぶ涼しくなってきましたね。 明日も良い一日を💖✨おやすみなさい😴⭐🌙
25
ちいまあ
ふうせんかずら 今日、2粒の種がとれました🍀 まだまだ、たくさんの風船に種が入ってる。楽しみです😊
37
紫
桜吹雪のタネがとれた。もう10年以上前からうちにいて植え替えもしてないのに優秀! 中がスカスカなのもあったり、これみたいにとうもろこしくらいギッシリのもあったり… こんなにたくさん、さあどうしよう。
212
みー
メロカクタス マタンザヌス 1・2:1ヶ月前ひっそりと咲いていたお花が自家受粉して種ができていました😄 3:1ヶ月前のお花🏵
124
まめ
アガパンサスに種が出来ました🤗 沢山の花から一つだけ 種になっていました。 取り敢えずこのまま見守ります。 以前頂いた種を蒔いたのに 全く🌱が出なかったことがあります。 種から増やすのは難しいのかな。
75
たなばた
今日の花 カラー 毎年咲いてくれるカラー 咲いたのは5月です 今は何やら「実」「種」が出来てる? 初めて見ました
72
寺子屋
カレックスに種が着きました😚 秋になったら撒いてみます🍁 増えすぎても困りますが種まき大好きなもので...😅
103
HIRO
こんにちは😊 桜吹雪が咲き終わってしばらく うな垂れていた子が立ち上がって きました❣️ ①不思議な姿💦 ②すぐに種ができたとわかる姿に 変わりました💓 ③6月に咲いた時の姿再投稿です🌸 ちなみに昨年も種を採ってまきましたがなかなか大きくならなくて🤣
205
julian
こんばんは☔️ 今日は☀️後☁️後夕方から 只今も☔️ 昨日、今日の庭からブルーのお花を💙💜 ①昨年お迎えして 挿し芽して冬越ししたアメリカンブルーが毎日咲いてくれています💙 一気に沢山咲いてくれればこんもりなるけれど😅 今年も伸びて来たら挿し芽して小さくして冬越しできたらなぁと🥰 ②花友さんから一昨年種を頂き蒔いて育ってくれたブルースターの種が付いてきました😍 どのように弾けるのか楽しみです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶💙 ③3年目の斑入り紫陽花スフレのお花がそろそろ終わりに近づいてきて 最後の可愛いお花を良く見たら えっ萼がない‼️一つだけあったけど開いてないから 有名なヤマアジサイのよう😍🔵⚪️🟣💚 ちょっとだけ開いたお花も可愛いです💘 ④アメリカンブルーのお花ですが よく見たら真ん中に桜のお花のような模様があり蘂も可愛いです🌸💙💗 ⑤はお花屋さんの店先に 濃いブルーのフリル入りの紫陽花を見ました💙 珍しかったのですが 名前もなくて後で調べて見たらカーリースパイラルという名前の様でした🤔 色んな紫陽花がありますね💙💜 よく見たらお花がちょっとアメリカンブルーのお花にも似てるようにも見えました🥰😅 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️【額縁シリーズ】 🏷️人に優しく 🏷️いつも心に太陽を 🏷️復興を祈る 🏷️花友さんに感謝♡ 🏷️楽しもう2024♡ 🏷️コラージュ仲間達に参加させて下さいね☺️ 今日も一日お疲れ様でした😉 明日も☔️のところも多いかと思いますが 気をつけてお過ごしくださいね( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡💕
78
rinmeg
昨春にまいた種から🌱ペチュニア💜 雨に打たれて☔しな垂れて😢 雨上がりに少し整えて✂️ 種を発見👀👍 またまたこちらをばらまいて🌈✨ たくさん咲くとうれしいです♪
109
おかぴ
宿根イベリス✨ 純白のお花のあとに種ができました♪ 数年育てているけど初めて見ました(気づいてなかっただけかも笑) 行司さんが持ってる軍配みたいです😆
68
kako
おはようございます☀ ほぼ雨予報だったのに、青空でてます‼️朝から遅くなった種まきしてました😊 お友達からもらったアサガオ渓流さんとスプリットペダル❤️2つとも芽が出るといいなぁ。 タネつながりです。 ①ルピナスのタネ。でっかい豆ができました‼️😆 ②お馴染みのニゲラさん。この風船がおもしろくて🤣今年もたくさんできました👌 ③今年初めて採取したビオラのタネ。花殻すぐに摘んじゃうからなかなかできなかったのですが、今年は摘み忘れた子がいたんなすね‼️今年は種まきっ子にも挑戦してみよう✌️ 最後はおまけ。暗くて日が当たらない玄関に置いていたザミオクルカスさん。少し前に大きな葉が何本か根っこからポキっと抜けちゃいました😱😱😱 えー😱😱😱やっぱり日が当たらなかってのがダメだったの⁉️ごめんねー🙏と、思っていたら、新しい葉がニョキニョキたくさん出てきました😳😳😳 こんなに派手に生え替わり⁉️するんですかね⁉️すごい生命力に驚き桃の木山椒の木〜😂泣いたり笑ったり、忙しかったでしょ〜😅ザミオさん‼️
49
ゆっけ☆
アネモネパルマータの花をそのままにしておいたら、羊の毛みたいなモフモフに包まれた種が出てきました😚
27
湯かげん
増えるといいな♪ 今年に入ってから通勤に1時間半😭 多忙すぎて身体がバキバキ😣 会社辞令の移動だからしょうがない。 電車の中で爆睡できたら楽なのに眠れず🚃 家では寝落ち😰 移動から半年も経っていないのに、そろそろ限界😵 気力に、野菜や花を世話する余裕が残っておらず、除草のみ。 趣味を楽しむライフスタイルに戻したい…転職、どうしようかなぁ 花を眺めて思案中。
69
rinmeg
3月にお買い得品のお迎え✨ アンティークビオラネットワーク💛 もう終わりかなと思って 最後の開花を眺めていたら🤭 タネを発見😁 こぼれる前に取ることができて 良かったです😮💨 秋まきのレパートリーのひとつに❣️ 楽しみが増えました🌱
70
かZU
オトンナ属 クラビフォリア✨️✨️ 1/6に咲いた花が 綿毛に🤩✨️ 朝おやっ?って思ってたら みるみる綿毛! 流石オトンナ属だわね〜🤭👍 調べたらオトンナは雌雄異熟(しゆういじゅく) 自家受粉しないとな⁉️🤔🤷♀️🤷♀️ 芽、出るかな……(*థ౪థ) 3枚目のpicは、昼間2輪目が咲いて思わず📸(綿毛になる2日前) 夜だけ室内 🏷かずのクラビフォリア
24
みるく☆(りり㍉)
青山文庫にオカメザサがすごく似合って ました💚 旧浜口家住宅の植栽もまた、 なんかステキでした⤴️❣️
141
toko
香りすみれ 紅寿の種💕✨ 何時⁉️花が咲いてたん❓ 全然分からへんかった😣 🏷花咲く乙女たち♡ 🏷楽しもう2023♡
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
144
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部