warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シダの日の一覧
投稿数
477枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
547
Blue Cat
🤍🐰ʜᴀᴘᴘʏ ɴᴇᴡ ʏᴇᴀʀ🐰🤍 🏷シダの日 参加させて下さいね❣
100
はく社長
🪴シダの日🪴 昨年寒さでダメージを与えてしまったアスプレニウムに可愛らしい新芽が…♥ うさぎ年なのでちいかわの「うさぎ」に登場してもらいました🐰
73
ねこ
🔖シダの日🌿 もう、何年たったのかしら? 枯れずに頑張っています デザート・ローズ 三角デザート・ローズ ハムシ花目2個 リトルミッシ枯れて少なくなったなぁ〜😵 これからも、ゆっくりアップして行くので宜しくお願いしますね
100
まる
ビカクシダ。 前橋のお店で。 でっかい。 これって男子👨が好きそうですね。 私は葉っぱが細かいシダが好きです~💕 今日は4日でシダの日なんですね。参加させてもらいま~す🖐️✨
171
ヒロン
こんにちわ~🙏🥰😍😉 1月4日(水曜日)🌥️曇り 今日は寒かったですね~? 今日から仕事初めの方が~多かったかと思います~お疲れ様でした~🙏😉 家の旦那は~仕事はまだ休みですが~バイトに行ってました~明日からかな~??? 仕事初めは~?? 早く普通の生活に成らないとね~??? (笑)(笑)(笑) さてと~今年に成って二回目のコラ~ジュですが🏷️カレンダ~の日 🏷️毎月4日はシダの日 🏷️シダの日 🏷️シダ愛好会 🏷️水辺の水曜日 🏷️白い水曜日 に参加させて下さいませね~??? 右側全て~ご近所さんのお写ん歩にて~ いつもの側溝にほこってました~これは~野生化と言うのでしょうか~??? 環境が~アジアンタムに合ってるのでしょうねぇ~??? 今年お初の水仙が~アロエの中に一本咲いてました~まだ寒いのに~頑張って咲いたのねぇ~??? 今日も有り難うございます~🙏 今日はセカンド投稿させて下さいませね~🙏😉
200
hiichan
こんにちは☀️-3℃/-8℃ サラッと雪が降ったわ~❄️🫧 雪の少ない所で良かったょ☺️ 日中も気温は上がらないけどね(¯―¯٥)💧 🏷毎月4日はシダの日🌿.∘ 🏷シダ愛好会🌿.∘ 相変わらずの🤣トキワシノブ🌿.∘ まつぴよちゃんのソクラビ🐰 いちごちゃんのウサピック- ̗̀ ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫ ̖́- 可愛えぇ~♡😊♡ 寒い時にはコタツに入って/ ̄ ̄\_ ˙꒳˙)_ ゙゙ズリズリ" みかんを食べながら🍊TVerを見て📺 幸せだなぁᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ
97
よっちゃん
こんにちは😊💐 今日は年明けてもう4日🫢💦 早いですね😅💦 こちらは天気も良くて☀️… でも何もしたくない(笑)😅😂🤣😭💦🤣🤣🤣ꉂꉂ(爆) … で、4日はシダの日…🙄 シダの🏷𓈒𓏸︎︎︎︎色々付けちゃいましたツ🤭😋💦 るるさんから頂いたトキワシノブ✨🌿 こんなに沢山増えたんです︎💕 るるさんかありがとうございます🙇♀️💐 トキワシノブ🌿皆さんの投稿で気になってました😆 家は山が…自然いっぱいなのでシダ類は山ほどありますが💦 トキワシノブは見かけたことなくて😭って言うか知らなくて(笑)😂💦 頂いた時の感動は半端ないでした🤩🥳🙌🙌🙌🎶 ほんとに繋がりに感謝🙏✨ ありがとう〜ツ💐
77
まる
【新しく買った植物】 続けて投稿でスミマセン。 まだあります“新しく買った植物”。 お風呂場に置いといたんですが、土が落ちるし枯れっぽいのでリビングに。 シダ様~!😍シダLOVEです❤️
47
ハナミズキ
深夜便になりました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) シダの日🏷又過ぎましたが参加 クリスマス月間🏷玄関外トナカイ🦌(百均)サルスベリに絡ませ✌️上は玄関中にプリザーブドフラワーと十二支の額に絡ませ百均✌️
175
ヒロン
12/4日(日曜日)☁️曇り 又寝落ちしてしまった~😱 なので…先に~投稿させて頂きました~🙏悪しからず~🙏 ご近所さんのお写ん歩にて🤳📱 上⬆️ 下段真ん中↕️(ビカクシダ) 別名(コウモリラン) 下段右下↘️(シダ類) 沢山有るシダなので…??? 左下↙️(オニヤブソテツ) いつもながら~でっかいビカクシダ…大きな木(白モクレン)の下に吊られてます~✌️👍👌 🏷️毎月4日はシダの日 🏷️シダの日 🏷️シダ愛好会 🏷️シダわせ 🏷️シダは癒シダ 🏷️シダで幸せ に参加させて下さいねぇ~🙏 夜分投稿をお許しを~🙏 今日も宜しく😉👍️🎶お願い致します~🙏
77
まるちゃん
樹木に着床しているシダの仲間でアフリカ マダガスカル アジア 等の熱帯に18種類あるとのこと2タイプの葉を持つことが特徴。一つは株元に張り付くようで外套葉(貯水葉)もう一つはシカの角のような形で胞子嚢群をつける胞子葉。 遠くからぱっと見かなり立派で真ん中に付いているものを見て一瞬 花?と思いましたが違いました。😅 以前より葉の形が素敵だと思っていましたが花のことは全く想像していませんでしたが この度調べてみたら可愛いお花が咲くのですね⁉️🌀
117
かゆ
🏷シダの日💕 コウモリラン🦇 シャコバサボテンと一緒に(≧▽≦)
63
たーぼー *
シダの日! ゆんさんの投稿見て思い出しました😅 初めて見た ウチワゴケ コケって付いてるけど シダ植物の一つなんですねー。
148
リナリア
🍀イヌカタヒバ🍀 紅葉してきました。🤗🍂 黄金シダとも言われるとか・・・😀🍁🌿🍁🍂 この色になると納得ですね。😊 水やりを忘れるとすぐに葉っぱがチリチリになってしまいます。 🏷毎月4日はシダの日 🏷シダ愛好会 に参加させて下さいね。
53
きり
ウチワゴケ&マメヅタのコラボで💕 🏷毎月4日はシダの日 🏷シダの日 🏷シダはいいぞ に参加いたします🤲 調べるとウチワゴケさんは苔ではなく シダ植物の仲間でした🤭
29
白マジュ
こんばんおはです。 朝っぱらから何事かと言うと、 懐かしの植物男子ベランダーを観ていたら、 丁度、ゴールデンモンキーの回だったので、 皆さんにも観てもらいたくて投稿します。 「植物男子ベランダー SEASON3 第5話」 でググってください。 デイリーモーションという配信サイトでアップされています。 それで、注意してみてほしいのですが、 このドラマに出演しているゴールデンモンキーは偽物です。 これ、カツモウイノデというシダ植物なんです。 間違いを流布したのが、このドラマというわけでもないでしょうが、 ちょっと、これは、いただけないですね。 今度、関係各所に問合せしてみようと思います。 それはそれとして、ドラマは面白いので見てください。 私は数年前に、シーズン1から最後まで多分見てます。 リアルタイムではなく、配信サイト経由で観ました。 今はだいぶ削除されていますが、 単発でも面白いドラマなので観てみてください。 すいません。ゴールデンモンキーのくだりまではスムーズに見れたのですが、それ以降は見れたものではありませんでした。
64
tano
GS花友から多肉植物と共に 紛れていた手作りハウスの飾り 「プテリス💚」さんと共に🌿 🏷シダの日
162
ヒロン
こんばんは~😃🌃 11/4日(金曜日)🌥️晴れ 只今の気温…21・4℃ : 湿度…48% 🏷️シダの日💚 🏷️毎月4日はシダの日💚 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️シダ愛好会 🏷️シダで幸せ に参加させて下さいねぇ~🙏 左上↖️高い所に有ったので~ちょっと不明だったのですが…??? シダ??? 違ってたら~😱😰😫🙏 💚追記💚 右下↘️の(ツワブキ)は明石海峡公園にて🤳📱 10/19日の🤳📱です~この時はまだまだ蕾でした~今は咲いてると思います~✌️👌👍🥰😉😍💚
51
白マジュ
すいません、眠気が強くてウンチクが書けません。
148
クミピ
こんばんは🌇 💖400picのお祝いメッセージ💖沢山ありがとうございました😭 いつの間にか400picも嬉しかったです💘 11/3文化の日㊗️天気良くて暑かった💦 三島市からの 富士山🗻綺麗✨✨に見えました😍💕 沼津の先輩宅へ❣️『村の駅』行ってお迎えしたシダとポトス🌿 ↖️カインズでお迎えした多肉ちゃん ↗️帰宅後4日班入り白雪姫のかなぁ💜花咲いてました❣️ ↙️極楽湯のミニチュア 温泉に入り寛いできました💖 帰りの東名高速で渋滞ニウムハマり運転キツかった💧 11月も4日過ぎました💗改めて今月もよろしくお願い申し上げます❣️
56
白マジュ
シダの日、3発目はコウモリランのホルタミーさんです。 死にかけましたが、何とかここまで大きくなりました。 左の小さい貯水葉の成長が鈍っていましたが、 ここ3日くらいで、少し成長が見られ安心しています。
46
白マジュ
メルちゃんの次はジオ君です。 横幅の長さは90センチくらいあります。 ジオ君は、家に来たときは枝は2本生えてて、 それから3年くらい経つあいだに10本以上は枯れています。 ちょっとまだ手探りで育てていたので仕方ないです。 今はもう何かあっても、こんなもんだと思って落ち着いています。 最初の頃は死なないように必死でした。
49
白マジュ
今月のシダの日一発目は、元気いっぱいのメルちゃんですよ。 この子の特徴は、とにかく枝持ちがよいです。 うちに来て、最初の1本が硬化症にかかりダメになりましたが、 それ以降の葉は1年近く枯れることなく生存しています。
22
白マジュ
今日はシダの日ということで、シダに関する投稿をします。 画像は自室の温湿度です。 植物たちの居る私の部屋では、既にエアコンの暖房を点けています。 そのため、最近の湿度は軒並み50%前後です。 シダたちには過酷な環境だと思うし、 なにより私が居心地がよくないです。 なので、急きょ加湿器をアマゾンで注文しました。 加湿器は、毎年買っているのですが、 毎年、めんどくさくて使わないままゴミになっていました。 今回のやつは手入れが楽そうなので選びました。 使ってみて良かったら紹介します。
前へ
1
2
3
4
5
…
20
次へ
477
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部