warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
救出シリーズの一覧
投稿数
94枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
96
さくら母(はは)
🏷️金曜日の蕾たち 🏷️花の金曜日 参加します〜٩(^‿^)۶ ーーーーーーーーーー ✅1、2枚目 🟣のお星さま キキョウ(桔梗) 救出品❣️無料で救出!! 🚑ピーポーピーポー 次々に開花!!ありがとう🤗 開花後 上手くカット✂️すれば 二番花が楽しめるそうじゃ 良い子じゃのう➖ 原産国 日本🇯🇵 暑さ寒さに強いそうじゃ*\(^o^)/* ーーーーーーーーーー 🏷️マイ 救出シリーズ もどうぞ ーーーーーーーーーー ✅3枚目 セダムの花 シルバーストーだったかな😅 ✅4枚目 七福神似のエケさんだけど 誰だったっけなあ 超可愛いね ✅5枚目はいつもの 柱サボテン 蕾が二個ついた〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ いつも見逃すけど 今回開花をしっかり見届ける🦣 、、、、っと いっつも言っとるな〜し ーーーーーーーーーー 🏷️マイ サボテン もどうぞ ーーーーーーーーーー ☔️☔️☔️☔️☔️☔️ 愛媛の松山城近く土砂災害が起きた 被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます♡
98
さくら母(はは)
🏷️センペル月間 🏷️SNOOPY♡ 🏷️チームスヌー ↑ 誰でもチームに参加できるのかしら 年齢や容姿とか年収 学歴とか 参加基準には 厳しい審査があるのかなあ 毎月2日はSNOOPYの日だそうだ 参加させていただきます 今 ファミレスのジョイフルでは 【ジョイフル×ピーナッツ コラボキャンペーン】開催中なので ふふふ もう何度か行ってみた キャンペーンメニューを注文すると もれなく ◯ステッカー ◯コースター ◯料理に可愛いピック がついてくるという SNOOPY好きには嬉しいキャンペーンだ 料理に乗って来たピックと植物をコラボしてみたよ 超カワユイね 1️⃣ピック全員集合!! 2️⃣ペチュニア さくらさくらシリーズ 見切り品🚑ピーポーピーポー 救出品です(¥500) 3️⃣マミラリア 白星 初めての白星 お相撲さんにあげたら喜ばれそうやなあ 育て方がヨゥわかりません ご教授 よろしく! 4️⃣メテニアナム錦(メッテニー錦) なんと最近 子株が3個も発生❣️ 元気に育ってなあ 5️⃣こちらも先日投稿した🚑ピーポーピーポー 救出品 蕾がいっぱい上がって来た良い子です ジョイフル好きの友人がある店舗に行ったところ ステッカーはもう 在庫なしだったそうで残念がっていた 数個ゲットしている優しい私は 一個だプレゼントしてあげることに した ウッドストックの小さなフロマージュパフェと交換だよー😅
61
さくら母(はは)
今日から七月 半夏生 タコ🐙タウリンパワーで 2024年あと半年も 元気に過ごしたい とりあえず今日は たこ焼きを食べることにしよう 1️⃣半夏生 プラス🐙 2️⃣桔梗(キキョウ) 2月頃だったか 高知へ行った時、、、うちから約40分の とあるお店で 50円で売られていたセール品 いつものように救出🚑ピーポーピーポー 見事に復活❣️ 開花しました ㊙️50円が なんと¥0円にお値引きしてもらいました╰(*´︶`*)╯♡ 3️⃣ネオレゲリア ファイヤボール ブロメリア科(パイナップル科) いい色になって来た 夏らしいね 🏷️マイ ネオレゲリア もどうぞ💕 ーーーーーーーーーー タコパワー レッドパワー ♪───O(≧∇≦)O────♪ っっと、、、、 今日は🦷歯医者じゃった〜 今日も泣かずに治療デッキルカナ デッキルカナ できるかなあ〜〜 。゚(゚´ω`゚)゚。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)😓
46
さくら母(はは)
フェディムス属 🌱アトランティス🌱 ずっと遮光ハウス内で 放置されていた子、、、色白美人⁇ やっと 徐々におひさまにあててあげようと ハウスから救出❣️ これから良い色美人⭕️になるよ 別人格【S】 あははは🤣😁😅 騙されちゃいけねえよ 3、4枚画像のコラージュで ボリュームあるように見せているけど 実は ほんの 小さめの子なんだよ😅 「私」 これから カット✂️✂️→挿し木 予定❣️ 良い色 イキイキ モリモリ 元気な子に育てるよᕦ(ò_óˇ)ᕤ
29
さくら母(はは)
私はだ〜〜れ❓ 知人が 刈り取って処分するというので 画像の植物をもらってきました ●花 春すぎ頃 青? 紫っぽい色?の花が咲くらしい ●増え方 次々ランナーが出て 株が増えるらしい ●繁殖力旺盛 ●サイズ 子株は20、30㎝丈 親株は50、60㎝越えで密集状態 ●雨の当たらない明るい玄関の軒下の 大きな鉢に植えてありました ●↘️親株から 四方八方 ランナーが出ては ⬆️↙️新しい株を形成❣️ m(_ _)m m(_ _)m どなたか 名前や育て方を教えてくださいませ〜 9/16 追記 皆様 ありがとうございました おかげで ほぼ 【ネオマリカ グラシリス】ではないかと判明しました アメリカシャガ トビシャガ ウォーキングアイリス 来春の開花が楽しみです 開花 その時はまたUPしますね(=^ェ^=)/ その前に 明日17日 日曜劇場 VIVANTの最終回が 「超」楽しみ 「超」楽しみ byドラム (⬆️あの声優の 林原めぐみさんの声❣️)
42
さくら母(はは)
🏷金曜日の蕾たち 🍋レモンの蕾 うちんちの💮優秀なレモンの木は 一昨年 数十個以上 実をつけた [円形画像] 大喜びもつかぬま 翌年の大寒波で 💮優秀なレモン🍋の木は枯れてしまった うちだけでなく かなりの大木になっていたご近所さん 2軒の🍋レモンの木も枯れるほどの 大寒波の年だった 苗木購入から三年目 鉢から地植えにして 木も大きく育ち 数十個以上 収穫できるようになったばかりだったのに、、、 😢(´;ω;`) 諦めきれない私は 枯れた木に 水やり肥料やり HB101も 結構頻繁にやり続けた すると 私のしつこさに応えてくれたのか なんとこの春 枯れたと思っていたレモン🍋の木の根元あたりから 新芽が復活❣️ その後 画像のように枝葉が茂り ついに蕾もたくさんついた🤗 やった〜〜 無農薬の我が家製の🍋レモンがまた食べられるかも〜〜 枯れちまったっと諦め 世話をせずにいたら 復活はなかったかも、、、 【植物から学んだ教訓】 ᕦ(ò_óˇ)ᕤ諦めちゃいかんぜよ
50
さくら母(はは)
🏷錦の日 🏷24日は錦の日 復活ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 斑入りトレニア 昨年GS友さんがはるばる中部地域から送ってくれた『斑入りトレア』 昨年は 大きなwoodプランターいっぱいに増やして 涼しげな斑入りの葉っぱや色鮮やかな花に癒された なのになのに 水の管理や冬越しに失敗し 枯らしてしまった、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 と思いきや 右上画像のようにbこの春 新しい芽が復活❣️ 矢印➡️をつけている小さな緑ラベルっぽいものを参考にしてもらったらわかるけど 右上→右下→左画像の通り 順調に復活❣️ 今年はちゃんとちゃんと管理して 葉挿しでも増やしたい ブルーの花盛りになるのが楽しみじゃ〜〜\(^-^)/
31
さくら母(はは)
🏷救出シリーズ(1) ブランド名:PW 分類:キク科ガザニア属 ガザニア ビースト 😀カナリアスマイル😘 🚑💨💨💨 いつもの事ですが ホムセン奥のずっと奥の【お買い得品コーナー】でみっけ❣️ 見本品だった子が なんと¥300 買った❗️❗️❗️ ※「見本」のラベル 見えますか〜〜 現在は 花と蕾は全部とって さし穂も何本かとって 養生中❗️ (切り取った花を撮影のため のっけてます( ◠‿◠ )フフ さあ どれだけ復活するか〜 腕の見せ所⁉️
58
ミッチ
コーヒーの木 冬越えが上手くいかず⭐になってしまったと思ったコーヒーの木。 葉も全て枯れ😭枝も枯れ😭 完全にあきらめてました。 が 春に幹を真ん中ぐらいでカットしたらほのかに緑色があったのでずっと様子をみてました。 あきらめかけていたら、なんと新芽を確認。🥰 救出成功‼️🌱 この瞬間がたまりません。😭 小さなコーヒーの木は⭐になりました。😭
55
ミッチ
ハナキリン このトゲトゲからこんなにかわいい花が咲いてくれます☺️ 小さなハナキリンは1年中咲いてます。😃 初めてお店で見つけた時は何も知らずお迎え。 皆さんのpic で初めて知りましたが花をつけるまで半年以上。 2鉢とも恒例のお買得品でお迎え。😅 枯れそうだったのを後で知り即植え替えしたのを思い出します。🤩
62
ミッチ
タニワタリ いつもの事ですが。 HC のお買得品。😅 枯れかかってましたが無事にキレイな新葉を出してくれました。🤩 こんな植物ですが普通に買うと結構高価😅 お買得品は一か八かですが元気に育ってくれると嬉しさ倍増です🥰
55
ミッチ
ガステリア ドラゴンスキン HC で根グサレぎみでお買得品を連れ帰って2年目。 今春に子株を嫁がせて、夏に初めて花が咲いてます。 この花芽がとにかく長い😅 すでに70cm くらいあります。 花も多肉のようにかわいいのがいいですね😍 今年は子株もいっぱい着けてますので、来春が楽しみです🥰🌱
71
ミッチ
パイナップル 中心から待望の芽が出てきました🥰 お買得品で2年前にお迎えしたのですが、これで本当にお買得品ですよね🤩🍍 ちなみに種から発芽した子は冬の寒さに負けて全滅😭 また挑戦してみます。😅
82
ミッチ
七福神 瀕死の状態からここまで復活しました。🥰 真ん中が親株。 周りが小株。 昨年、集団根腐れを確認した時はかなり動揺したなぁ~😅🌱
52
ミッチ
謎の植物 星ハランと教えて頂きました🥰 一昨年末に葉が枯れて60円とどうでもい値札で売られていた札無し植物❓️ 昨年は全く動きがなく今年植え替えたら新芽がニョキニョキ❗🤩 球根種でしたので生き延びることが出来たのかなぁ~🙄 何て言う植物か調べるのが楽しみです🥰 ちなみに、右にちょっとだけ見えているのはモンステラ。 霜にやられて葉が枯れたのでカット😅 現在、葉なしモンステラです。 気根が動き出したのでもうすぐ新芽を出してくれそうです。 こんなモンステラがあと2鉢。😭 今年は霜のあたらない場所で管理します。😅🌱
46
ミッチ
水草 金魚ちゃんが卵を産みました。 数百個の卵から産まれたのが1割くらいで更に生きているのが更に1割くらいでしょうか? 昨日は朝から水槽の掃除をしながら金魚ちゃんの救出! 水槽の水をすくっては食品トレーに入れて、100均で準備した注射器の先にチューブを付けたもので1匹、1匹…果てしなく吸い取ってはバケツに移す作業。 夕方までずっと…お昼も食べずに作業してました😭 何匹取れたかはわかりませんがとりあえず救出😅 水槽を掃除してあらかじめ準備していた新しい水を入れて…水草を入れて…ボンプを動かして…! 本当はこの状態で数時間後に移すのが理想的なのでしょうが…疲れていたのでやってしまいました😱 数時間後動いているのを1匹発見! それを見たらなんか嬉しくて…😭 昨日は寝落ち状態でした。 写真は今朝のものです。 1割くらいが動いていました。 それでも生きているのが数十匹…。 最後まで何匹残るでしょうかね。 卵が産まれてここまで6日。 めっちゃ成長が早くて対応に疲れたけど…ちょっとホットなお話👨🌾😆
54
ミッチ
ガステリア ドラゴンスキン HCからお買得品でお迎えした時は根腐れ寸前。 数ヶ月、ほとんど水上げしないで我慢していたら復活! 株分けしてうえかえしたら花芽が出てきました。🥰 しかも小株の新芽がいっぱい。🥰 こんなに元気になってくれてありがとう🌱
99
ミッチ
モナデニウム 30cm程の長さがあったのですが寒さにまけてしまいました😭 とりあえず切り詰めたらこんな姿に😱 支柱が寂しく残ってました。 無事に根付いてね😅‼️
108
ミッチ
ドラセナ マッサンギアナ 2度め霜にやられて、その度に挿木をして…今が3代目だったかなぁ〜⁉️ 度重なる管理ミスのせいではありますが…結果、斑入りになってしまいました😆 今年の冬は気をつけますね👨🌾😅
87
ミッチ
サンスベリア マライカ 今年の春に根腐れが発覚したので諦めていたら子株まで出してすっかり元気になってくれました😆 株分けといきたいところではありますが今年は大事に…このままで来春を迎えたいと思います👨🌾😄
101
ミッチ
プテリス 札なし30円でお迎えした子🤣 やっと名前が分かりました😄 葉が1枚も無くて何が出てくるか楽しみでした👨🌾🥰
98
ミッチ
ひまつり ⭐️になりそうなところを葉挿しで救出🤣 これがなかなか成長してくれません⁉️ この状態で1年くらいたちます😅 ですが、紅葉🍁はしてくれる律儀な子たちです🥳 新芽、発根…植え替え…⭐️に…か…徒長がいつものパターン😭 上手に出来ません👨🌾😩
90
ミッチ
ハナアナナス(キアネア) 今月お迎えして、もう花は終わったと思いきや…咲いてくれました🥰 こういうのを見ると自分も頑張らなきゃ…って気分になります👨🌾🤣
96
ミッチ
シャコバサボテン 2年前によくわからない中、切り戻しした一節を挿し木してました😄 右の鉢はツボミがいっぱいですが左の鉢は1つだけ🧐⁉️ 違いがまったくわからない😩 …まっいいか👨🌾🤣
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
94
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部