warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
南の島の一覧
投稿数
1047枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
38
あまみちゃん
ドラセナのつぼみが沢山ついています 咲けばすごくいい香りで、香水が作れないかといつも思います
222
ミンちゃん
今日のお花*ドラセナ 昨夏の旅先🏝️ 沖縄市東南植物楽園より… 《スライドpic》 ①~③ ドラセナ・ドラコ 別名・竜血樹🐉 巨大に成長した姿に大感動🥹💖 ④実🟠がついてる株もあり❗️ ⑤⬆️ドラセナ・コンシンネ ⬇️園内での~んびり暮らしていた リクガメ🐢🐢
224
ミンちゃん
今日のお花*ストレリチア ストレリチア・オーガスタ 和名⭐︎瑠璃極楽鳥花 別名⭐︎ストレリチア・ニコライ オウギバショウモドキ ワイルドバナナ 《スライドpic》 昨年の出会いから… ①、②BIG islandより。 ③東山植物園温室より。
213
ミンちゃん
今日のお花*ストレリチア ストレリチア・レギネ 和名⭐︎極楽鳥花 別名⭐︎バードオブパラダイス 《スライドpic》 昨年、今年の出会いから… ①沖縄より。 ②、③BIG islandより。 ④、⑤東山植物園温室より。
76
あまみちゃん
森の中で見つけました トクサラン
55
ハニーレイ
すみません なんか連続になってる😱😱😱 何度アップしても、やり直してください、になるから、何度もトライしてました。 ちゃんと投稿できてるのに、やり直してください、の表示が出るのですね ビックリ‼️です でも、皆さんが、せっかくイイねをくださってるので、このままにさせて頂きます すみません🙇♀️🙇♀️🙇♀️ おはようございます 先日の石垣島シリーズ 続きます❣️☺️ 石垣島の木たち、珍しくて、立派で、散歩の足も止まります。 ① パパイヤ 沖縄では、パパイヤは、果物としてより青パパイヤを野菜として食べられることが多く、何処の家にも、よく育っています。 ② ガジュマルかなぁ、そして、その足もとには、オオタニワタリ 木も、オオタニワタリも、ホントに、美しい。 夏の暑さを凌げる、有り難い木。 多分、この家の主です。 立派すぎて、圧倒されました。 見事でした❣️ ③ サンゴの石垣とフクギ並木 観光客の為、いつも、誰かが掃き清掃をされているとのこと。 落ち葉が無い😳 お陰様で、サンゴの石垣とフクギ並木が、一層美しく眺められます。 ④⑤ トックリヤシ⁉️ ヤシの仲間 葉を落とした姿も美しい
46
ハニーレイ
おはようございます 先日の石垣島シリーズ 続きます❣️☺️ 石垣島の木たち、珍しくて、立派で、散歩の足も止まります。 ① パパイヤ 沖縄では、パパイヤは、果物としてより青パパイヤを野菜として食べられることが多く、何処の家にも、よく育っています。 ② ガジュマルかなぁ、そして、その足もとには、オオタニワタリ 木も、オオタニワタリも、ホントに、美しい。 夏の暑さを凌げる、有り難い木。 多分、この家の主です。 立派すぎて、圧倒されました。 見事でした❣️ ③ サンゴの石垣とフクギ並木 観光客の為、いつも、誰かが掃き清掃をされているとのこと。 落ち葉が無い😳 お陰様で、サンゴの石垣とフクギ並木が、一層美しく眺められます。 ④⑤ トックリヤシ⁉️ ヤシの仲間 葉を落とした姿も美しい
48
ハニーレイ
おはようございます 先日の石垣島シリーズ 続きます❣️☺️ 石垣島の木たち、珍しくて、立派で、散歩の足も止まります。 ① パパイヤ 沖縄では、パパイヤは、果物としてより青パパイヤを野菜として食べられることが多く、何処の家にも、よく育っています。 ② ガジュマルかなぁ、そして、その足もとには、オオタニワタリ 木も、オオタニワタリも、ホントに、美しい。 夏の暑さを凌げる、有り難い木。 多分、この家の主です。 立派すぎて、圧倒されました。 見事でした❣️ ③ サンゴの石垣とフクギ並木 観光客の為、いつも、誰かが掃き清掃をされているとのこと。 落ち葉が無い😳 お陰様で、サンゴの石垣とフクギ並木が、一層美しく眺められます。 ④⑤ トックリヤシ⁉️ ヤシの仲間 葉を落とした姿も美しい
62
ハニーレイ
おはようございます 先日の石垣島の花たち 石垣市白保で見かけた、ブーゲンビレアの花が、ビッシリで満開でした。 美しさに見惚れて、しばし、立ち止まりでした。 ちょうど、冬至(トゥンジー)の時でしたので、やはり石垣島も寒かったです。 と言っても、福岡ほどではない。 薄い長袖に、薄いコートを羽織れば充分でした。 常夏と思っていた(冬でも20℃くらい)私は、半袖で過ごせると思っていたので、この寒さにビックリでした。 花たちも、たくさん美しく咲いていました。 ただ、やはり、アカバナー(沖縄固有のハイビスカス)、風鈴仏桑花(ハイビスカス)、カンナなど、どれも、花の大きさは、6〜10月頃よりも、かなり小さくなってはいました。 でも、美しかった〜〜😍🥰 さすが、南の島🏝️ あ、いえいえ、 南ぬ島(ぱいぬじま)❣️
86
あまみちゃん
夕空に小さな虹 ヘゴの木が寒そうです
92
あまみちゃん
茂みの中につぼみを見つけました お天気が悪いので咲かないかなぁ
251
ミンちゃん
今日のお花*シコンノボタン BIG island🏝️より… 《スライドpic》 ①、② 森林、山裾、道沿い… 群生してる光景に感動デシタ🥹💜 ③、④ アフリカ姫ノボタン💜🩷 小ぶりな姫たちが岩肌を覆い隠すように咲いていたョ…🥹♡♡♡
54
あまみちゃん
葉焼けさせてしまいましたが、次々と咲いています ミニのカトレア
250
ミンちゃん
GO!GO!タデ科~🥳♬ 秋の深まりと共に咲いてるコ、 少なくなりました… 私たち、まだガンバってるよ~♡ 《スライドpic》 ①シャクチリソバ(赤地利蕎麦) ②シロバナミゾソバ(白花溝蕎麦) ③シロバナハナタデ(白花花蓼) ④フイリミズヒキ(斑入り水引) ⑤番外編・🏷️あ.にまるの日 BIG island🏝️より。 ハワイ島の動物園 「Panaewa Rainforest Zoo and Gardens」で園内を闊歩している 孔雀🦚、白孔雀🤍🦚 クジャクの放し飼い⁉︎日本では絶対にないない‼~︎🙅♀️💦…と、思っていたら花友さんからの情報で伊豆シャボテン公園内でも放し飼いにされてるそうですョ。。。🦚
71
あまみちゃん
ポインセチアのミニチュアのようです 海岸近くで見かけました ショウジョウソウ
263
ミンちゃん
今日のお花*ラッカセイ🥜 実家の畑より… 今年もたくさん収穫したよ ~😋 《スライドpic》 ①〜③ 6月から7月まで咲いていた愛嬌あるお花💛… 10月には実🤎に変身❣️ 実家は茹でて食べるのが恒例デス♡ 食べ出したら、、、止まらな~い😆 ④BIG island🏝️より… 牧草地の入り口、一面に咲くお花、 落花生にそっくり‼️ 「アラキス・ピントイ」 別名:黄花ラッカセイ イエローピーナッツ グランドカバーピーナッツ 落花生の仲間で鞘や実は出来ませんが、植物を識別、栽培、保護するのに役立つ植物です。
70
あまみちゃん
奄美が北限の海辺の野生菊 イソノギク
72
あまみちゃん
たくさん咲いていました サイヨウシャジン
237
ミンちゃん
18日の🏷️I loveはちゅ 初参加です♪(*☻-☻*) 《スライドpic》 ①オケラ(朮) キク科 別名・宇家良, ワビャクジュツ, うけら ②赤花オケラ 花友さんに見せていただきマシタ🪴 〈BIG island🏝️より〉 ③、④ヒロオヒルヤモリ🦎 別名・ヒラオヒルヤモリ ハワイ大学植物園入り口、コルジリネの葉の上で仲良く並んでいたョ♡ たぶん…手前♂、後ろ♀、かなっ! ⑤メルニス イネ科 植物名の詳細は判りません… コルジリネの後ろにいるモフモフのコ
56
ohanahawaii
私のいけばな 花材:ハラン、スターオブベツラハム レピディウム(ペンペン草種) 花器:黒陶器 技法:直か留め ハランを蝶のように使いました😉
305
ミンちゃん
まだまだ元気なツユクサ💙🩵🤍 色あい、さまざま… 最近の出会いから🤗 《スライドpic》 ①シマツユクサ(島露草) BIG island🏝️で咲いていた 貴重な1輪です… ほとんどが花後でした。 🏄してるHawaii限定デザインの スヌーピー君、可愛いっ💕 ②シマツユクサ(島露草) 7月、やんばるの森より。 ③、④ マルバツユクサ(丸葉露草) 背丈小さめ、葉の幅が広く丸っこい形をしており、茎は地面を這うようにのび、節々から根を出していきます… 名古屋市戸田川緑地歩道より。 ⑤眼鏡ツユクサ⁉︎、薄色ツユクサ⁉︎ はてさて🤔💦 森林公園より。 🏷️毎日2日はスヌーピーの日
295
ミンちゃん
〈BIG island🏝️便り〉 🏷️トリの日、🏷️オケツの日 参加したくてシリーズを月末まで ひっぱりマシタ ~❣️(๑>◡<๑)🐦♡ たくさん見ていただき…Mahalo💖 《スライドpic》 ①BIG island(ハワイ島)の花 オヒアレフア🧡 フトモモ科 和名・ハワイフトモモ オレンジ色のお花は初めて💓 ②ハワイ州の木🌳 ククイ トウダイグサ科 和名・ククイノキ 別名:ククイナット、トゥイトゥイ キャンドル・ナット・ツリー ククイ(Kukui)はハワイ語で「明るい」「知識」などを意味します。 燃料や薬、染料として古代ハワイアンの暮らしに欠かせない植物です… 可愛いお花に会えマシタ🥰 たくさんの野鳥🐦を追っかけし、、 ガンバって旦那さんが撮影を📷✨ 感謝です🥲 ③⬆️キンノジコ ↙️ショウジョウコウカンチョウ♀ ↘️ムナグロ ④⬅️インドハッカ ↗️シリアカヒヨドリ ↘️キマユカナリア(青黄鳥) ⑤後姿も🤙🤭 ⬆️チョウショウバト ↙️コウカンチョウ ↘️イエスズメ
71
あまみちゃん
大きなキノコを見つけたので、ペットボトルと比べてみました シロオニタケ 毒があるそうです
300
ミンちゃん
今日のお花*ハギ3️⃣ 〈BIG island🏝️便り〉 南の島にもいたよ~❣️ハギの仲間 《スライドpic》 ①ハイマキエハギ(這蒔絵萩) ②アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩) 繁殖力、強〜っ‼︎ ③昨日UPしたマメ科のガレガ草 開花したお花、、ハギですね😆 25日は🏷️ペコちゃん祭り 🏝️からAloha ~🤙 ④カクバヒギリ(角葉緋桐) シソ科 別名・シマヒギリ、リュウセンカ ⑤ プウホヌア・オ・ホナウナウ歴史国立公園より… 『神を象徴とした木&りの像 ki'i(キイ)別名はTiki(ティキ)』
前へ
1
2
3
4
5
…
44
次へ
1047
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部