warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シジミチョウの一覧
投稿数
280枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
26
RuRu
お庭のスカビオサ さん⋆₊ ₊⋆ シジミチョウが来てくれました🦋*˚
177
新雪
おはようございます✨ ①やっと咲きました🎶 紫陽花コンペイトウ ②テマリテマリ ③響(ひびき) ④ダンスパーティーまでが青くなりました〜😅 ⑤サルビア・ネモローサにヤマトシジミが長い間止まっていました😉🦋 今日も楽しい日曜日をお過ごしくださいね🤗🎶 最低気温19℃ 最高気温31℃ 晴れ後曇り
49
プー
おはようございます🎵 スカエボラ 夏ぽくって爽やか👒🌿~ シジミ蝶サンがお食事にみえてました😮🍯 続々と咲いてきました💜 1株がめちゃ大きい!! 花付きもめっちゃ(・∀・)イイ!! 暑さに強くてロングラン おすすめですょ👍✨
61
ミント大好き
ベニシジミ🦋クロツバメシジミ🦋ヤマトシジミ🦋
134
♬ちぃ
今日、2つめの投稿です。 🏷️木曜日は木 今年も山北町に行ってきました♪ (6月17日) ① 昨年は、雨後のジャカランダ 今年は、猛暑日のジャカランダ 山々と一緒に♪ ② 葉っぱも美しい✨ ③ 酒匂川の側で ④ ジャカランダの近くに、 クマノミズキが \(^o^)/ 花の咲いている姿を間近で見ました。 ベニシジミが丁度やってきました♡ ⑤ おおっ! これが、ドーナツ状の花盤! (雌しべの基部の黄色いの) ここから蜜を出すのね☺
95
えりっち
こんにちは🍀 今日のお花 カタバミです💛 彼方こちらで咲いています 好きな雑草の一つです😄 今日も雨降りでイキイキしています 色々な虫達が寄ってきています
56
れもんソーダ
黒いシジミチョウ 黒すぎてかわいい
141
♬ちぃ
今日、2つめの投稿です。 野川公園の自然観察園を出たあと、 野川に沿って、 武蔵野公園のほうへ歩きました。 ①② マグワの実が色とりどり🔴🟡🟣 葉が大きいですね。 ③ ヒメジョオンにヒメシジミ 左側はカラスムギでしょうか。 ④⑤ スゲの仲間かと思います。 形が面白くて撮りました。 5月27日 野川公園にて
27
のり花
おはようございます☀ 予報では関東内陸部は真夏日… 夏が近づいていますね。 お散歩では、 シジミチョウがヒメジョオンの花上でしょうか、可愛い姿を見せてくれました🦋 また、飛燕草のウサギさん達も咲いてました。
31
コニぽん アイコン変えました
おはようございます。 ゴールデンウィークも後半になりましたね😊 家の箱庭の花達も春から夏へ🍧徐々に変化してきております picは夏へ?初夏の準備中の子達💚 1️⃣芍薬 品種不明 真っ赤な花の子です✨ 2️⃣バラ この子も品種不明 花束💐のバラを挿し芽したのが根付きました🌹 3️⃣コデマリの蜜を吸いに来たシジミチョウ🦋 4️⃣バラ 緑一色(リュウイーソー)🀤🀤🀤 突然変異?白いのが咲きました。 他の蕾も白っぽいです💦 病気でないと思いますが💉
232
ミンちゃん
のんびり里山散歩🚶♀️〰︎ 実家の畑脇でも… ビタミンカラー💛、イッパイ‼︎ 《スライドpic》 ①ヤマブキ(山吹) ②クサノオウ(草の黄) ③キツネノボタン(狐の牡丹) 毎月20日は🏷️あ.にまるの日 ④ウマノアシガタ(馬の脚形) & ベニシジミ🦋 ⑤ヒメリュウキンカ(姫立金花) & ナナホシテントウムシ🐞
97
coco ❁⃘
外庭のシバザクラが 今年も綺麗に咲いてくれています✨🌸 今季初めてのアゲハ蝶さんも登場です🦋。:°ஐ..♡* ③咲き終わった椿の葉の上には、ベニシジミさんも 遊びに来てくれました!?🤗 鶯さんもすっかり 透き通るキレイな声が出るようになりましたよ (。・ө・。)✨
0
エンリ
2021年5月、購入した多肉寄植えから、 生き残ったリプサリス。 (一緒に入っていた豹紋は★に) ホワイトゴーストと寄せていたのを解体し、ピン植えしました。意外と根が沢山有りましたよ。この枝量で、半分以上あったかな〜。
45
tomo
春に紫色の花が咲くのを楽しみにしていたペンテリーが枯れそうに。。。カットして挿し直しました😗 シジミチョウはいつの間にか子株がいっぱい🦋🦋🦋✨
64
ケイト
今日のお花、ニラ。 1、2枚目、一昨年の夏コミュニティガーデンで。マルハナバチにシジミチョウが蜜を吸いにやって来まし た。 3枚目、これも一昨年の同じ頃。カットしてアスターとエクナセアと一緒に飾ってあるところに、ミツバチがやって来ました。 4枚目、これもコミュニティガーデンで。お隣同士のニラとベンケイソウ。 5枚目、去年の夏、コミュニティで。ちょうどお花が咲き出した頃。
80
ふぅちゃん
こぼれ種発芽救出組のナスタチウム 暖かいリビングで花咲かせ続けています☺️ 💚蕾も次々と ただいま15℃と暖かい。 シジミチョウが飛んで来て羽を休めてました*.꒰ঌ♥໒꒱.* 🐝さんも飛んでます。
179
Sho_k
🏷今日のお花 「カランコエ」 咲いてないけど そろそろ咲きそうな カランコエ シジミチョウ 黄色い花が咲くんだろうな〜🌼 (*˘︶˘*).。.:*💛 pic①② 12月21日撮影📸 紅葉?葉っぱが黄色〜オレンジ〜赤っぽくなってる💛🧡❤️ pic③ さっき見たら、葉っぱが紫がかってた😳💜 そろそろ室内管理かな🤔
20
おりづる
実は現在の居住地に引っ越してから、はじめてススキをまともに認識するようになったのですが、ススキのヤブを見上げるたびに、こんな植物があちこちに生えていた頃は、ススキのために迷子になってしまう人もいたのかなと思ってしまいます。
100
らりるん♪
↗️先日お迎えして 植え替えたビオラが 立ち上がって元気になってきました💜💛 ⬅️最近ハマっている 朝ご飯。ご飯は少なめ にして小さなカップの納豆 しらす、小ネギ、白ゴマ、 たまたま残っていた スモークサーモン等を 載せて頂きます🍚 🎄デザインの🍫と クルミッ子は まりチッチさんから🎁 ⬇️🍊箱で買ったら 夫が全部出してテーブルに 並べました😂 湿気が溜まるとスグ カビちゃうからと💦 ↘️多肉棚の陰に 小さなシジミチョウ 寒さの為か ジーッとしていましたεïз。
218
ミンちゃん
ふる里山、のんびり散歩🚶♀️〰️ 風に乗って旅立ち、間近… 10/21投稿の実、爆ぜたョ~! 《スライドpic》 ①コバノカモメヅル(小葉の鴎蔓) ②テイカカズラ(定家葛) ③アキノノゲシ(秋の野芥子) ④初めて出会ったシジミチョウ🦋の仲間・ウラギンシジミ
58
ミストリーフ
雨のち晴れ☀️ うちのプチベランダの センニチコウに シジミチョウが 5匹くらい ヒラヒラと〜 楽しそうです♪
61
♬ちぃ
今日、1つめの投稿です。 11月9日 多摩川河川敷にて ① コセンダングサには 色々な蝶が集まります。 ②〜④ 枯葉と ウラナミシジミ ※ 蝶🦋が苦手な方はスルーして下さい ずっと見てみたいと思っていた蝶に出会え、観察もできました♪ コセンダングサに留まったので、写真を撮ろうと近づくと、枯葉に飛んで行き、ジイ〜ッとしてる。 左右の羽を擦り合わせるように、ゆっくり動かしている。 しばらく遠くから眺めていると、また花に戻ってくる。 近づくと、また地味な色のものに逃げる。 羽の後ろのほうに、目のようなものと、触覚のようなものが付いてます。 身の守り方を知っているのでしょうね。
46
のこねじ
棘と蝶 続編。 ①②やっぱりシジミちゃんは トゲが好きεїз🪡♡ だって周りに花もいるんだから。 ③明治神宮 秋の大祭『菊花展』 まだ満開と言えずとも 毎回見事なお菊さんを堪能🥰 ④その後、隣の 代々木公園へ。 木々の下で 、 休日をそれぞれ楽しんでる。 こんな平和がずっと続いてほしい。 ⑤この人凄くない⁉️ 小型犬 全犬種 お育てしてないかい?
108
夢実
こんばんは~♪ 〈お出かけ先にて〉 ①② 神田川沿いの家のデュランダはまだまだ綺麗に咲いていました お腹の大きなカマキリさんじっとその場にとどまっています ③ セイタカアワダチソウとアベリア ④ アベリアの蜜を吸いにやって来た シジミチョウさん羽を広げると 素敵な色合いね ⑤ 今朝の日の出 エレベーターの前の窓から撮影 🏷雲仲間🏷アート雲☁️ 🏷青い花マニア 🏷笑顔で感謝を
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
280
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部