warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
実生苗の一覧
投稿数
6026枚
フォロワー数
39人
このタグをフォローする
83
tanisa
コチレドン ゴルビュー 栄養不足の様ですが咲いてくれました🙂
101
tanisa
ルノーディーンのお子様 調子良かったのに この後一つは天に召されました😭 🏷️斑入り見つけ隊♪ に参加します😊
93
tanisa
色々あって痛々しいカンテ様漸く蕾が……🥰 2枚目 夜間の強風で また! しかしとてもお行儀よく このままくるんとはひっくり返し出来たらいいのですが🙂 それは出来ないので…… 3枚目 開けてみたら…… こう 直ぐに処理出来ないので風で飛ばされないようにまた被せておきました😰
101
tanisa
また ポチりに火がついて…… ニンマリ😁 まだまだ……😰
106
numa.gon
初めてのサボテン実生。 種から上に一旦立ち上がって、頭の部分が大きくなって土に着く感じ? 種からだとこうやって育つのかと、新しい知識を得た!
23
はしもっち
種蒔きからの バーバスカムサザンチャーム 6/5にセルトレイ上げした バーバスカムサザンチャーム 2週間でこんなにデカくなりました この勢いなら 夏を元気に越せそう💪 まだわかりませんが😖 大きな黒ポットに移植したら どんどん大きくなっていくんだろうな
92
tanisa
今月のボートさん苗届きました🥰
125
tanisa
ホヤ マチルダが咲き始めました😊 沢山の蕾もあり楽しみてす🥰
67
ムラサキシキブ
昨年4月播種の岩牡丹。 暖かくなって急成長中。 ついこの間まで1センチもなかったのに、今日は1.5センチくらいある。 ふふふ…🤭
89
さらりん
こんにちは😀 大変ご無沙汰しておりました🙇💦 今頃まで植え替えをしている私です😅 ①少し大きくなった葉挿しっ子達の鉢あげと大量の葉挿し達💓 ②そういえば…いつ種まきしたんだっけなぁ〜… エケさん&ハオさんの実生苗達🥰 こんなカイワレだった子達がだんだん可愛くなって❤️ ③エケさん💓今ではこんなに可愛くなってます💕🥰 随分数が減ったなぁ〜😊 ④ハオさんも順調にスクスク育ってますよ❤️ ⑤先日友達とくじゅう花公園に行ってきましたぁ〰️⤴️🎶 めっちゃ癒やされたぁ〰️💕 以上!近況報告でした🤗
17
ネリウム
4月末に播種したヤトロファ・ポタグリカ。2ヶ月程度でこんなに大きくなってしまった。これは植え替えしなければならいね。 播種経験がアガベやパキポやアデニウムばかりだったので想像外の生育の仕方。まあ、種、豆っぽかったしそりゃ違うね。葉っぱとかアロイド系かな?と思ったもんね。
129
tanisa
夏顔のアエオニウム Yuese hyb 2枚目も同じ物の子持ち
8
mau
今日も猛暑日🔥になるようでハオさん達もバテないか心配🥺
129
tanisa
ラブリーローズ丼 何年前に作ったかな? セダムで隠れていますが 伸びていると思います🙂
116
tanisa
以前作った寄せ植えの今 1枚目 早春に作りました 間に入れたセダムがモリモリになり過ぎました😁 2枚目 春に作りました やはりセダムが伸びてビック来ました🙂 3枚目 かなり前に作りました 何とかキープ😊
78
numa.gon
種から育てているヘクチア・グロメラータ。 ふと見るとなんか緑色のもんが株から離れた位置に。 表面のソイルを少し掘ってみると子株が! 種だったお前が子株を!嬉しいよ、立派に育ってくれて!
112
tanisa
植え替えしてみたら 葉っぱがゴツゴツ 良く見たらバンプのようで 嬉しくなりpic バンプに見えますよね😊 3枚目は種から育てたゼラニウムの花 昨日の風で鉢ごと倒れてしまいました😨
110
tanisa
🏷️毎月13日と14日は葉挿しの日 に参加します🙂
118
tanisa
ブラックサバス その1 うん 美くしい💞 しまればもっといいでしょうけど🙂 夏は?
18
のり
令和7年6月11日 ポポー(実生苗) 実付きが売っていたので、買っちゃいました。 実生苗なので、品種はわからないとのこと。 実は、全部で9個付いています。 いまから、ワクワクします。
126
tanisa
いつかpicしたルノーディーン 当時の勇姿はどこへやら 2枚目 病に伏せっていました 痕が痛いたしい😨 3枚目 そんななかでも頑張って子育てしていました 立派なお母さんです😊 母は強しですね😊 🏷️斑入り見つけ隊♪ に参加させてください😊
16
ネリウム
3月あたりに播種したやつに一つ、これ斑入りかなぁ?!他の葉っぱモサモサに比べたら小さいのが心配なのだけど可愛く元気にそだつといいな。
77
ちこりん
今年は1本も残らなかったプラストラーツス(プロストラーツス)😭 寒くなるまではモリモリなのに 寒くなるとポロポロ落ち始め 一気に変貌😭 今年は種から 出てくれるのを神頼み状態でお世話してたら こんなに大きくなりました😊 ③④から 育ったのが①②です( * ॑꒳ ॑*) これぐらいになってくれたら もう安心できそうです🌼.* また ガンガン増やそう(ノ˶>ᗜ<˵)ノ
94
ty (*^。^*)✌
石垣島の先の 星の砂の島 竹富島からからいただいた 種を発芽させました😀サンゴアブラギリ 今年 3年目に入りました 挿し木では ボトル型の幹にならないのよね 温度があれば 一年中咲いてくれます 日に当たると 赤がより濃くなって 美しいです 最後は 表のビニオンで越冬した ハイビスカス ケイトが咲いていました😀
前へ
1
2
3
4
5
…
252
次へ
6026
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部