warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
森の秋見っけた❗️の一覧
投稿数
269枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
67
メイ
昨日は秋晴れの爽やかな日で お散歩日和♫ 秋の実りを探しながら あちこち🚶テクテクテクテク 普段は足早に通り過ぎる道の両側や 鬱蒼と茂った藪の奥も のんびり見ながら歩いていると 色んな秋の実が…🔴🍃⚫️🌿見つかりました 野葡萄が美しく色づくのはもう少し先のようです この前、見つけて色づくのを待っていた 野葡萄はすっかり刈られていました 高速道路下のフェンスに蔓延る野葡萄は迷惑な植物なのかもしれませんね(私にとっては宝物🔵🟣✨) 奥のフェンスにはまだまだ沢山絡まっていたので もう少し色づいたら少しいただいても良いかなぁ
93
クミ
サラシナショウマ 先日 初お目見えでは 咲き始めだった お花が あっちにもこっちにも🙌 贅沢な気分に♪♪ 一本だけ咲いて 待っていてくれた アケボノソウ🌱 けなげ〜👏🏻
87
クミ
秋🍂ですね〜 真っ赤な木の実 葉っぱに目が行きます♪♪ ガマズミのクリンクリンの 真っ赤な実と 秋色に染まり始めた ニシキギ🌿
97
クミ
真っ赤な実❤️ まるで 磨き込んだよう キラキラ ピカピカ🌟✨ ユキザサ🌿の実 4番目のpicは 4月13日の まだ蕾🌱
131
GreenMania
《庭に植えておくと雷が落ちない》…という、古来からの言い伝えのある避雷針とされた「木大角豆(キササゲ)」の実が、三溪園・聴秋閣手前の小川の脇に沢山ぶら下がり、茶色く色づいているのをお見かけしました🫘🫘✨ 元々は中国原産の木で、名の由来は、若い実が弓なりにそり返る様子がささげ(捧)持つ形に似ていることから、「木ささげ」になったのだとか🌳✨ 『神農本草書』という薬草の知識が集録されている中国最古の薬物書に記載されている”梓白皮”が、まさにこのキササゲの樹皮であることも、今回学びました🔎📖✨ …それにしても、長~~~い実ですね😆‼️ 薬効は、利尿、腎炎、解熱。 生薬名は、梓実(しじつ)。 花言葉は、「夢心地」_。
84
ひろ
不思議な形の実✨💕 コブシ✨の実かな? 沢山成ってました❣️🤗 10月10日のpic
82
tomo
先週の晴れた日pic☀️ 今年は森のピーマンによく出会います! 🫑🫑🫑🫑🫑 後ろに写ってるのは… どすこい!どすこい!土俵場です👍🏻
112
tomo
森のピーマン! 🫑🫑🫑🫑🫑🫑🫑🫑 美味しそう? イヤ…イヤ… コレは食べれませんよ〜😅
57
ユキチョコママ
またまた、鬼柚子の季節になりました🎵 子どもの頭くらいの大きさです👀‼️ 入居者さんが通っている歯医者さんになっているのだそう🎵 毎年下さるのだそうです🎵 柚子湯で暖まる季節🎵💛 自分を守って回りも守りましょう🎵(*^-^*)👍 今日も1日、笑顔でお仕事頑張りましょうq(^-^q) すみません😣💦⤵️間違いました💦💦💦 鬼柚子ではなくジャンボ柚子🎵🍊でした~😅💦💦
57
ユキチョコママ
出直しの最初の被写体になってくれたうちのシャコバサボテン🎵 蕾のときは白いのに開くと根元がピンク色に💗 毎年咲いてくれていたのに、去年は何故かひとつも花を付けず心配していたら、今年は、ほったらかしにしていたの気が付けば蕾を付け、優しく癒してくれています🎵(*^-^*) ありがとう😆💕✨ 大事にしなければねd(^-^)
51
ユキチョコママ
職場の門を出て直ぐ正面の健軍神社参道のいちょうの木🎵 仕事終わりに門を出たら、正面でお出迎え🎵 いつも見ている筈のこのいちょう🎵 正面に居るのに今まで全く意識になかった⁉️👀‼️ 直ぐ前が神社⛩️の参道なので直ぐ右折しなければならないため、ミラーばかりに目が行っていたからでしょうね❗ 人間の意識とは何に注意が向いているかによって眼に入り意識するものが変わることに改めてビックリ👀‼️ 12/10撮影
45
ひろ
モミジバフウ🍁 11月28日撮影
44
ひろ
ドウダンツツジ✨ 真っ赤になってきました😊
61
ユキチョコママ
11月の誕生会のお花🎵 18日は職場の施設の11月の誕生会で夕食時に誕生会🎁🎂をしました🎵(*^-^*) 今月のお花の中の赤い実のついた枝の名前がわかりません😅💦 映像がピンボケではっきりしないのですが、どなたかご存じの方、おられましたらよろしくお願いします🙇♀️⤵️ 赤い実の枝は、ツルウメモドキだとKapponさんに教えていただきました🎵 ありがとうございました😆💕✨ スッキリしました🎵(^-^)v
72
ユキチョコママ
昨日、玄関先の🍂の掃除をした後、先月の栗を拾ったときに蕾を見付けていた山茶花が気になって、竹林の入り口まで見に行ったら、 あっ、咲いてるって1つ見つけたら、 エーッ👀‼️ あっちにも、えっ、え~っ⁉️👀‼️ 沢山の花をつけてくれてました🎵😆⤴️💓 少し分けてねって、切ってきて玄関や食堂のテーブル、居間に生けてみました🎵(*^-^*)✌️ 可愛いでしょ🎵❣️ 何年ぶりに見たでしょう⁉️👀‼️ ありがとう😆💕✨ 沢山花をつけて、大きな栗の木の陰になりながら頑張って沢山の花をつけてくれてた🥰 この山茶花のように、どんな環境にあっても精一杯頑張ろうと励まされた気分🎵(*^-^*)✌️ 何年も放ったらかしてごめんね🙇♀️💦💦 今日も天気は上々🌞 今日は南阿蘇までパークゴルフしに行ってきまぁ~す🚗💨 皆さん Have a nice day( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
85
ユキチョコママ
ほんの少しの秋見っけた❗️ 家の竹林のもみじ🍁 ほとんどまだ緑色なのですが、ベランダに懸かった枝の先だけが少~しだけほんのり色付いて・・・💚💛🍁 今日の最高気温24℃の予報👀‼️ 昼間は過ごしやすい気候です🎵 また、少しずつ秋見つけようっと😆👍️❤️
38
ユキチョコママ
この子です👀‼️ 始めてみる蝶々🦋で 色々ググってみたら、どうやら、タテハモドキのようです🎵 左側:羽を広げると濃いオレンジ色に黒い目のような模様🎵 右側:羽を閉じると薄い褐色🎵 なので間違いないと思うのですが😅💦 オレンジ色のヒラヒラ~を見た瞬間、ワクワク😍ドキドキ😍💓でした🎵 すぐ側まで何度も何度もヒラヒラ~って来てくれるのですが、中々止まってくれなくて😅💦 諦めて帰ろうと思ったその時、小菊にしばらくの間羽を広げたり閉じたりしながら止まってくれてました🎵😆⤴️💓 もっとはっきりしたpicが撮りたかったのですが、今の私の📱ではこれが限界😭💦💦💦💦💦 家までかえって旦那様の📱借りてくれば良いのですが、それでは間に合わないので、やむ終えずの結果です😭💦 見辛くてごめんなさい🙇♀️💦💦
35
ユキチョコママ
こんにちはー✨😃❗️ 今日昼過ぎ、歯科からの帰りに自動車道を降りたところからの家に上る坂の木々の紅葉と青い空がとても綺麗だってので、私のスマホカメラ📱はピンぼけにしか写らないことはわかっていたのですが、思わず車を止めてパシャリ🎵してしまいました🎵(*^-^*)✌️ このあと、左折して家の坂を上る手前のお宅の花壇にさしかかったところで、なにやらオレンジ色の物体がヒラヒラ~❗️ヒラヒラ~‼️と⁉️👀‼️ 坂の下に車を停めて、行ってみたら⁉️👀‼️ この続きは次のpic出のお楽しみ( v^-゜)♪
51
ユキチョコママ
職場の入居者の方のお庭の薔薇です🎵🌹 黄色でピンクの縁取りのとても美人さんの薔薇です🎵 一度調べたのですが、度忘れしてしまいました😅💦 よろしくお願いします🙇♀️⤵️
76
ひろ
雨上がり ノブドウが素敵でした✨(11/3 撮影) いつも ありがとうございます💕 11月もよろしくお願いします😊
70
ユキチョコママ
これも一昨日の休みに出掛けた先の道路の両側に突然現れた向日葵畑🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻 わぁ~🎵凄~い⁉️👀‼️ 🚗を止めて、旦那様の📱を借りてパシャリしました🎵 向日葵畑🌻は阿蘇だけかと思っていたので、思いがけない光景に嬉しい驚き😆⤴️💓😲‼️ 明日も元気で笑顔(*^o^)/\(^-^*)🤗で頑張りまぁ~すq(^-^q) おやすみなさい😌🌃💤
66
ユキチョコママ
一昨日の休み、お邪魔したお宅の駐車場でツワブキの葉っぱの回りに元気よく出迎えてくれた大きなピンク色のオキザリス🎵 三つ葉☘️の葉も掌サイズで大きく、花も3~4cmくらいの大きさで⁉️👀‼️ 心の元気充填🎵 10/28 撮影🎵
59
ひろ
おはようございます😊 コスモス がお日様あびて 綺麗でした〜✨ ╰(*´︶`*)╯🌸✨💕
99
ユキチョコママ
今年も忘れず咲いてくれました🎵 この前栗を取って坂を上がってきたときに左手に白いものが⁉️👀‼️ そうか‼️ もうそんな季節👀‼️ 早いですね👀‼️ GSの仲間にいれていただいて3回目の季節がめぐってきました⁉️👀‼️ 今年は木が見上げるほどになり、花も漸く手が届くか届かないかの高さになってしまいました‼️ 選定ばさみを一杯に伸ばして枝を切らなければなりません🎵 今年は蕾が沢山付いてます🎵 まだまだ楽しませてくれそうです🎵(*^-^*)👍️❣️ ごごから2時間と少し、頑張りまぁ~す😆👍️❤️
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
269
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部