警告

warning

注意

error

成功

success

information

ベタ(鑑賞魚)の一覧

いいね済み
34
ぱやん
時期外れで、浮き草の姿を見ることが少なくなった昨今。 今日、映画を観た帰りにホムセンにチラッと寄ったら、やはり本格的に涼しくなってきたせいか、大きなビオトープが無くなっていました。 あー、小さくて良さげな浮き草があったら、3リットル水槽用に欲しかったんだけどなぁ。うっすらと苔生えてきたっぽいし。 (−_−;) まぁ、こうなったら、この人たちに頑張って増えて貰おう!(写真左上矢印の先の方々。4リットル水槽で、ちんまりと増えております) 実は、ウィローモスにくっついてきたのは、水ゲジだけではなかったんですわ。 (水ゲジは、数匹だけだったようで、炭酸水処理後は一匹も見ていません) この小さな浮き草がくっついてて、名前は分からないけれど、何か可愛いから取っておいたわけです。名前は分からないけれど、田んぼとかでよく見たなぁと。 現在、双葉2つだったのが、四つ葉3つに増えております。増殖ペースは、ウチの環境では結構のんびりです。 調べましたら、アオウキクサというらしいですね。 通常、水槽内では増えすぎるので害草とも言われているみたいですが、まぁ、間引けばいいし、ろくにメンテナンスフィッシュを入れられないベタ水槽の富栄養化を抑えてくれそうなので、育ててみようかなと思っております。 …やめた方が良いと思う方、いらっしゃいましたら止めてやってください (^_^;)
いいね済み
31
ぱやん
ショーベタの黒青と、素焼きモスドーム(なんだろうなコレ)の3リットル水槽の中では、水作コアミニが現在頑張って濾過に勤しんでいます。 因みに、ベタの黒青は、「クロ」と命名。←まんまかいっ しかし、立ち上げてからまだ数日。まだ少し水の白濁りがあります。 水の色が茶色なのは、ヤシャブシの実を入れて作ったアルダーシード水になっているからであって、決して汚れではありませぬ (^_^;) ぬぅ。 ウィローモスも環境改善に一役かってくれているはずなのですが、やはりというかなんというか、水の調子が上がらないと、生体に影響が出るんだよなぁ。 一粒の白点を背びれに発見、ヒコサンZ投入中です。 (ちーの水槽から持ち込んでしまったか?それともモスにくっついてきたか。使っているスポイトなどの道具が一緒だしなぁ。あ、ちーの白点は既に消えています。右上の写真の丸の中をご覧ください。ちと、見にくいですが…) そして、白点を見つけた日の翌朝に、尾ひれの上の方が少しバサバサになってしまいました。本人は元気で餌食いも良いのですが…。 赤くも白くもなっていないので、原因はエロモナス菌でもカラムナリス菌でもなさそう…となると、ストレスか、物理的なことが原因か。 取り敢えず、水槽手前に来てウロウロしている時に尾ひれの上が水作の泡に触れることがあるので、水作コアミニに短いチューブを付けて、尾ひれに泡が当たる事のないようにしてみました。 これ、中々良いようですね。クロも泳ぎやすいようだし、泡の量は減らないので濾過力も減らずに安心。 水作コアミニの泡の量はセーブしていたつもりでしたが、やはりヒレが長いと、影響が大きいらしく、気をつけてあげなくてはなりませんね。
207件中 169-192件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部