warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
歩道脇の一覧
投稿数
577枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
26
ばばちゃん
20年程前は歩道脇の植え込みで満開の花を咲かせていたハコネウツギですが、最近通ったらポツンポツンとあるだけ。 一体どうなったんでしょう⁉️ 1本の木に白やピンクやローズの花が混じって咲いていて、ハコネウツギと言う名前を知ったのもこの植え込みでした💞
52
ばばちゃん
街が出来て半世紀、植えられていた街路樹が劣化して多くが斬り倒され、根元にあった低木共々引っこ抜かれるなど、整備が進行中。 にもかかわらず、何故か1本だけ残された野草がこの黄色い花。 AIがセイヨウオトギリと教えてくれました。
48
ばばちゃん
道端に咲く白い花はこれだ!と言えるくらいあちこちで咲いています‼️ 1つ1つの花も可愛いですが、群生していると野草と言えども素敵ですね❣️
37
ばばちゃん
ツツジやシャリンバイの低木と野草の生え放題の植え込みに生えていたナガバギシギシ。 花後の果実は扁平で鋸歯がなく、真ん中の白い部分がなんとなく可愛いく感じてしまいます☺️
45
ばばちゃん
歩道の脇にぽつんと生えているハハコグサ。 黄色い花が目立ちます❣️ ④⑤は溝の中でヤエムグラに紛れて生えていました。 ヤエムグラの実とのコラボです💞 花後のガクもちょっとかわいいですね❣️
36
ばばちゃん
木の根元や花壇の中に生えているチチコグサ。 地味~な野草ですが、群れて生えているのでついつい目を止めてしまいます❣️
46
ばばちゃん
今はグ~ンとせが伸びて茶色くなったウラジロチチコグサですが、最初はこんな可愛い姿でした💞
11
ばばちゃん
道路脇の植え込みに沢山あるトベラの花です❣️ いつでも撮れると思っているうちに花が終わってしまいました😅💦💦 トベラは雌雄異株で雌花と雄花があると知りました‼️ 投稿したのはどれも雄花のようです。何気なく見ていたことが悔やまれます💦 来年はきちんと確認しますね❣️
1
たけちゃん@
石川の空き家ではなく、東京自宅の近くの歩道脇で沢山の花を咲かせています。歩行者に邪魔にならないようお世話がたいへんだろうな。
54
ばばちゃん
歩道脇にある手入れのされていない花壇の中でヒルザキツキミソウが咲いていました❣️ その中に白いヒルザキツキミソウが数輪混じっていました❗️ 白い花もあるのを初めて知りました‼️
55
ばばちゃん
子供の頃には “ さわっちゃダメ ” と言われていたので、未だに近づきにくいドクダミ。 白くて可愛い花なんですけどねぇ…ちょっと苦手ですね❣️
53
ばばちゃん
昨日の投稿、カタバミつながりで… ①② シロバナイモカタバミ ③④⑤ 黄色いカタバミのアップ❗️ 可愛いお花です🎶
51
ばばちゃん
ピンクの可愛いムラサキカタバミが咲いています❣️ 子供の頃はこの花を摘むのが大好きでした💞
48
ばばちゃん
紫色の可愛いヒナキキョウソウがあちこちで咲いています❗️ 4枚目は植え込みのサツキの中から顔を出して咲いていました❣️ 残念ながら段々に咲くキキョウソウにはまだ出会えていません💦
60
ばばちゃん
3種のニワゼキショウ ① ルリニワゼキショウ 実際はもう少し青味がかっているのですが…。花弁の先が凹んで尖っているのと雄しべが合着しているのが特徴です❣️ ② オオニワゼキショウ 小さなはなですが、3つの細い内花被と大きめの外花被があるのが特徴です❣️ ③④⑤ ニワゼキショウ お馴染みの花です。⑤はシロツメクサとコラボです❣️
63
ばばちゃん
4月に撮影した花 その6 ①② 公園の野草に混じって咲いていたホタルカズラ。薄紫やピンクで目立ちます❣️ ③④ 小さな花のノハラムラサキですが、アップにすると可愛さも更にアップ💞
53
ばばちゃん
遠くのスーパーに行く途中にある茂みのエニシダが満開でした❗️ マメ科の花が綺麗です❣️ そのエニシダも今は果実になって、豆が風にゆれています。
146
白りす
今日のお花💠ウツギ 公園からの帰り道、歩道脇で咲いていた ヒメウツギ🤍✨ 遠くから見てもモリモリの白いお花は かなり目立ってました👀🤍✨ たくさんの優しいヒメウツギが、疲れを 癒してくれました(´ω`*)ꕤ*.゚ 5/26撮影
86
さぼさぼ
🏷️水曜ローズショー 歩道脇の花壇で色々な薔薇が咲いていました💖
57
ばばちゃん
①②③ 歩道脇の植え込みに咲いていた白い花。 AIが八重咲きのコデマリと教えてくれました❣️ ボリューム感のある花でした‼️(4月29日撮影) ④⑤ お馴染みのコデマリの花。小さい花の集まりです❣️
52
ばばちゃん
地味~な花 12 小さな小さな花のヌカススキ。 AIは②もヌカススキだといいますが、スズメノカタビラではないでしょうか? 違っていたら教えて下さい❗️
49
ばばちゃん
地味~な花 9 イネ科 地味なんだけど、それなりに華やかなナガハグサ。 ユラユラ揺れて私泣かせの野草の1つです😰
50
ばばちゃん
地味~な花 8 草むらに麦? いいえムギクサです。 別の場所では群れて生えていました。ホントに麦に似てるよね❣️
42
ばばちゃん
地味~な花 7 固く締まった感じのするイヌムギ。 歩道に頭をたらして歩くのを邪魔します😅
前へ
1
2
3
4
5
…
25
次へ
577
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部