warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
黄緑色の一覧
投稿数
229枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
78
らな
おはようございます😊 今朝はまた気温が低いです 日中も4月上旬並みのようです 今週は 「里山で見つけた山野草🌿と木々たち🌳」 その② 「ルイヨウボタン💚」 ルイヨウ(類葉)というのは”葉が似ている”という意味だそうです つまりボタンの葉っぱ🌿に似てるということで つけられたそうです💚 萼片は黄緑色💚真ん中が花です❁⃘*.゚ 昨日のトガクシショウマより さらに小さくて また見つけたときは にっこり☺️しました〜 これもメギ科 花はもちろんかわいらしいですが シュッと立っている姿がなんとも言えず ステキなルイヨウボタンなのでした✨💚 それではみなさん♪̊̈♪̆̈ 今日もステキな1日をお過ごしください🍀*゜ ⋈♡*。゚⋈💜*。゚⋈♡*。゚⋈🐰*。゚⋈♡*。゚⋈💜*。゚⋈♡*。
73
まぁ
フキノトウもたくさん
34
レモン茶
フラワーアレンジメント🌸では、ありません 4/6「仲よし小道」前のpicで紹介した八重桜です この日は、風が強くて、咲く前の蕾や咲いてる花が房ごと、地面にたくさん落ちてました それを拾い集めて、テーブルに並べてみました 並べてみると、花のサイズ感がわかりやすいです 中央にある緑色の御衣黄は他のに比べて、少しサイズが小さく見えますね💚 落ちたばかりのお花なので、鮮度抜群😁 🌸須磨浦普賢象(スマウラフゲンゾウ) 🌸鬱金 🌸御衣黄 🌸濃いピンク色の八重桜など
35
レモン茶
須磨浦普賢象(スマウラフゲンゾウ) 4/6「仲よし小道」 蕊の部分を超アップで 普賢菩薩の乗る象の鼻に見たてられた部分ですネ 何やら複雑に見えます😆 ↘️私には、花の中央から、クワガタがハサミを出しているように見える〜😁 魅力的なお花です💖
41
レモン茶
須磨浦普賢象(スマウラフゲンゾウ) 4/6「仲よし小道」 ステキなお花をアップで💛 中央から緑色が出ているのが、面白い💚 コレが名前の由来となっているらしい↓↓ 「普賢象」 花の中心部の2本の雌しべが緑色の葉のようになって突き出て少しそりかえる様子が、普賢菩薩が乗る象の鼻に見立てたそうです 「須磨浦普賢象」は、 須磨浦公園内に植えられていた「普賢象」というサトザクラから突然変異で生まれた品種
38
レモン茶
🌸須磨浦普賢象(スマウラフゲンゾウ) 4/6「仲よし小道」 高い枝にピンク色(咲き終わり)が見えました 同じ木なのに色がこんなに違います 色が変わっていく、魅力的な桜です💖
43
レモン茶
八重桜 御衣黄(ギョイコウ)💚4/6「仲よし小道」 別名 緑桜(ミドリザクラ) 黄桜(キザクラ) 浅葱桜(アサギザクラ) 開花したばかりの花は淡い緑色、徐々に黄色に変化していき、やがて花びらの中心部が赤く染まっていくのが特徴です。 ↘️この御衣黄は、けっこう濃い緑色で、 ⬇️遠目で木を見ると花が咲いているようには見えません!葉っぱかと思います ⬆️近くで見ると、少し黄色くなった中央が赤くなってました
30
レモン茶
🌸須磨浦普賢象(スマウラフゲンゾウ)💚 3/30「仲よし小道」 もう一本の木に、咲いているのを発見❣️ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆💕 初めて見るお花に感動☆*:.。. ・:*+. なんとも言えない色 蕾はダークな赤なのに開きかけると淡いグレーのような…何色かな そして開くと淡い萌黄色💚 昨年から咲いているのを見たいと思ってたから、とっても嬉しい💕 まだ咲き始め この花の満開を見てみたい🥰
32
レモン茶
🌸鬱金(ウコン)💛🍃3/30「仲よし小道」 もう一本の鬱金の木に、花が咲いてたのでパチリ✨ 御衣黄と同じ東京の荒川堤で栽培されていた品種だと書いてあります 御衣黄よりも大きな花は、黄緑色だけど、比べると鬱金の方が少し黄色に近い感じがします💛花びらの所々に緑色の筋が入ってました💚
28
レモン茶
🌸御衣黄(ギョイコウ)💛💚3/30「仲よし小道」 黄緑色のお花咲いてました❣️ まだ咲き始めたばかり、蕾を多く付けてます 花は中輪の八重咲き、黄緑色💛💚 東京の荒川堤で栽培されていた品種だと書いてあります
28
レモン茶
🌸須磨浦普賢象(スマウラフゲンゾウ)🌸 3/30「仲よし小道」 神戸市須磨浦公園に植えられている普賢象 八重咲きの大輪で黄緑色の花が咲くらしい ちょっと変わった名前に興味津々 昨年から気になっていたお花 まだ蕾がぴーん 青い空にお月様が撮れました
77
夢実
近くの公園の花壇に咲く 珍しいクリスマスローズさん 初めての出会いです 321日撮影
36
真帆
奥は寒波で葉っぱが少なくなる前の 寄せ植えしてた時のシクラメン これは普通の咲き方かな?⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ ほぼ黄色のマスカット色じゃないジュリアンと😂 いつもありがとうございます‼︎ 明日までちょっと忙しいのでコメント欄閉じてます♡
44
ポパイ2
咲きました
302
真帆
連投失礼します(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ 湯河原梅林の梅 リョクガクシダレです♡ 黄緑色がすっごく可愛いくて この梅ばかり見てました😍
249
julian
外で頑張っているガーデンシクラメンをもう一枚失礼致します🙇♀️😅 白いガーデンシクラメンのフェアリーピコですが この子は外ですが ちょっと軒下に入れて お日様が出たら出してあげています☀️💕 まだ蕾が沢山付いていますが あまりの寒さのせいか 白いはずの蕾が 薄黄緑色になているのを発見しました🤍💛💚 とても綺麗でみとれて🤳しちゃいました💓 まだまだ寒いけど頑張って欲しいなぁ💗 ҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉ 🏷金曜日の蕾たち 🏷蕾フェチ 🏷乙女色クラブ 🏷コラージュ仲間達に参加させて下さいね🤲☺️ 今日も一日お疲れ様でした🤲(*'∀'人) 明日もまだ寒そうですので暖かくしてお過ごしくださいね😉🥰
290
monchan
挿し木した菊が咲きました✨ 黄緑色でとっても気に入ってます✨
75
ケント
ロマネスコ・ブロッコリー🥦 (ローマのブロッコリー)の意味 いつも行くスーパーに並んでました😱 すかさず、パチリ! 初めて実物を観て、ワクワク❣️ これぞプラクタル構造の世界一美しい野菜です。 自然界の不思議なアートに驚き‼️ 花蕾の一つ一つが円錐形になっていて、螺旋を描くように無限に連続しているようです。 東野圭吾「危険なビーナス」に出てくるプラクタル図形に興味を持って調べ、初めて「ロマネスコ」を知りました。 プラクタル構造とは→ 「自己相似性」どの部分を取っても、それが全体と同じ構造になっている。 集合体恐怖症の方には少し気持ち悪いかもしれません🙇♀️ 🏷金曜日の蕾たち に参加させていただきます。 アブラナ科 アブラナ属 カリフラワーの一種 旬; 11〜2月 別名: うずまき、さんごしょう、カリッコリー 色: 黄緑色 自然界のプラクタル: 血管、雪の結晶、ひまわりの種、松ぼっくり、アロエ・ポリフィラ
30
えくぼ
一昨日の午後、用事を済ませて通った道路は 約1.8Kmの東西に伸びる道路の真ん中が銀杏並木になってます。 赤信号の合間のワンショットなので、思うように撮れなかったんですが…😓 市街地なので、木によっては黄色になってるものもあれば、まだこちらはほとんど黄緑色でした。 いつも通る道ではないので、ちょっと見れてラッキー😊💕 写真ではお天気良さそうですが、この後30分も経たないうちに風が吹き、局地的に雨が降りました。 しかも、2回も‼️ その2回とも何故か雨に当たりました😓💦 雨雲が私に付いて来たみたいです⤵️😩
92
sac
最近黄緑の花に惹かれます
83
まる
室内に植物。 今まで倒されたり引っ掻けたりして土をこぼしてしまうのが嫌で室内には緑を置いていなかったのですが、皆さんの投稿を見て室内に緑があるのも良いな~と思うようになりました。 とりあえずフツーにポトス。 買った時についていたプラ鉢は今一つだったので鉢をリメイクすることに。 多分白が一番マッチすると思うけど色味が少し欲しいので水色をチョイス。 これから寒くなるので暖色の方が良いかと思いましたが、まだ暑い☀️でこの色チョイス。 真夏だったらコバルトブルーとかも良いですね。 水色の意味を調べてみると… まず風を表す色。 塗ったイメージとしては水と言うより"空"。 そして更に調べると…水色と空色って分けられているんですね。 水色は少し黄みを感じさせる「薄い緑味の青」。 空色は澄んだ空のような「明るい青」。 だそうです。 水色の意味は「冷静」、「繊細」、「洗練」、「変化」、「爽やか」、「清潔」、「自由」、「解放感」等。 フムフム。 そう言えば誕生石も水色だし何かと水っ気が多い私ではあります。 空も水分があると言えばあるから水も空も同じかなぁ❓ ごたくが多くてゴメンなさ~い😅💦
89
はむさん
🏷毎月16日は色の日 そうですタコです蛸壺です🐙 先日お洒落なリサイクルショップに 売っていた蛸壺 ひっぱりタコ飯…食べてみたい なんだかお腹空いてきたー🤣 植えたら誰かのpicで見たような… 旦那ちゃんさんとこでみたんだった‼️ ツボまで全く一緒… すいませんパクリました〜😂
53
のぶ
“紫式部” 紫色・桃色・黄緑色の紫式部
21
❁もふmo(✿︎´ ꒳ ` )❁
Good Morning!(o‘∀︎‘o)b
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
229
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部