warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オーナメンタルグラスの一覧
投稿数
206枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
105
Sola
🌿にわはじめ🌿 年明けて二日目。 どうしたことだ🎵 本日も穏やかな空模様。 それならば庭に出ちゃいましょう🌿 冬枯れの風景 楽しみながら少しずつ刈り込んで春に備えましょうか🌾🌾🌾
36
るな族長
秋の庭~と思っていたら今日は真冬並の寒さに😹 そろそろ地上部が緑だった宿根草も枯れ葉が目立ってきました🍃🍂🍂 汚くなったものは刈り取って、シードヘッドやグラスは残しておきます✨ 葉牡丹、庭の景色になじむように地植えするのが難しいです🐱😅
41
るな族長
お久しぶりの投稿😺😅🥗 秋の庭です。
123
Sola
もふっとクリスマス✨🎄✨ また今度~(´ー`)ノ次のお休みにでも~(´ー`)ノ明日こそは~(´ー`)ノ そんなんで本日! ハロウィン終了しました( ̄▽ ̄;) 続きまして~クリスマスですなっ✨ 今年もツリー作っとこう🎵 🎃のボディで活躍してたオベリスクを使ってみようか。 材料はそこかしこ~🌿🍂🌾🌿🌾🌿🍂🌾 先日のドレス同様、刈っては挿し~刈っては挿し~🎶 もっふもふになったら出来上がり~🙌 グラス主体により昨年より大幅な軽量化を実現✨ 風吹けば吹っ飛びそうなんで穏やかな日に引っ張り出してクリスマス気分を味わってみましょう☺️ ちょこちょこと飾り付けして楽しんでまよっかね( ´ー`)
99
Sola
✨🌿🍁🍂秋の葉っパーティー🌿🍁🍂✨ 西側ビュービュー💦葉っぱもドタバタ💦 しちゃってますが本日まで秋やっとります🍁🍂🍁🍂🍁🍂🎶 停滞中の冬支度も空模様見ながらやっていきたいねー( ´ー`)
114
Sola
🌿ビオラと冬の葉っぱたち🌿 ・ビオラレディ ・アステリア ウエストランド ・アジュガ チョコレートチップ ・コクリュウ ・リシマキア オーレア ・エリカ ダーレンシス ダークな器に秋から活躍中のリシマキアはそのままに冬の彩りおいでませ✨ 銅葉のようなメタリックのような渋カラーのアステリアははじめまして🌿 まずは寄せ植えて大きく育ってくれたらおひとりさまで楽しもう🎵 初めてお迎えしたビオラ レディも絶妙な色味がたまらん(´▽`) エリカ ダーレンシスはお気に入りで今年もよろしくー🙋 庭でぴょこぴょこしてたアジュガとコクリュウもおいでおいでして出来上がり~🌿🌿🌿
107
Sola
焼きチョコ🍫 パニカム チョコラータ 今年も程よく焼き上がりました(´▽`) 寒さが増すとキラキラ黄金色に染まるグラスが多い中でパニカムは穂先が真っ赤に~✨🌾🌾🌾✨ ペルシカリアも負けじと茎を真っ赤にしてるねー☺️ ・パニカム チョコラータ ・カラマグロスティス ブラキトリカ ・ペニセタム アロペクロイデス ・ペルシカリア レッドドラゴン
65
ner0l1
復活劇① コルジリネ・エレクトリックピンク 夏前から元気がなくなったので地植えから鉢上げして、夏には棒だけになってしまったけど、脇から葉っぱが生えてきた!という投稿を9月下旬にしました。2枚目がそのときの写真。 それから2ヶ月がたち、 こんなにしっかりとした葉っぱになりました。 やっぱりエレクトリックピンクの色は素敵だなぁ♡ 土の中がどうなってるのかわからないけど、春になったらまともな鉢に植え替えをして、またお庭のメインに飾ろうと思います! 植物を育てる楽しみの一つは長期的な目標ができること。 四季があるので、それぞれ適切なタイミングがある。これを手間と感じて挫折する方が多いというのも納得できる。 でも、飽きっぽい私が飽きずに続けられるのは時間や時期の制限があることと、常に変化があることのおかげだと思っています。
119
Sola
セロシアとカレックスが軽やかに踊る秋の庭。 採種できるかなー。来年も活躍して欲しいねー( ´ー`) 畑の方でも雰囲気寄せて来てる方々が。 あ~エノコログサとイヌタデが盛大に踊ってる🎶 何だかナチュラルにまとまってるからそのままにしときましょ( ´ー`)
101
Sola
植欲ノ秋 弐 天高くソラ肥ゆる~ 嗚呼、キッチンからは食欲が~庭出れば植欲が~涌き出ちゃう( ̄▽ ̄;) そんな欲望に身を任せお取り寄せ~っと🌿 先日作った植栽スポットを彩るあれやこれや✨ PWさんとこからは ・アムソニア ストームクラウド ・ラグランジア オーロランジュ おぎはら植物園さんからは ・ユーフォルビア フロステッドフレーム ・セスレリア オータムナリス ・ネペタ チューベロサ ラグランジアは鉢植えで楽しむことにしまして、アムソニア(チョウジソウ)は黒軸での芽吹きから星降るような開花を夢見てじっくりと。小型のグラスを合わせて夏はネペタがお元気に🌿秋深まればユーフォルビアが良い色出して来るのか! 斑入りのポリゴナムやアジュガ、エノテアを駆け回らせて彩りを加えまして、今のうちに球根も仕込んで見ましょうか( ´ー`) 奥のわしゃわしゃゾーンにどう繋がってくれるのか来シーズンを楽しみに待ちますか☺️
111
Sola
これいいねーっと寄せ植えて~庭に放ち あれいいねーっと寄せ植えて~庭に放ち またいいねーっと寄せ植えて~庭に放ち そんなん毎年やってるとあっちこっちダリアダリアダリア🌿🌼🌿🌼🌿🌼🌿 色んなお方と共演中🎶 さーて、今年も寄せ植えて~っと(  ̄▽ ̄)
56
merry
曇り空の月曜日 今年もやっぱりお迎えしたグラス類 諦めきれずにまたお花屋さんに〜 メリニスサバンナ 再入荷してました❣️ パープルファウンテングラスと フェスツカグラウカもついでに… この子たちが こぼれ種で増えると 嬉しいな 急に寒くなっって… 外に出しっぱなしの観葉植物たち 大丈夫かな…
112
Sola
本日も~ 秋空スッキリ良い天気~(´▽`) グラスの下からはコルチカムがコンニチハ(´ー`)ノ よく見えるよう少し整えておこうか🌿 そして庭しごと始めるとふわっとやりたいと事が芽生えちゃったり🌱 庭の模様替え ちょこっと遊んでみようか( ´ー`)
35
まい@うずらとひじき
おはようございます。今朝は3時頃と7時頃に認知症ドッグに起こされまして、7時の朝ごはんあげてお散歩して、家に戻してそのまま庭仕事してました。バラの大苗の鉢植えを植え替え頑張りました。2時間くらいで6鉢くらい?終わりまして、残り2鉢になったところで暑くなって終了。剪定とか水やりとかの作業をして、植え替えは夕方まで中断です。あと少しになると、やる気出なくなるんですよねw 写真は昨日開きかけていたバラ レッドニュードーン、サザンカ朝倉。ミニ修景バラのレッドドリフト、昨日作ったイチヂクの寄せ植えです。
127
Sola
秋の夕暮れはかなり気まぐれ。 あと少しって時に雲隠れだったり~。 さて、本日はいい感じ~( ´ー`)♪ オレンジ色に包まれて浮かび上がる個性的な色、形🌾🌿🌼🌾🌿🌾 気温がだいぶ下がって来てくれたので楽しい風景はこれから本領発揮✨ ひとつふたつみっつと変化をゆるり楽しんでいきましょっか☺️
99
Sola
秋の花火 今年もソリダゴ ファイヤーワークスがもふもふっと花ヒラク✨🎆✨🎆✨ 年を重ねて大株に育ってくれました☺️ 秋のグラスたち、染まる葉っぱのカシワバアジサイ、準備を整えつつある羽衣フジバカマ。 などなど秋色コラボが楽しくなるねー🌾🌿🌾🌿🌾🌾🌾🌿✨
63
米太郎
ほんのり紅くなるふわふわの穂 かわいい子に会えました
24
まい@うずらとひじき
大森ガーデンさんに注文していた苗が届きました~。すごい綺麗。こっちではミセバヤorカラスバミセバヤくらいしか見たことのない大型セダムとグラス類と、その他うちの環境でも生き抜いてくれそうな宿根草を。 北海道から発送のためどうしても送料が高くなってしまうので、送料含めてだいたい1万円分(個人的なまとめ買いの上限)になるように選び抜きましたw 今年はこれが最後の通販(植物)まとめ買いかなーと思います。 すぐに外に出したら北海道との環境の違いで絶対やばいと思うので、1週間くらい部屋で養生してもらいつつ、徐々に部屋の暑さをアップして、鹿児島の環境に慣れてもらってから外に出そうと思います。
181
hanna
お庭の収穫です♪ アナベル、ティーツリー、グラス、シソ、スイートバジル、ニラ、オクラ、ミニトマト、ナス、チャイブ、タイム、オレガノ。ナツメグ、ローズマリー、イタリアンパセリ。
134
Sola
毎年8月10日辺りからもふもふしてくれるパンパスグラス🌾 今年はもふもふっぷりが良いっ🎶良いっ🎶 穂を広げ始める現在は淡いピンク色を纏ってキラキラしとります✨ セントーレア ギムノカルパやサルフレア、カンナなどのでっかい方々と共に冬の始まりまで楽しい風景を作ってもらいましょう( ´ー`)
89
Sola
種まき組のトウゴマが真夏の日差しを浴びながら存在感を増して来たぞ🌿 現在の草丈1メートル。 カンナやグラス達と競い合ってますな( ´ー`) 目指せ!ドーンっと3メートル♪ でっかい葉っぱが秋の風景にどのように絡んでいくのか? 楽しみにしときましょっと(´ー`)ノ
135
hanna
オーナメンタルグラスの場所。丈夫で病害虫全くなし。育て安くて見た目も良い。 左 パープルファウンテングラス 右 ニューサイラン
98
Sola
ナツイロ🌿 切り戻してたスーパーサルビアロックンロールとサルビア ガラニチカ(メドーセージ)が賑やかになって来た✨ ヒペリカムの実が彩りを加える中でパープルファウンテングラスが穂を上げてきた☺️ 種まき組のジニアやアゲラタムも徐々に存在感を。 猛暑が~猛暑で~の中ですが何とかキープさせたいねー( ´ー`)
109
Sola
夜中の雷雨と広がる雲で本日は若干過ごしやすく☺️ 地面も潤って皆さんお元気もっさり~🌿 穂を上げ出すススキも出てきたね🌾 パンパスもやる気を見せて来てるぞ🌾 みんなやる気を見せ過ぎて小路が塞がってゆく~( ´△`) 夏の庭しごと 夕暮れ時に無理せず進めていきましょう(´ー`)ノ
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
206
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部