warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
七草粥の日の一覧
投稿数
58枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
453
吉祥院
⁂ 城南宮…七草粥の日 ⁂ ①日光(じっこう) ②久寿玉(くすだま) ③荒獅子(あらじし) ④乙姫(おとひめ) ⑤拝殿の七草
90
遠州小町
『七草粥🍚🥢』 1月7日 七草粥の日
57
さくら
今日のお花 『カブ』 そして、今日は七草粥の日 スーパーで七草セット買って来ました😅 七草粥、 無事、食べれました😅🎶 美味しかったです😁
72
くみちゃん
今朝は七草粥忘れたので珍しく夕食にしました〜 我が家は実家が昔から祖母が夕食準備していたので、何故かほうれん草のお粥でした😄 なのでそのまま引き継いでいます 梅干しは実家の母の手作り もう今年は作れなかったそうです😢 白味噌がまだ余ってるので白味噌雑煮風のも作って今日は野菜中心でお腹に優しいものばかりで 胃を休ませたいと思います ☝️は少し近くに毎年つくピラカンサの赤い実 すご〜くモリモリついてます🔴🔴🔴 なんか縁起が良さそう〜 最初は毒があるとGS友さんの投稿で知りました もう少ししたら小鳥が食べにくるのかな🐦 関西も今年1番の寒さの寒波が来るらしく、明日の朝も今日より冷えるとか GSの方もちらほら風邪ひかれていますねー どうか風邪ひき添えないように暖かくして、早めにおやすみして下さいねー
153
こころん
カブ✨ 七草粥 ④今朝は七草粥🥢 春の芽吹き🌱いただきます 今年も元気に過ごせますように🌿 ⑤松の内も今日まで🌿🔴🍃
90
遠州小町
『七草粥🍚🌱🥢』 『一月七日は七草粥の日』 春の七草を入れたお粥を食べ🥣 無病息災を願う季節の行事🙏 昨日、七草粥🍚🌱🥢 食べました😋 春の七草 🌱芹(せり) 🌱薺(なずな) 🌱御行(おぎょう) (ごぎょう)とも言う❗️ (母子草 ハハコグサ)のこと‼️ 🌱繁縷(はこべら) 🌱仏の座(ほとけのざ) (子鬼田平子 こおにたびらこ) 🌱菘(すずな) (かぶ)のこと❗️ 🌱蘿蔔(すずしろ) (大根)のこと❗️ これぞ七草🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
215
kikuchix
七草粥をいただきました わが家は餅入り せり、なずな ごぎょう、はこべら、ほとけのざ すずな、すずしろ(カブ、ダイコン) これぞ七草🌱 #無病息災 #人日の節句 #今日のお花 カブ
164
さくら餅子
今日は 一年の無病息災、招福を祈願し 七草粥を頂く日です 我が家では毎年夕食で頂きます🍲 春の七草一つ一つの花言葉が とても素敵で 身体だけでなく 心にも栄養を頂けた気持ちになります 温かい食べ物を食べることの出来ることにも 沢山感謝して頂きました🙏 右から順に セリ 清廉、高潔 ナズナ 全てを捧げます ゴギョウ いつも思う、永遠の想い、温かい気持ち ハコベラ 愛らしい 逢引き ホトケノザ 小さな幸せ 調和 スズナ 晴れ晴れと スズシロ 潔白、適応力 春の七草
62
くみちゃん
1月7日 ①ヒヤシンスやミニ水仙には芽吹きがカランコエにもやっとやっと蕾がポツリ開花し始めました〜❤️ ②この日にはうちでは七草粥ならぬ ほうれん草粥を食べます ここ数年、年末年始に実家に帰省している兄がもちっこでつく丸餅を貰ってきて、柔らかくして中に入れています。 丸餅少しずつ丸く綺麗に仕上がってきていました〜 無病息災を祈りながら頂きました🙏 被災地の方の無事を祈ります
176
岡けん
おはようございます😊 七草粥の日となりましたねー🌱 お正月もあっという間に過ぎてしまいましたが、お正月どころではありませんでした💦 北陸地震の被害に遭われた方々に、心中よりお見舞い申し上げます🙇
81
ちゃーみぃ
1月7日七草の日🌿無病息災祈願 ほうれん草などの“新しい七草”もある様ですが オーソドックスな(せり、なずな…)で七草粥しました🥢 炊飯器でササッと手抜き作りw😄 風熱型の風邪ひき始め症状もあるので じっくり煮込んだ冬瓜のスープも。 独特な食感がおいしいですね…( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) (寒けのする風邪ひき始めの方は、生姜などの身体を温める系をとってください🤲) この行事はきっとおまじない的に「食べれば無病!」ではなく 年初めに無病息災を強く心に刻んで 一年間 予防を意識するための儀式ですね𓂃 𓆸
52
花華
我が家のお花でなくてスミマセン😅💧 この子達は既にお腹の中😘 ご馳走様でした😋♪ 健康で良い年になります様に🤲😁❣️ 皆様にも良い年であります様に👍😍🎶
128
きらり
今年初めて冬枯れの公園を散策🚶♀️ 今日は七草、帰りにスーパーで七草セットを買って七草粥を作る🥣 公園で、七草の中のセリとハコベをみっけた🌿🌱 4542歩🚶♀️
84
モンタナB B
朝から雨で、今夜のお月様は 諦めていましたが、夕方から 晴れて来ました♪ 綺麗な満月🌕が出ています。 兎🐇さんもはっきり見えています。 七草粥もいただきました。 肉系無しのお菜であっさり ヘルシーに👍🎶
356
まさか
🌿 蕪 🌿 「今日のお花」 新年を!お迎えして 皆様!無病息災を❤️ 願って!・・・・ お正月の行事を!🎵 一つ、づつ、済ませて 新年も明けました! 🎵🌿 皆様の健康を 🌿🎵 🛐お祈り申し上 げます🙋🙏
62
Half moon
今日は七草🌿 本当なら朝ごはんだと思うけど 今朝はお花屋さんのセールの日だったから お昼になりました。 春の七草にお餅を入れて 和風あんで頂きました🍚 今年も無事に健康で過ごせますように🙏❤️ はこべら ごきょう すずしろ せり すずな なずな ほとけのざ
66
ゆん
こんばんは。 去年も同じようなことしましたが またお名前ふってみました。 はこべらとなずなが自信ないです💦違ってたら教えてください。 七草粥これから作ります🤤🌿
260
ラベンダー…✨
2023年 七草粥 朝にいただきました 七草に因んで 江戸時代に 幕府が制定した五つの節句 1月7日…………七草 3月3日…………桃の節句 5月5日…………菖蒲の節句 7月7日…………七夕 9月9日…………菊の節句 なんだそうです…♪ Googleさんコピーですね✨ お餅入れると美味しいですね! お米から炊いて 梅干添えて 純金茶が有ったので お茶の代わりに煎れました 備忘録として お米2合 お水1400㏄ 塩小匙1 七草 お餅4(2枚でいいかな) 七草は、ひとつまみの塩で茹で 食べやすい大きさに切り 蕪、大根もスライスしておく 米を洗い 水と火にかけ沸騰したら、底からかえしておく(焦げ付き防止) そこからは、蓋を少しだけずらして ごく弱火で40分 焼いたお餅を4等分して入れ、 5分柔らかくなれば 切って絞った七草、塩を入れて ざっくり混ぜ 完成 薄味なので 好みで 梅干やじゃこを、 添える Googleさんの コピーですね✨ 塩少なめ 水少しだけ多めにしました。 美味しくいただきました!✨ きょうはお休みで良かった‼️ 🏷️今日のお花 蕪もあるので…
67
Yume
❥❥ᴳᴼᴼᴰ ᴹᴼᴿᴺᴵᴺᴳ໒꒱⋆゚☕ 🏷️おしゃれな土曜日♪に参加します🧸🍒 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ 山吹色のミニバラが咲いています🌹🌿 次々と…😊 花びらのグラデーションが、ほんのりピンク色~紅色に(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ポッ💗 今日は七草粥食べなきゃ(๑´ლ`๑)♡ 🥀2023.1.7(土) ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
137
クミピ
おはようございます😃 もう今年も7日❣️1週間早いですね💦 七草粥食べますか? 昨日買ってきました❣️ ウェザーニュースより 七草粥の始まりは平安時代? 七草粥にはどんな歴史と由来があるのでしょうか。 「正月七日は、五節句の一つで、新年最初の節句・『人日(じんじつ)の節句』です。 昔から中国では、一月一日を『鶏の日』、二日を『狗(いぬ)の日』、三日を『猪(=豚)の日』、四日を『羊の日』、五日を『丑の日』、六日を『午(うま)の日』として、それぞれの日にはその家畜を殺さないようにしていました。 七日は『人の日(人日)』で、犯罪者への刑罰を行わなかったとも、邪気を祓(はら)う日だったともいわれています。 また中国の『荊楚(けいそ)歳時記』に、『正月七日を人日と為す。七種の菜をもって羹(あつもの=汁もの)をつくる』とあり、七種類の菜の吸い物を食して無病を祈る風習があったそうです。 GS皆さまの無病息災をお祈り申し上げます💖 良い週末をお過ごしください✨✨
108
シクラメン
春の七草🍃 雪の中で甘さが増した 野菜を掘り出しました🌱 七草粥をいただきましょう💕 ̤̥ꔛꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ꔛꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈* 今年も健康で過ごせますように😊 ̤̥ꔛꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ̤̥ꔛꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*
120
こころん
春の七草✨ 今朝は七草粥🍚🌱✨ 今年も元気に過ごせますように🍃
48
のぶ
“かねのなる木” が満開を迎えました。 実は昨年春に迎えた“かねのなる木”は屋外で育てていた為12月始めの寒波に力尽きてしまいました。 このままでは我が家の新年にかねが来ない😨と、慌てて昨年末に蕾がある“かねのなる木”を迎えました。😂 これで今年我が家に…🎵😁🎵
73
Half moon
昨日は七草粥の日 朝から降り積もった雪でバタバタしていたので今朝になりました。 いつもの七草セットを買ったら すずなが2つ入っていてちょっと 嬉しくなりました💕 今年も七草、お餅、和風あんで 無病息災を願って頂きましたよ〜😋 この1年も健康で花のある暮らしをいっぱい楽しみたいです🌼🌿🌷🌸
前へ
1
2
3
次へ
58
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部