warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
トレッキングの一覧
投稿数
2156枚
フォロワー数
16人
このタグをフォローする
24
ジャスミン
低山は只今新緑中〜🌳✨春のお花で美しい世界を見せてくれてエネルギーチャージできました😆🥰🌿🌿✨✨☘️☘️✨✨
77
すもーる
昨日はお出かけ先で (またまたお山なんですけども) 山野草の追っかけをして来ました🌸 キクザキイチゲが沢山咲いていて (あちこちに点在してました😃) ひとつだけ、薄紫の色違いの子も💜 これまた沢山咲いていたスミレ🌸 (やっぱり見分けるのが難しいですね〜💦スミレ図鑑持ち歩かなきゃ📖) コミヤマカタバミも 群生して沢山咲いていました🌸 昨日は気温がかなり上がり 虫さんも活発に飛び回っていました お花達も喜びましたね😊 私は汗だくでした、笑 2025.4.19 静岡と山梨の県境 長者ヶ岳登山道付近にて撮影
87
マユ
お山でアセビ(馬酔木)の新葉 太陽浴びて☀️ツヤツヤキラキラでした✨ 春ですね♪ 3枚目…先週、寒い地域で見かけたアセビのお花 まだまだ咲いています 可愛いですね💕 4枚目…ツツジの新葉かなぁ🤔 緑のお花みたく、可愛い💕 でもでも、5枚目👀 こんな花芽が👀 何の花木かな❓ 🏷️8日は葉っぱの発表会 参加します🎶 2025 4/7 撮影
93
マユ
低山トレッキングで⛰️ 🌼ツツジ🌸を愛でてきました♪ 1️⃣ 〜ヒカゲツツジ(日陰躑躅)〜 ツツジ科 常緑低木 別名 サワテラシ 淡いクリーム色 優しく控えめに登山道に群生 登りは癒してくれました♪ 2️⃣ 〜ミツバツツジ(三葉躑躅)〜 ツツジ科 落葉低木 鮮明なビビットピンク🩷 色々な新芽💚が出てきた山にチラホラ彩り💕 山頂には花いっぱいの木がありました♪ 1hr.弱で山頂⛰️ 脚腰鍛錬トレッキング🥾 🌼🌸2色ツツジに魅せられました🎶
18
るるる
息子一家と一緒に山登りして 登山口の桜🌸を愛でて来ました 🌸🌸🌸見事でした🌸🌸🌸
54
mari
おはようございます♪ 今日も朝から雨なので、爽やかな過去picで気分転換🫧✨ 🌲木曜日は木🌲 五色沼トレッキング中見かけた木🌳 幹の根から大蛇が巻きついてるように見えます🐍➰ ①②駐車場からすぐの毘沙門沼から トレッキングコースを進むと見 れる青沼とるり沼です✨ 加工無しの色🩵 本当に絵画のような美しさです🖼️
104
マユ
スギ(杉)やヒノキ(檜) 下から見上げるとその立派さに驚きます (下にはスギもヒノキも両方の葉っぱが落ちていました) 綺麗に枝打ちや下刈りされた植林地の急登⛰️ おとといも滑落者が出てレスキューが来てたとか…麓のおじいさんの話 そんな登山道を1時間頑張って歩いて… 大滝の氷瀑に出会えました🧊🥶 昨日、標高500mくらいの駐車場8時でマイナス3度 標高900mくらいの大滝は9:30で0度でした ガチガチに全てが凍ってた見事な大滝は圧巻でした🧊 (右下に写る人でその大きさがわかると思います) その辺りに茂ってたヒゲスゲ? スゲの仲間も沢山ありました🌿 麓はさすが静岡、茶畑が広がります 2025 2/22 撮影
102
マユ
今日は雲一つない快晴でした☀️ 登山日和に感謝です♪ 1️⃣ ミヤマシキミ(深山樒)〜 赤い実と花芽かな ミカン科 常緑低木 雌雄異株 有毒植物⚠️ 2️⃣ アセビ(馬酔木)〜 古い実と赤い花芽 ツツジ科 常緑低木 3️⃣ これは何でしょう🤔 絵に描いたような花芽〜 4️⃣ 岩場が大変な中級コースで 山頂まで1hr.45'の納古山⛰️ シンボルのお人形(NOKORIN?)は3年前に登った時と同じピンクの帽子で変わらずビックリ‼️ 新しいマフラーが追加されてて🧣🥳 ちゃんと管理してる人に感謝🤲 5️⃣ 山頂は360度大パノラマ〜 🎉\(^o^)/ 上から 恵那山 中央アルプス 木曽御嶽山 白山 最高の眺めでした(*´∀`)♪
90
マユ
先日のトレッキング⛰️ 山頂付近で出会った花後ドライ♡ もふもふとお花のようなガクが可愛くて♡ 何の花後かなぁ🤔 2025 1/19 撮影 3枚目…マイコース🚶♀️🏃♀️川沿い土手のもふもふさん♡ 〜セイタカアワダチソウ〜 4枚目…もふもふさんと同時に見れる紅葉も❤️ 冬枯れモノクロの中にも彩り🫶 2025 1/21 撮影
99
マユ
🌿🔴ミヤマシキミ🔴🌿かなぁ🤔 トレッキング🥾でクリスマスカラーの出会い🎄🎶 2️⃣ ほうば三兄弟🥳 3️⃣ ヤマガラちゃんとのたわむれ🎶 手乗りしてくれて可愛い😘 4️⃣ おやつを一緒に食べました🐧😋🎶 5️⃣ 風もなく穏やかな登山日和⛰️ 白山、御嶽山、名古屋ビル群など綺麗に見えました🎶
34
rocket_yuki
山は秋から冬にシフトチェンジ これから冬山楽しむぞーーっ
103
すもーる
おはようございます☺️ 昨日行ったお山で 霧氷を見て来ました❄️🌲 湿った冷たい風があたり 木や葉に霜がびっしりついた現象 この辺りの山だと霧ヶ峰が 霧氷の見られるスポットで知られていますが、他の山でも風の流れで霧氷が付くようです❄️ 空は晴れて 霧氷の中を歩く それはそれは綺麗でした お山歩きのご褒美 またいただきました 守屋山ありがとう〜✨🗻💕
64
rocket_yuki
𓆸⋆*ムラサキセンブリ𓆸⋆* 見つけた時の感動と言ったら… 2024.11.09 生石ヶ峰
419
夢
【 アキノキリンソウ 】 車山高原 美しい風景や秋の山野草に癒されて、標高1925m 360度どこを見渡しても絶景の広がる大パノラマへ アキノキリンソウやリンドウなど草原の中から顔を出して、とても綺麗に咲いていました。
79
rocket_yuki
𓆸⋆*ツリガネニンジン𓆸⋆* ベル型のお花は可愛くて好き 2024.11.09 生石ヶ峰
69
rocket_yuki
右も左もリンドウでした𓆸⋆* 前と後ろはなかったけど笑 2024.11.09 生石ヶ峰
133
マユ
〜エンシュウハグマ(遠州白熊)〜 キク科モミジハグマ属 日本固有種 先週、低山トレッキングがてら会ってきました〜💕 が、ピークは過ぎていました😅 花弁がねじれてクルクル🌀風車のように可愛らしい淡紅色の白いお花🌸 蕾はピンク色🩷 静岡や愛知の限られた場所にしか咲かない種類だそうです🫶 だから、遠州なんですね👍 地域の方が守られていますが、2年ぶりにお邪魔した山は、推しの桜の木達も随分ダメになっていて、一部登山道も草刈りがされていない感じ🥲 日頃いろんな山を楽しませていただいて感謝感謝なんですが、同時に維持管理の大変さを感じずにはいられませんでした🙇♀️ 4枚目〜先日アップしたムラサキセンブリと共に白いセンブリも可愛く🤍 7枚花弁を見つけました🥳 2024 11/7 撮影
135
マユ
〜💙リンドウ(竜胆)💙〜 先日のトレッキングにて⛰️ 林道や登山道脇に様々な姿💙 見頃でした💘 種類はわかりません🤷♀️ 鮮やかな色には目を奪われます🎶 2024 11/7 撮影
130
マユ
〜🤍ウメバチソウ(梅鉢草)🤍〜 標高312mの低山トレッキングで会ってきました〜🎶 梅のような形の花弁🤍 シベは王冠のよう👑 ハート型の葉っぱ🌿 蕾はまん丸⚪️ 全てが可愛いすぎの山野草です💕 こちらは2年ぶりです⛰️🥾 昨年、夏に千畳敷カール(標高2600mくらい)で出会って以来の嬉しい出会いです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 2024 11/7 撮影
131
マユ
〜💜ムラサキセンブリ(紫千振)💜〜 リンドウ科 愛しの紫さんに2年ぶりに会ってきました💜 草丈20〜30cmくらい 一株に沢山のお花をつけていたり、まだ蕾もいっぱい💕 清楚な白いセンブリとは違う品のある薄紫色💜 日の当たり具合で青っぽくも見えたり💙 岩場の礫地にたくましく咲いています💜 絶滅危惧種ですって😢 今年は会えて嬉しい💜 (2022 10月にもアップしてます) 2024 11/7 撮影
79
すもーる
穏やかに晴れた日 家にいるのはもったいなく 県内のお山に登ってきました 向かったのは櫛形山 富士山、北岳、間ノ岳と 日本の標高TOP3が見られるお山です⛰️ 終わりかけでしたが楓もまだ見られ 富士山は雲海から姿を見せてくれました🗻 我が家からは北岳、間ノ岳は見えないのですが、バッチリ見えて嬉しい😊 カラマツの黄色もキラキラ美しかった✨ 途中アヤメ平というお花畑もありました。まーるい花穂が印象的(何の花だろう❓)お花が咲いている頃にまた行きたなぁと思いました😊
44
rocket_yuki
○スズメウリ○ 真珠みたいな実 最初何の実かな?と思いました 2027.10.25 岩湧山
45
rocket_yuki
*メナモミ* 個性強めのフォルム𓆩 𓆪 2025.10.25 岩湧山
55
rocket_yuki
○ミヤマシキミ○ 真っ赤な実がインパクトマックス◎ 2024.10.25 岩湧山
前へ
1
2
3
4
5
…
90
次へ
2156
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部