warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
開花中❣️の一覧
投稿数
45枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
18
ベルちゃんローズ
お早う御座います〜🌥 爽やかな青空です 花壇ではシオンが満開に🈵 蝶々が2匹蜜を吸いに〜🎶 長寿ソテツが元気にイキイキ‼️嬉しいなぁールンルン 50年目鉢植えだが…鉢は割れ根付いている〜 暑さにも負けずに頑張っている姿にママさんも一生懸命水やり👍👀⤴️ 応えてくれているね〜💖 二階テラスのサボテン棚ではみんな元気に〜✌️😄🎶 昨夜ガラス窓にに子供ヤモリちゃん現る!! ジャイヤンツ一緒に応援📣したね〜💪🥰 お陰で優勝👏😄🎉🎊🎊🎊 ウキウキワクワク〜 ルンルンヤッホーーー🙋💞
20
ベルちゃんローズ
お早う御座います〜☀ 爽やかな朝に映える彼岸花 庭の奥で固い土の中から… か細いながら彼岸花登場!! 周りを華やかに〜 素敵だね〜 有り難うね〜 嬉しいなぁー🙋💞
20
ベルちゃんローズ
お早う御座います〜☀ 庭の花壇ではユウゼンギクが花盛り!! 可愛いくて優しい色合い〜 秋を象徴する花やね✌️🥰🎶 癒やされてね〜🙋💞
20
ベルちゃんローズ
お早う御座います〜☀ 爽やかな陽気ですね 早朝から水やり…庭木、玄関アプローチ寄せ植え、二階テラスの観葉植物達に30分以上〜😅💦 心地よい汗をかきました。 発見…八重のムクゲが虫にも暑さにも負けずに素敵に咲いている👏😄🎶 寄せ植えの挿し木から成長🟡ミニバラ可愛い❤ ベルちゃんローズ小さなミニ薔薇5輪が寄せ合っている〜微笑ましいなぁー✌️🥰 癒やされてね〜🙋💞
20
ベルちゃんローズ
こんにちは〜☀ 秋らしい陽気になりましたね〜🎶 二階テラスでは… ホヤ.サクラランが次から次へと蕾が付き!! 小さなホヤが咲いている〜 小さな苗に巡り合い数年… こんなに大きく成長‼️ 嬉しいなぁー👏😄🎶🎉 水草のホテイアオイも次から次へと〜素敵な花を咲かせているよ✌️👀🎶 癒やされてね〜🙋💞
13
ベルちゃんローズ
寄り添うホテイアオイです うわッ!素敵やわ〜〜〜 思わず笑みが〜ルンルン💖 いいね(≧∇≦)b〜🙋💞
20
ベルちゃんローズ
満開🈵🈵🈵🈵🈵です!! 頑張りました〜👏🥰🎉🎊 精魂込めたパワー全開💪👀 一夜限りの月下美人… 大輪、純白、豪華絢爛〜 香りが漂って来そうやわ!! 老木月下美人ここに有り〜 有り難うね〜✨ 感無量〜🙋💞
23
ベルちゃんローズ
老木月下美人が頑張っています〜〜〜👏👏👏😄🎶🎉 ショータイム始まり始まり… 揺れながら雄しべ雌しべ、ガクが立ち上がりつつあります👍👀 まるで生きている〜✨ 満開の午前12時を目指し… あまい〜〜香りを放ち!! 今が1番力がいる時やね💪 応援📣しているよ!! フレー!プレー!月下美人さ〜〜〜〜〜ん‼️ ゴールの豪華絢爛満開🈵を待っているね🙋💞
174
クレチャン
ただ今 開花中 色鮮やかな お花 桜吹雪ミクロ撮影
54
マルマル
おはようございます☀️ いつまでも寒いです🤢 知人宅で初めての出会い😘の椿です🧐 枝垂れ孔雀椿🌺 綺麗でした。❣️
52
マルマル
咲きました🌼 オオシマザクラ アット😚言う間に 八分咲✌️🥰
48
マルマル
アオキのハナ❣️ 成長過程、見つけた🧐 可なりいい感じです😍
52
マルマル
おはようございます⛅ 何度もすいません🙇 これも 見て、見て下さい🧐 自然の造形やっぱり 凄い😘
51
マルマル
凄い❣️ 何とアオキの花が 咲いてます😘初めて 見たかもです😄 美しい🌺
130
ユーミ
✳️10月25日撮影✳️ 💐今日のお花 2💐 去年のpic 、再投稿です コメント💬もそのまま投稿します😊 🍃エキナセアの成長日記 その2🍃 エキナセアくん達、グングン成長してます🙆 “1号”くんも“2号”くんも頑張ってます😃💕🎵 特に“1号”くん、花弁の形がしっかり見えてきました🌻 まだグリーンがかってますが、白い花色もほんのりわかります😃⤴️ 目を引くのは、花芯です❗ 緑色~黄色のグラデーションが綺麗です✨✨ ミクロの世界観を感じます·····。 期待が膨らみます💓♥️❤️ もうじき、花開く日も近そうです😃🎶 今日は、午前中お日様の光りをしっかり浴びました☀️ 今日1日でまた成長しそうです☺️ エキナセアくんもう一息、頑張れ👊😆‼️
117
ユーミ
✳️10月21日撮影✳️ 💐今日のお花 1💐 去年のpic 、再投稿です コメント💬もそのまま投稿します😊 今年もつぼみが付いてくれました🤗 開花が楽しみです🎵 🍃つぼみのその後 エキナセア編🍃 先日投稿したエキナセアのつぼみ。 もう一つ、つぼみが付きました😃💕🎵 白い花弁らしきものも、見えます。 いやが応でも期待が膨らみます💓♥️❤️ そこで、🍃つぼみのその後 エキナセア編🍃 から ⇩ 🍃エキナセアの成長日記🍃 に変更です😄 昨日投稿したエキナセア、明かに成長してます🙆 後からついた、つぼみも負けじと花弁を伸ばしてます😃💕🎵 そこで、先に付いたつぼみを“1号” 後で付いたつぼみを“2号”と、命名しました😋 花💠も成長してますが、茎もグングン伸びてます✌️ でも、もうそろそろ10月も後半。 果たしてちゃんと咲いて💠くれるのでしょうか⁉️ 頑張れ👊😆エキナセア‼️ 私は、あなたの綺麗な✨満開の白い姿を待っている😍
168
ユーミ
🌿セネッティ🍃 去年値引き品をHCからレスキュー🚑 セネッティーさん 花を付けてくれました💕 💜💜💜💜💜💜 雨上がりです🌂 夕陽を受けて綺麗です✨✨ 【セネッティー】 分類:キク科 ペリカム属 セネッティーは、木立セネシオの一種で キク科のサイネリアの園芸品種だそうです。 秋に植え付けて、冬に満開になります。 花期:10~5月
137
ユーミ
✳️昨日、GS 不具合で未公開のpic が公開になってしまって、一部の方には再投稿になってしまいます😥 すいません🙏 それにしても、最近不具合で多すぎ😓 🌿シャクヤク 3 🍃 開き切る前の姿が 一番美しいと思ってしまいます・・・ 蕊の黄色が綺麗です✨✨
111
ユーミ
✳️昨日、GS 不具合で未公開のpic が公開になってしまって、一部の方には再投稿になってしまいます😥 すいません🙏 それにしても、最近不具合で多すぎ😓 🌿シャクヤク 2 🍃 少しずつ花びらが開きはじめてます・・・
182
ユーミ
🍀野の花・オキナグサ (翁草) 3 🍀 《花茎の長さ》 花期の頃は、10cm位。 花後の種子の付いた綿毛がつく頃には、30~40cmになる。
122
ユーミ
🍀野の花・オキナグサ (翁草) 2 🍀 日が当たり 白い毛が輝きます✨✨・・・ うつ向く姿が可愛い❤️ 【オキナグサ (翁草)】 《花の特徴》 花茎の先端に暗赤紫色の花を1個つける。 開花の頃はうつ向いて咲くが、後に上向きに変化する。 花弁に見えるのは萼片で6枚あり、長さ2~2.5cm。 外側は白い毛で覆われている。 《花期》4~5月
145
ユーミ
🍀野の花・アマナ (甘菜) 3 🍀 《花の特徴》 葉の間から15~30cmの花茎を伸ばし、先端に白い花を1個つける。花披は6個、長さ20~25mm。 披片形で先端がやや尖り、背面に暗紫色の脈が入る。 釣り鐘状に抱えて咲き、上向かやや斜めに向く。 《雄蕊の特徴》 雄蕊は6個で、葯は黄色。 雌蕊は1個。 《花径》約3cm 《花期》3~4月 晴れ日にはよく開き、曇ると閉じてしまう。 花の見かけは、まるで小さなチューリップそのもの
115
ユーミ
🍀野の花・アマナ (甘菜) 2 🍀 《葉の特徴》 葉は2枚、ほぼ同じ大きさのものが 向かい合う。線形で、長さ10~25cm、幅5~10mm。中央がくぼんでUの字になっている。 色は緑色で裏面は少し紫がかり、ぜんたいてきに白い粉を吹いたように見える。 《名前の由来》 球根が甘くて食用に出来ることから。 別名ムギクワイと言い、これは球根の形をクワイになぞらえたもの。調理法はクワイと同じ。
116
ユーミ
🍀野の花・アマナ (甘菜) 1 🍀 今日もいつもの散歩コースで見つけた野草、アマナです。 桜の木の下で、ひっそりと咲いていました。 環境の変化で、現在見られる場所が減っているそうです 出会えた事に感謝 田舎だけど、自然の残るこの地に住めてる事に感謝 そして、いつまでもこの環境が変わらない事を願います 綺麗な蕾です・・・ 赤紫色の筋が美しい✨✨ 【アマナ (甘菜)】 《分布》 日本、中国、朝鮮半島に分布する多年草。 日本では東北地方以西~九州に分布。 《生育地》 日当たりの良い草地に自生している。やや湿った所に多い。 かつては里山的環境に多く自生していたが、そういった環境が減ったため、見られる場所は少なくなっている。県によっては絶滅危惧I種に指定されている。
前へ
1
2
次へ
45
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部