warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
紫のお花の一覧
投稿数
5417枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
11
もふらあ
♪ラベンダー♪ いい香りがしています💜 今日は風が強くて ゆらゆらヒューって お花が踊っています💃
78
yukko
🏷金曜日の蕾たち💙💜 ➀シラー・ペルビアナ 和名 大蔓穂‥オオツルボ ブルーと紫の星形の花 𓄹 ࣪ ִֶָ ⭑*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩︎‧₊˚ ➁➂フリージアの蕾💜𓈒 𝜗𝜚⑅ॱ˖ どちらも春の球根植物
24
もふらあ
♪オダマキ♪ 今年も咲きました〜💜 かわいいです😍 ピンクはまだつぼみなので数日後が楽しみ
307
夢花♡
💜先日蕾のキリガミが咲き😊 わぁ〜やっぱ可愛い中にも粋なかっこよさがあるわぁわ〜👍アジュガも綺麗な色味を放し…春の訪れを感じさせてくれる華… アネモネ八重咲きは 夕方になると…恥ずかしがり屋さんアピールしてお顔を隠す😆💜💦 その姿も…まんまる可愛いで😍 Thank you for watching♥️ It was a purple special💜
141
里はん
この陽気でオダマキも 咲いてきてます 仲良く並んで可愛い
257
いちご
こんばんは😊🌠 お疲れ様です🎀 本日2投稿目失礼します😅 庭の鉢植え🪴 ①②③④ ムスカリです🪻💜 撮影日2025.4.11 小さなぶどうのようですね🍇 ③真上から見ても可愛い🥰💜 ④アップも可愛い🥰💜 昨年の植えっぱなしの 球根からの開花です🎵 嬉しいですね😊🎶🎶 今日も見て頂き ありがとうございました💕💕 お疲れ様でした🤗🍓
44
えみぱん
こんばんは⭐️ 今日のお花 ツツジ 先月、いつもの大阪ステーションシティの12階花壇にて、小さなかわいいツツジと出会えました。 「クルメツツジ」と表示されてました。 色合いもとっても可愛くて🥰 この色のを見たのは多分初めて。 同じ花壇にて咲いていたのは 3枚目 風鈴オダマキ 4枚目 ミツマタ 5枚目 ムラサキハナナ どれもかわいいお花でした〜😊
330
夢花♡
💜夕方のお花…去年も粋なお姿を見せてくれたキリガミさん💜今年もやってくれました〜😆去年より蕾がえらい付いてるぅ〜👍ひーふーみーと数えそのあと分からず😅4 5 6 ここはシチと数え…ヤーココノツ トーやね💦👍😆💦……15くらい蕾あったわーぁ🤭早よ〜咲いてね♥️ 日本語難しいわぁ😅Thank you 💜
100
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀💜カンパニューラ・ファンシーミー💜🍀 💐カンパニューラの花言葉は(感謝)・ (誠実な愛)・(共感)・(節操)・(思いを 告げる) ・(愛の告白)などです 💐カンパニューラ・ファンシーミーは ベルフラワー(鐘型花)として知られる 植物の一種で、美しいベル型の花を 持つことが特徴です 💐ベル型の花が咲き、鮮やかな色合い (青紫、白、ピンク)の花が咲きます 💐葉は緑色で斗のような形状をしてい て春から初夏にかけて花が咲きます 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
324
夢花♡
💜夕方の花…朝には満開のオステオスペルマム…開いた花は白と薄紫のコンビネーションを兼ね揃えlovely姿…夕方になると花は閉じ紫一色の 蕾を作り出す…この蕾が😍💜😍 たまらなく好きやわ〜(๑˃̵ᴗ˂̵) Thank you for watching♥️
99
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀🩷デンドロビウム🩷🍀 💐デンドロビウムの花言葉は(天性の華 を持つ)、(わがままな美人)、(思いや り)です 💐デンドロビウムはラン科デンドロビ ウム属の多年草です 💐開花時期は12~7月で、ラン科の中で も最も種類が多く、日本でも200種 上栽培されています 💐デンドロビウムは長く伸ばした茎の バルブと呼ばれる節目から短い花茎 を伸ばし、その先に可憐な花をつけ る植物です 💐デンドロビウムにはたくさんの色が あります、白、ピンク、赤、紫、黄色 などが主流です 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
278
夢花♡
☔️連日の雨…パンジーを覗いたら👀蕾がぷっくり💜しっかり束ね無かった傘🌂の形して🤭わろた🤣 下の方にはしっかりツンツンするやつも付いて…尚更わろた〜😅そんな姿もsoso cute💜♥️💜
47
NORI
急に暖かくなりちっちゃかったムスカリがいつの間にかこんなに咲いて来ました😆⤴💜 でも今日は寒かった🍃 明日はもっと寒いらしい🥶
150
里はん
🏷️①金曜日の蕾たち参加します 小さな白いチュウリチップ の蕾が可愛い🤍 ②③万博公園にて
150
里はん
①💜🤍アツバスミレ 咲いて来ました 蕾ありますので 金曜日の蕾達に参加します🏷️ ②③④⑤🤍🤍🤍🤍 つばきのお花です 🤍🤍🤍
85
けいちゃん
ヒヤシンス.。.:*🪻 先日の、今日のお花で蕾だった ヒヤシンスが咲きました.。.:*💜 ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ ①我が家のヒヤシンス🪻 ②〜⑤実家の庭に咲いていたヒヤシンス.。.:*🩷 🏷️ 愛しの紫 🏷️ 癒しの紫♡ 🏷️ ヒーリングカラー 🏷️ 碧い軌跡 🏷️ 素敵な水曜日 🏷️ 放ったらかし隊 参加しまーす♡ 追伸.。.:*✿ ごめんなさい🙏 同じものを二つ投稿してしまったので、1つは消去しました…🙇♀️ いいねをくださった皆さん、 ありがとうございました♡♡♡ (。•ᴗ•。)♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ* すぐ確認すれば良かったのに… すみませんでした🙏🙏🙏
90
teru
🍀💜💛オダマキ💛💜🍀 💐オダマキの花言葉は(決意) (愚か) (必 ず手に入れる)、(あの方が気がかり) (心配して震えている)、(勝利への決 意)です 💐オダマキはキンポウゲ科・オダマキ 属の多年草です 💐花のサイズは直径4㎝ほどで、やさし いバラのような香りします、草丈 40 ~90㎝ほどです 💐オダマキは、ユニークなシルエット の花が、うつむくようにして咲きま す、 花の色は紫色以外にも、黄色や ピンク、青色とさまざまです 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
95
いとをかし
色々な草花が花開き春を謳歌している 中でも 紫系統のお花を集めてみた·͜·ᰔᩚ 1,2. カキドオシ/垣通し シソ科カキドオシ属 原産地:在来種 多年草 草丈:5-25cm 花期:4-5月 花:唇形花、仮輪に1~3個つ 花冠:2唇形、長さ15-20mm 花色:淡青色~紅紫色と変化が多い 別名:カントリソウ(癇取草) 花言葉:「楽しみ」「享楽」 3. キランソウ/金瘡小草/金襴草 シソ科キランソウ属 原産地:在来種 薬草 多年草 草丈:5-10cm 開花期:3-5月 花:長さ 約1cm 上唇:長さ 約1mm 別名:金瘡小草、ジゴクノカマノフタ(地獄の釜の蓋)、筋骨草(きんこつそう)、白毛夏枯草(はくもうかごそう)、弘法草(こうぼうそう) 花言葉:「あなたを待っています」「追憶の日々」「健康をあなたに」 4. スミレ ⚠️ 昆虫がいます!! 5. タマムシ/吉丁虫玉虫 英Jewel beetle タマムシ科ルリタマムシ属 別名:ヤマトタマムシ ※ ヤマトタマムシの上翅(じょうし:上の硬いはね)は、死んでも色が変わらないので、法隆寺宝物「玉虫厨子」の装飾として使われている 多分、生きていないと思う とても綺麗だったので
29
えみぱん
こんばんは。 とってもあったかかった今日の大阪。 午前中の仕事の後、お散歩がてら公園まで木蓮の様子を見に行きました。 陽当たりの良いところの木はすでに開花中。 このシモクレンをいつも楽しみにしてくれているお友達へ「咲いてたよ〜❣️」のメッセージを🥰 青空にシモクレン。 とても綺麗でした💜 白いモクレンはまた別に投稿しますね。
38
園芸修行中niki
おはようございます🔅🔆 新しい1週間がスタートしました。 今日の写真は先日お迎えした 「オステオスペルマム3Dパープル18」 エムアンドビー フローラさんの オステオさんです。 多花弁はとっても可愛いですよね! 色も濃くて存在感があります✨️ オステオはトライしては なかなか上手くいかない子なんですが、どうしても買っちゃうんだよなぁ(笑) 諦めの悪い私(笑) 我が家の地域はまだ寒いので とりあえず今は玄関に。 今週末の職場の卒園式が終わったら いろいろ植え替え祭りが 出来るかなー!! 今週がんばろ!!!
61
Peche*
今日のお花 ヒヤシンス♡🪻 今シーズンは6球のヒヤシンスを 水耕栽培で育てています。 ①先に始めて24時間20度前後の部屋に置いてあった2球は既に満開となりお花は終わりました(picは2/19) 次に始めた1球は昼間暖房有りの部屋に置いて1番花は満開になり終わりましたが2番花が今咲いています(pic無し) ②最後に始めたこの3球 暖房一切無しの洗面所に置いて今満開となっています。お辞儀してしまっているのは2番花が控えていてpicの翌日茎がポッキリ折れていましたので今は切り花になってますがまだまだ綺麗で良い香りです🩷 ③2枚目picの左端と同じ球根を庭に埋めたのは今こんな感じです。球根のパッケージではオレンジ色だったので珍しい🤩と思って買いましたが咲いてみるとピンクっぽかったです。お庭のはどうかな? ④数年前水耕栽培が上手くいかずに捨てるに捨てられず庭に埋めた球根が毎年ひっそりと花を咲かせてくれていますが、今年は多分夫に踏まれたらしくもうダメかも🙅♀️けど蕾見えてきたんですよね〜 これまで水耕栽培が全然上手くいかなくてもうやめようかと思ってたけど今シーズンは全部綺麗に満開になってくれました❣️ 成功の鍵🔑は、、、 この100均のフラワーベースなのか🤔??? 😲めちゃくちゃ 久々の投稿だ〜ぁ🤭
98
teru
2340 2025/3/13 ビオラ 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀💜ビオラ💜🍀 💐紫のビオラの花言葉は(揺るがない魂) (思慮深さ)、(誠実)です 💐ビオラはスミレ科スミレ属の植物で 一年草で[ヴィオラ(Viola)]と記載する こともあります 💐開花時期は10~5月と寒い時期に花が 咲くため、寒い季節の到来を感じさ せ心が華やかになります 💐花の色が非常に豊富で、草丈も低く 管理がしやすい植物です 💐ビオラは花の色が多くピンクや紫な どかわいらしい色が豊富なので、プ レゼントに向いています 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
115
しむちゃん
ベランダの「ビオラ」🌿💜 紫のグラデーションが綺麗です🤗💕 🏷可愛らしいビオラ 🏷ビオラの季節 🏷愛しの紫 🏷癒しの紫♡ に参加させていただきます🙇
138
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀🩷サイネリア🩷🍀 🏷️毎月2日はスヌーピーの日 🏷️チームスヌー 💐サイネリアの花言葉は(快活)、(愉快) (喜び)等です、サイネリアが冬でも明 るく元気な花が咲くことが由来です 💐サイネリアは11月〜5月にかけて花を 咲かせるキク科ペリカルリス属の一 年草です 💐サイネリアの名前の由来は英語名で ある ( Florist’s Cineraria ) に由来して います 💐過去には(シネラリア)という名前で流 通していましたが、死を連想させる として(サイネリア)という名前に変わ ったとされています 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
前へ
1
2
3
4
5
…
226
次へ
5417
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部