warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マツモの一覧
投稿数
328枚
フォロワー数
14人
このタグをフォローする
912
TI
そろそろ梅雨あけですね🤔☔️☀️ JR品川駅のエキュートでは🚶‥ ひまわりがキラキラ咲いていました🌻🌼✨️ 久しぶりにマイ水槽の投稿です🎺' ')プァー♪ 長らく掃除を怠っていたので大変な状態笑😵🤫 3ヶ月ほど時間をかけて🔜⏱ ̖́- バクテリアとヒメタニシの活躍で🦠🐚 何とか水槽のクリーンアップを行いました🪮ࡄ. 今ではミナミヌマエビが産卵 🍳 𓈒𓂂𓏸 稚エビが産まれる程に回復🦐( '-' 🦐)コエビチャン ミナミヌマエビ&ヒメタニシと水草の水槽です🩵ྀི
65
レモン茶
キンギョソウ💕今日のお花 ①②③ 青空を泳ぐ、ピンクのキンギョたち 主人担当のベランダのメダカの水槽 ④金と銀のラメラメのメダカ🐟 お腹が大きいママメダカ ⑤生まれたて〜ベビーメダカ 緑色のマツモの上をよく見て👀
14
ちりめんじゃこ
アマゾンフロッグピットとマツモが増殖中。ビオトープは放置しても問題ないというけど、藻の大量発生やスネール等の害虫被害が付き物なので情熱と愛情がないと続けられないですね🥴
60
こまりねこ
ローズテールオランダの「ぼう」ちゃんとマツモとオオカナダモ。 「ぼう」は食いしん坊のぼう。 食べ過ぎで転覆気味😰 赤ちゃんのころから、よく食べる! その割に大きくならないのはなぜでしょう。 映画の日でしたね! 参加させていただきます😊 【教皇選挙】CONCLAVE 監督 エドワード・ベルガー 主演 レイフ・ファインズ おじさんたちが、ひとつの空間の中で繰り広げる静かな駆け引きと密約。 音楽、衣装、セリフ、すべて圧倒される荘厳さ。 レイフ・ファインズを堪能するために行きましたが、世界観に思いっきり引き込まれてしまいました。 一応、予習として【天使と悪魔】は見て行きました😊😊
25
hieee
種蒔きっ子の スイートピーに花芽?! 赤っぽい子もいます ニゲラも蕾?! めだかさんのお家の水草もお掃除 いつもはグレーの発泡のお家なので 白い容器は明るくてめだかさん よく見えます👀
44
もんち
ベランダのビオトープ🍀 このビオトープには黒メダカ、ミナミヌマエビ、レッドラムズホーン(1匹)がお住いです(*´ฅ`*)ププッ💕 水草は増え過ぎマツモとサルビニアククラータ、最近投入したウォーターコインとウォータークローバーとロタラです🌱 𓏸 𓂂 ロタラの水上葉が良い感じ(ㅅˊᵕˋ*)ツヤツヤ💚 そして、pic➀に写っている可愛い子たちは最近お迎えした楊貴妃半ダルマ(右上)と紅ほっぺダルマ(半ダルマもいると思います)です🩷室内の水槽にいます✨ どっちもとっても可愛いくて一目惚れ❤(´,,•ω•,,`)キュン 紅ほっぺちゃんをお迎えしてわかったのですが、楊貴妃半ダルマちゃんたちはまだまだお子様だったようです⋆*🧸ダルマの子は小さいのかと思ってたら大きさ全然違いましたー😅
20
k
外のアマゾンフロッグピットが7日間で3倍の量になったので、室内のビオトープに少し分けました*ˊᵕˋ* メダカの稚魚も増え、ハスもどんどん大きくなっています。 これからが楽しみ\(* ¨̮ *)/
19
k
アマゾンフロッグピットが増殖中🍀 ́- イシマキガイも3匹から10匹に…! 譲り先を探そうかしら……🤔
54
にゃんきち
マツモ(水草)に お花が😆 メダカを育てて3年(多分🤔) 藻に お花が咲くとは。 可愛いです♥
99
きっぺぇ
とりあえず沈めていた「アサザ」を撤収!浮き葉が水面を覆い尽くしてたから、メダカ観賞には不向きでした(笑) 只今のセットは「ガガブタ」「マツモ」「インバモ」です♪昨年美しかった「キクモ」は消えました……… う〜ん また買お💦 (; ・`ω・´)
8
k
おはようございます☀️ メダカを11匹、飼い始めました☺️
21
ハロ
昨日は暑かったのに、今日は一転雨で肌寒い。なんだかなー ❶ めだかのいる水槽に植えた『ウォーターマッシュルーム』ガラスの蓋越えた(笑)『ウォータークローバー』がかわいいぜ。『マツモ』はより一層ぱやぱやしちゃってる😆 ❷ 昨日もみじをちょこっと剪定していたんだけど、その株元に飢えているギボウシを何気なく見たらいつも見かけるアマガエル🐸より青っぽいがいた。いつもは画像ちょっと加工しているけど、これはそのまま。青っぽく見えません? ❸ がんばって横からも撮ってみた。どう?
91
きっぺぇ
今シーズンは手前のインバモ以外は、配置が決まらずに置いておいたアサザとガガブタとマツモ!全部浮いてる系だから水面がギュウギュウ〜 メダカも泳ぐの大変みたい💦 (; ・`ω・´)
27
じゅん坊
子供の自由研究にと、トロ舟に日本に自生する植物(植えてあるものには園芸品種を含む)でビオトープを子供と一緒に植え付けました。 水の中には黒メダカとミナミヌマエビ、タニシを入れています。 赤玉土しか植え付けに使用していないので、化成肥料を適時与えるのと、水の補充だけを行い、どう変化していくのか、どんな生き物が集まってくるのかを、まずは観察していこうと思います。
100
ひっき
春ですねぇ〜🌸 我が家も、敷地の端々で花が咲いてます そろそろシクラメンは終わりかな? 昨日の暑さで茹でたモヤシみたくなってた💦 暖かくなるとメダカがエサくれアピールしてきて可愛いです💓 睡蓮はもう植え替えしてやらないと咲かなくなっちゃうね(´-﹏-`;)
47
ア-さん
金魚さん 朝ゴハンだよー😘 ホテイアオイ💚 マツモ🌿 ホテイアオイを 入れてあげました✨ オレンジの大きな子は 5年位の長生きしてる キキ君です。 仲良しのララちゃん 昨年暑さで虹の橋をわたってしまいました🍀
114
nnksg
これからこの雨が雪になるそうで…どうりで寒いと思った🫨 ミナミヌマエビの水槽の水草が伸び放題🌱 本当に伸びるのが早くてしょっちゅうカットしてます✂️ 数日前にエビ1体がお腹に卵を持っているのを発見! 濾過器のフィルターにスポンジを付けて赤ちゃんが吸い込まれないようにしたり、なるべくママエビにストレスを与えないように気を付けて、いつも以上に観察強化中👀 無事産まれて無事に育つといいな〜🥴
76
nnksg
突貫アクアリウム作りました🏝️ エビが居ます🦐 小さな小さなミナミヌマエビです 数日前の事、出先の道の駅で出会い突然にお迎えする事となりました(その場で電話、旦那さん戸惑いつつ快諾🎶) 昔から憧れていたエビの飼育です🥹 急遽バタバタとホームセンターやネットを見漁り装備一式を揃えて、 本日水槽を整えろ過器も設置出来た所でエビさん投入💨 水草は近場のホームセンターにあるもので揃えた、 ニューラージパールグラス、 グロッソスティグマ、 マツモ、 です🌱 そして昨日の海で拾った貝殻や石、流木を沈めました🪨🪸 昨日からじっくり煮て潮抜きしましたよ😀 数日の間エビさんはIKEAの大きめなクリア花瓶に入って居たので広々水槽の中でのびのび悠々と泳ぎまくってます🦐🦐🦐 どの動きも可愛すぎて、水槽の前から離れられません🤣 レイアウトももっと整えて行きたいし、水草も種から育てたり、色々やってみたいです🎶
86
ピーチ
明けましておめでとうございます。 今年もマイペースに投稿していきますので、よろしくお願いします😊 いつのまにか、セントポーリアがたくさん咲いてました。 そして、11月にお迎えしたエンゼルフィッシュがものすごく食いしん坊です🤣
20
かちちーわ
聖なる夜に。 赤くなる事を放棄したレッドチェリーシュリンプとグリーンの水草たち
28
かちちーわ
水替えでエビちゃんが一時的に活発に! いつも隠れてるから見れて嬉しい!!
26
かちちーわ
準備していた水槽にエビちゃんを水合わせ! むちゃくちゃ小さくて、隠れ家の多い水槽に放ったら今後見る機会が無さそう😕
50
かちちーわ
元ベタ水槽の、現在。 プミラとマツモです。地味に徒長してるミントとハルオチアも居ます♪ 今はただのマツモギッシリ水槽ですが、エビちゃんを飼おうと思ってます!!
15
chopper(SORA)
水草の植え直し
前へ
1
2
3
4
5
…
14
次へ
328
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部