warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
緑のなかの暮らしの一覧
投稿数
960枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
48
べにしし
今日から2月になっちゃった 外は風が強くてゴーゴー 私はムズムズ・。・°°・(>_<)・°°・。 すでに来ています 昨年からずっと変わらずに 静かに温かくいてくれる 我が家のお玄関は ポインセチアとアンスリウムに任せています まだまだ寒い冬をよろしくね!
51
べにしし
一番傍に在る多肉さん! このカランコエの色が好きで 窓辺に常駐させています 一時はすべての花がなくなってしまったのに またポツリポツリと… ちゃんと忘れていないのね! ポキンと折れちゃった茎は お水に挿したら発根していて まもなく独立させましょ! 丈夫で可愛いカランコエ 艶々の葉っぱもいい感じ!
66
べにしし
折れかけた水仙を集めてきました 今夜は小雪混じりの雨… こんなに寒い夜なのに お部屋の中は春の香りです
45
べにしし
昨夜の寒さを過ごした選抜メンバー 庭の家族をテーブルに連れてきました 水仙はコキっと折れてた子たち 震えているような小さなバラ 甘夏みかんは今年も大家族です 昨日は近所の初天神の例祭⛩ そして今朝はそのお片付けでした 真っ白に輝く富士山は ご苦労さま!と 言ってくれてるようでした
49
べにしし
雨雪混じる寒い夜が明けて… まるで何もなかったかのような 今朝の青空です お庭には石蕗の綿毛たち ウサギのしっぽのように モフモフとあったかそう
51
べにしし
大寒波襲来!とのことで 昨日から備えていますが… 今日はポカポカ良い天気☀️ 日中は暖房いらず 犬ものんびり日向ぼっこ 洗濯物はよく乾き ご近所さんとの外掃除もできました🧹 さぁ、これから…でしょうか 取り敢えず外にいなくてはならない者たち み〜んな包んでしまいました
49
べにしし
今年もまた彼等は仕込み中でしょうか⁉︎ 花粉症の元凶になる杉の雄花がたっぷり… お散歩道を覆うように植えられています。 すっかり嫌われ者になった杉だけど 万葉の時代から我が国にとっては 大切な建築材で 太平洋側をオモテスギ 日本海側をウラスギと呼ぶそうです。 そして日本で最も長寿の樹種! そういえば屋久島の縄文杉もありますね。 日本書紀ではあの須佐之男命スサノオノミコトがその髭を撒いたら杉になったとか… 天に向かって真っ直ぐに高く伸びる様は 神の依代とされたため、神社仏閣に多いのだそう… 幹が真っ直ぐ伸びる「直木スクキ」や 上へ上へと高く伸びることから「進む木」が転じてスギという名になったとか… ふ〜ん✨そうなのね✨ だけどやっぱり憂鬱な 花粉症の季節を想う今日この頃なのです。
54
べにしし
今日も寒いからね〜 しっかり腹巻きしてようね! ・寒空に電柱温めるヘデラあり✨
60
べにしし
ねこたんぽさんの🏷GS句会 初句会よろしくお願い致します ・大空をひび割るごとき冬木立 ・父と母いない大きな冬座敷 ・給食のコロッケ匂う冬日向 ・空っ風洗濯物も一回転 ・冬ざれやビルの谷間の待ちぼうけ ・思い出は良いことばかり初笑い ・日脚伸ぶ床を刻みしトウシューズ ・病む犬にやさしき日差し窓小春 ・犬の目の最期の光冬櫻 べにしし ・皆さまの句作鮮やか冬至る 久しぶりの句会は年末年始の徒然になってしまいました。 七草に亡くなった妹宅の犬のくりちゃん、 懸命に生きようとした小さな生命の旅立ちに光をみました。 ・
54
べにしし
今日は思ったより日が照らず 寒い一日になりました 我が家を取り囲む 4本の大きな欅の木 今年も漸く全ての葉を落として (これでご近所へ枯れ葉が行くことがなくなり) 少しほっとしています 裸木が灰色の空に その枝ぶりをみせています
52
べにしし
今日のお花 〜キンセンカ〜 ポットマリーゴールドとも ちょうどお仏壇にお供えしていたので 撮らせていただきました。 阪神・淡路大震災から28年… 当時、西宮市に住んでいた新婚の従姉妹夫婦は 家の中がめちゃめちゃになりました。 幸い怪我もなく過ぎましたが その後の2~3年間は不眠・吐気・微熱など。 亡くなった命を想うと…と耐えていました。 キンセンカ=ポットマリーゴールドは聖母マリアに妊娠していることを告げた花とされ、この花の恵みを受ければ愛情深く母性愛に満ちた強い女性に育つと言われているそうです。 寒い日々に鮮やかな色がチカラをくれますね。
59
べにしし
雨が降りそうで でもまだもう少し… 鉛色の空が拡がっています 大好きな椿の花 だんだん増えてきて嬉しく でもこのくらいのときがまた美しと 今朝は寒さも忘れて 眺めていました
65
べにしし
掃きそこねた落ち葉は 石で囲んで温かなベッドになります 大きな籠に毛布に包まってぬくぬく これがワタシのお気に入り 🏷石の日…でいいでしょうか⁉︎
55
べにしし
小さなお客様が 床の間のお花に折り紙🐰🐰🐰を 並べていきました すると… 啓翁桜の硬い蕾がほぐれて かわいい花が咲きはじめました
65
べにしし
此処は我が家の特等席 うちの鉢植えたちは み〜んなこの場所が好き 少し落ち込んでしょげてるときも ここに座って微睡めば また元気になって笑ってくれる 昼下がりは 私も南の窓辺の植物になりそう…
48
べにしし
今日のお花・キンカン のびのびと枝をひろげるキンカンの木 その隙間からみえる空は真っ青です 今年もたくさん実っているのに まだ鳥たちは気付いていない様子…
52
べにしし
今日も晴天! 青い空が続いていますが 風が強くてザワザワと樹々が揺れています 寄植えのこのクリスマスローズ(マリア)は 大晦日に うちの庭家族になりました 地植えのクリロさん達はのんびりで 新年にいて欲しかった真っ白な冬の花 前乗りのサクラソウと寄り添って なかなかよいコンビです
49
べにしし
もうお終いかと思えば また花がひらく… 山茶花は花びらを散らしながらも 次々と咲き続けています ウクライナ支援の気持ちを込めて 年末から今日で4回目のボルシチのおもてなし 美味しいね!あったまるね!と またそれぞれが作り… 私の周りでは次々とボルシチが拡がっています
58
べにしし
木瓜の花が あちこちで咲きはじめました あの、いいでしょうか?と いつもおどおど、何か言いたげな花 あなた達はね、 この季節担当のうちの庭家族なの 椿や梅に遠慮せずに もう、どんどん咲いちゃっていいのよ
74
べにしし
今日のお花・ユズリハ ゆずり葉のてっぺん 青々とした新芽が 冬の空へ向かっています そんな飛翔の姿の下方では 柔らかく黄色くなった葉がはらり… 大空は君たちのものだよ!と バトンを渡しています 我が家の玄関前にて
45
べにしし
叔父の家へお年始に… 冷凍しておいた (梅干しにならなかった)庭の梅のジャム お隣りから頂いた たくさんのキウィフルーツでジャム おやつのサンドウィッチのお年賀です
51
べにしし
今日から静かになった 朝のテーブルから眺める棕櫚竹のすがた おじいちゃんから母へ そして私へと受け継いだこの鉢は いつも一番傍にいてくれます ←左picは2020年12月27日 そして右picは今朝の日差しのなかで→ この2年の間の成長が嬉しく 朗らかな勢いをも放っています
51
べにしし
新年の葡萄畑で 採りそこなった藤稔の房を発見! そのうえを蔓梅擬が侵攻してきてる 冬空の下 未だ滴りを抱えながら頑張ってる 葡萄の一房が何とも愛おしい
50
べにしし
明けまして おめでとうございます 「百福」新年の掛軸 娘と母の羽子板(私のはない) たった一つ残った庭のバンペイユ 新しい年が始まりました 今年もどうぞよろしくお願い致します
前へ
1
2
3
4
5
…
40
次へ
960
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部