警告

warning

注意

error

成功

success

information

野花好きの一覧

いいね済み
101
ジョー
ナズナ 日当たりの良い土手に、ナズナが群生していました✨ 学名:Capsella bursa-pastoris) アブラナ科ナズナ属の越年草。 別名、ペンペングサ(ぺんぺん草)、シャミセングサ(三味線草) 田畑や荒れ地、道端など至るところに生え、春から夏にかけて白い花と三角形の果実をつけます。 春の七草の一つで、若葉は食用にもなります。 ムギ栽培の伝来と共に日本に渡来した史前帰化植物と考えられています。 ナズナは春に小さな白い花を咲かせるアブラナ科の越年草です。 越年草とはグリーンの葉を地上に出した状態で越冬する植物のことを言います。ナズナもタンポポやレンゲと同じく、寒い冬の間もグリーンの葉を出して過ごします。 ナズナの葉はロゼットで、地面に張り付いてるかのように、平たく放射状に伸びます。その様子はタンポポの葉に似ています。ナズナの葉にはギザギザとした切れ込みがあり、その様子もタンポポとよく似ています。 ナズナの花は総状花序といって、小さな花の集合体です。 一つの花は、直径2~3mm程度の非常に小さな花です。花色は白、4枚の花びらを十字形に広げます。 総状花序の外側から咲いていくので、咲き始めのナズナの花は、外側だけが白く、中心はツブツブしたつぼみが残っていて、花なのか実なのかわからない不思議な魅力があります。 ナズナの花は咲き終わると種子になりながら、上の伸びた茎の先に、再び総状花序をつけます。 このため、茎の途中に葉のように見える種が連なる、あの不思議な草姿が出来上がります。
69件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部