warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ツルコケモモの一覧
投稿数
356枚
フォロワー数
16人
このタグをフォローする
18
a
2024.11.21~ クランベリー Cranberry ▪大実つるこけもも(主な種はツルコケモモ(蔓苔桃)、ヒメツルコケモモ(姫蔓苔桃)、オオミツルコケモモ(大実蔓苔桃)、アクシバ(灰汁柴、青木柴) ▪オオミツルコケモモ、ベアベリーの英名はLarge cranberry, American Cranberry, Bearberry。北アメリカ北東部に分布。特徴、ツルコケモモより葉は長く10-20 mmある。 ▪鶴(crane)のベリー(berry)の意味 ▪果実は飲食料、薬、ヘルスケアに利用され、安息香酸を含有 ▪生のクランベリーは家庭で冷凍して約9ヶ月保存することができ、解凍せずに調理できる。 ▪原産地は北米(北半球、寒帯の酸性の沼地) ▪水はたっぷり ▪真夏をのぞいてよく日に当てる ▪花期は5~6月、ダークピンクで反り返った花弁 ▪高さ10cm程度(矮性灌木)、トゲのある枝は蔓性で細く、地面を這うように伸びて、小さな葉をつける。 ▪熊も好む ▪加工用など傷が付いてもさほど支障のない場合、クランベリー畑に木が完全に沈むまで水をはり、水中で木を揺すると果実が外れて水面に浮かぶので、大型機械で果実をすくい取って収穫する。畑にはった水はクランベリーの木を冷害から守る効果もあるため、春まで水を抜かずにそのまま越冬させる。 値引きになっていて5、600円の苗が100円に。5株買った。でも数年前は枯らしちゃったからリトライということになります。沼地や湿地がいいのか~。どうしてくれよう。 熊がくる果実は植えないようにと思っていたけど、熊ってクランベリーを食べるからベアベリーとも呼ばれるくらいなのね。でも日本には自生してないから大丈夫なのかな?
185
まさ
おはようございます。 穏やかな土日でしたね。ベランダで日向ぼっこしたり、花を探して相棒のDAHONでフラフラと近場を走ったりしてました。たまにはいいもんです😊 庭は、ずいぶん秋が深まりました🍁 ①小楢 ②花水木 ③蔓苔桃 ④紫錦唐松 ⑤紫蘭
76
コプロ
こんばんは。 本来の植え付け時期ではないポット苗を幾つかお迎えしてしまったので、鉢ゆるめというのをやってみました。 鉢ゆるめ。知ったばかりの言葉です。 それまでは、「いま売ってるんだからいま植えろって事だよね🎵」と都合よく解釈して片端から植え付けていました。知らないって怖いわぁ😱 今日はコケモモ、ヤツデ、ダイモンジソウ、ヒメリュウキンカの皆さんを鉢ゆるめ。 みんなで無事に冬越しできますように。
258
akiryou
クランベリー❤️ 真っ赤に色付いてきたクランベリー❤️ そろそろ食べ頃かしら🐾 🌱∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎🌱
136
ユーニャン
10月25日 今朝咲いてくれた白秋 小さな花達を寄せてみました 修繕工事の為🪴は庭に移していますが… ③~⑤ 外出先~ 🏷️ハロウィン月間 参加します🎃🎃🎶
73
くうたん
朝晩と少し肌寒くなりましたね お花は嬉しそう😊
67
avec
蔓苔桃/ツルコケモモ 湿原の水苔を観察していて赤い実🔴が沢山あるのに気がつきました 野生のクランベリーですね! 食べてみたいのを我慢😣
133
こむこむ
実りの秋🍒 わが家のツルコケモモの実が真っ赤に実り、輝いています✨
29
ぽん
103
まゆち
クランベリー♪ (ツルコケモモ) きれいに色づきました🍎
157
まさ
おはようございます。 ベランダの蔓苔桃です。 直径1cm程の実が4つなりました。赤く色付きました😊
83
N.
①②赤く熟したツルコケモモさん🎶 ③葉っぱも紅葉し始めました🎶 ④薔薇さん咲いてます🌹🎶 🏷️真っ赤な火曜日 参加させていただきます🎶
147
水名月
10月になると同時にやっと咲き始めた我が家の曼珠沙華(彼岸花)ですが、1週間も経たないうちに終わりを迎えそうです💦 ここのところ仕事が忙しくて、一番綺麗に咲いているのを見られなかったのが残念でなりません🥲 1枚目📷:一昨日の朝、出勤前に急いで撮影した曼珠沙華❤️ 2枚目📷:今朝📷撮影した曼珠沙華とツルコケモモとおまけの月ちゃん🌛
79
なあなか
こんにちは😊 こちらも日光のカレンダーです。
80
はじっコぐらし
最後に… 7月に紹介した鳥子平へ ツルコケモモの 完熟した実♥️ ピッチピチな実🍑 どちらも可愛らしいෆ.*・゚ そして またきのこです〜ⰔⱄⱄⰔ 3枚目は2枚目の 左上のきのこをアップで 輝いてました〜✨️ 絵ハガキの様な景色も すっかり秋色に変わっていました ちょっぴり寂しい(._.)
94
しーちゃん
HCで、 じっくり見てたら、 満足して帰ったけれど、 買っとけば、良かったわ〜と、 思ったもの。
68
ハナハナ
ツルコケモモついに買ってきました🧡😊👍余り大きくなかったけど嬉しい💕💕その他に沢山素敵なお花ありました🌼🎃
16
すずらん
ツルコケモモ(クランベリー)🍒 たくさん実をつけてもらうにはどうしたら良いのか? 剪定は全くしておらず、肥料もほぼあげていません。 水だけは毎日ぶっかけてます🌊
137
まさ
おはようございます。 ベランダの蔓苔桃(クランベリー)が色付いてきました。お日様の光を浴びて、ご機嫌のようです😄 さて、私事ですが、プチ隠居を卒業することになりました。来月から週5日フルタイムの生活に戻ります😅
36
ぽちっ
ツルコケモモ色付き始める🍑 そしてオレガノ枯れてしまったと思っていたら下から新芽が🌱😄
92
tree
おはようございます˶˙ᵕ˙˶ ☀️ リンゴ🍎 だと思ったら クランベリーの実🍒でした (◍•ᴗ•◍)ゝ リンゴ🍎みたいっ!(*ノ>ᴗ<) お庭.*·̩͙ クランベリーの可愛い実🍒 色づいてきました*ˊᵕˋ* 下方へスクロール📱へ お付き合いしてご覧くださり ありがとうございました🍒 (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 今日も良い一日を⋯🍀(*ˊ˘ˋ*)🍀 ⚠️地震への備えの再確認もお忘れなく⋯🍀
62
よんぴ
色づき始めたツルコケモモ♪ 元々はツンドラ地帯の寒い国の植物。暑い九州の夏を乗り切りました👏 ツルは長いものは1メートルを超えました。 ハンギングとかにしたら良さそうだけど、夏越しできたこの場所から動かすのが怖くて一人観賞用。
136
池ちゃん
🩵💚🩷🧡❤️ 1️⃣サルビアコクネシア 2️⃣エゾミセバヤ 3️⃣ツルコケモモの実 4️⃣カンボクの実 5️⃣スイレン (札幌・百合が原公園 ) 📸2024.08.23
114
銀月
ツルコケモモ 冷涼な気候がお好みとか 今年の夏は暑すぎなのだろう せっかく実ったのに 赤くなりきる前に 腐って落下してしまう ん〜、早く涼しくならないかな
前へ
1
2
3
4
5
…
15
次へ
356
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部