警告

warning

注意

error

成功

success

information

満月シリーズ 和堂の一覧

いいね済み
355
Kazyan
【🌕満月シリーズ:ウルフムーン編④】 ➕交差点Crossing…Where are you going? ♡この写真画像は、大久保川の土手・堤防沿いから、国道269号線の大久保交差点方面を撮影したものデス🐶 交差点は、左折すると宮崎自動車道の清武ジャンクションの出入口になり、右折すると大久保・木崎線を経て青島街道に至る。 ☆堤防には、2本の染井吉野の桜の木が植栽されており、その背景の遥か遠方に🌕満月ウルフムーンが観られました。 🗒下記は直前投稿の②に、以下同文デス🙏 どうぞ写真画像をお楽しみくださいませ(^_-)✨ ♡この写真画像は、2022年最初の🌕満月:ウルフムーン:wolf moon:狼月を、わが万葉の藪庭の木陰から撮影したものデス🐶 【詠歌】 『寒中に満月仰ぎ静けしや   遠吠え聞こゆ狼の声』 @"When I look up at the full moon in the harsh cold, it feels very clean, and when I listen carefully, I can hear the howling wolf from somewhere." 大意:厳しい寒さの中で満月を仰ぎみると、とても清浄な感じがする、耳を澄ますと何処からか狼の遠吠えが聞こえてくる。 【豆知識🌕満月の呼び方等々】 満月には月ごとに様々な呼び名があります。 昔、人々は現代のようにカレンダーを見て生活するのではなく、月の満ち欠けとともに生活してきました。 アメリカの農業暦のもととなったネイティブアメリカンが使っていたと言われている満月の名前を一部ご紹介。 季節の移り変わりの満月を節目にして農作業や狩猟など生活の目安にしていた。 ♡今月は2022年最初の🌕満月デス🐶 🌕1月:ウルフムーンWolf Moon:狼月 真冬、食糧がなく飢えた狼の遠吠えにちなんだ名前を1月の満月に付けました。 中世ヨーロッパでもネイティブアメリカンの人々もこの名前で呼んでいたようです。 また他に、オールドムーンOld Moon(古月)やアイスムーンIce Moon(氷月)などとも呼ばれています。 ☆来月2月の🌕満月は: 🌕2月:スノームーンSnow Moon(雪月) 北アメリカの2月は雪が多いことからスノームーンSnow Moon(雪月)という名前がついていますストームムーン。 Storm Moon(嵐月)やハンガームーンHunger Moon(飢餓月)などとも言われています。 吹雪が起こったり、雪と寒さで食料がないことが表れています。 どうぞ、2月の🌕満月もお楽しみくださいマシ(^_-)✨ by Kazyan’s Green Studio Artistic:wolfmoon Jan 18,2022:past 20:00’:📱shooting Jan 18,2022:past 22:00’:upload
いいね済み
336
Kazyan
【🌕満月シリーズ:ウルフムーン編③】 🌕ウルフムーン:狼月:Wolf moon…UFO is here⁉︎ ♡宇宙の果てからやって来た「ウルフムーン:wolf moon:狼月の月光が、わが万葉の藪庭を照らしていました。 照らした先には、もしかして、先祖が埋めた宝物が埋まっているかも? 明日の朝、掘り返してみるかな? @"Wolf moon: The moonlight of the wolf moon, which came from the end of the universe, was illuminating my Manyo bush garden." Perhaps the treasures buried by our ancestors are buried in the illuminated area. I want to dig up tomorrow morning." ♡「希望は大きく持って精励すれば、きっと夢は叶う⁉︎」 @"If you have great hope and work hard, your dreams will surely come true‼︎" と誰かに言われたような記憶がある。 : I remember being told by someone. 🗒下記は直前投稿の②に、以下同文デス🙏 どうぞ写真画像をお楽しみくださいませ(^_-)✨ ♡この写真画像は、2022年最初の🌕満月:ウルフムーン:wolf moon:狼月を、わが万葉の藪庭の木陰から撮影したものデス🐶 【詠歌】 『寒中に満月仰ぎ静けしや   遠吠え聞こゆ狼の声』 @"When I look up at the full moon in the harsh cold, it feels very clean, and when I listen carefully, I can hear the howling wolf from somewhere." 大意:厳しい寒さの中で満月を仰ぎみると、とても清浄な感じがする、耳を澄ますと何処からか狼の遠吠えが聞こえてくる。 【豆知識🌕満月の呼び方等々】 満月には月ごとに様々な呼び名があります。 昔、人々は現代のようにカレンダーを見て生活するのではなく、月の満ち欠けとともに生活してきました。 アメリカの農業暦のもととなったネイティブアメリカンが使っていたと言われている満月の名前を一部ご紹介。 季節の移り変わりの満月を節目にして農作業や狩猟など生活の目安にしていた。 ♡今月は2022年最初の🌕満月デス🐶 🌕1月:ウルフムーンWolf Moon:狼月 真冬、食糧がなく飢えた狼の遠吠えにちなんだ名前を1月の満月に付けました。 中世ヨーロッパでもネイティブアメリカンの人々もこの名前で呼んでいたようです。 また他に、オールドムーンOld Moon(古月)やアイスムーンIce Moon(氷月)などとも呼ばれています。 ✍️Works:@“訳"Poetaster Kazyan//筍歌人 和堂 by Kazyan’s Green Studio Artistic:wolfmoon Jan 18,2022:past 20:00’:📱shooting Jan 18,2022:past 21:00’:upload
いいね済み
358
Kazyan
【🌕満月シリーズ:ウルフムーン編②】 🌕ウルフムーン:狼月:Wolf moon…You will hear the wolf's voice‼︎ ♡この写真画像は、2022年最初の🌕満月:ウルフムーン:wolf moon:狼月を、わが万葉の藪庭の木陰から撮影したものデス🐶 【詠歌献上】 『寒中に満月仰ぎ静けしや   遠吠え聞こゆ狼の声』 @"When I look up at the full moon in the harsh cold, it feels very clean, and when I listen carefully, I can hear the howling wolf from somewhere." 大意:厳しい寒さの中で満月を仰ぎみると、とても清浄な感じがする、耳を澄ますと何処からか狼の遠吠えが聞こえてくる。 【豆知識🌕満月の呼び方等々】 満月には月ごとに様々な呼び名があります。 昔、人々は現代のようにカレンダーを見て生活するのではなく、月の満ち欠けとともに生活してきました。 アメリカの農業暦のもととなったネイティブアメリカンが使っていたと言われている満月の名前を一部ご紹介。 季節の移り変わりの満月を節目にして農作業や狩猟など生活の目安にしていた。 ♡今月は2022年最初の🌕満月デス🐶 🌕1月:ウルフムーンWolf Moon:狼月 真冬、食糧がなく飢えた狼の遠吠えにちなんだ名前を1月の満月に付けました。 中世ヨーロッパでもネイティブアメリカンの人々もこの名前で呼んでいたようです。 また他に、オールドムーンOld Moon(古月)やアイスムーンIce Moon(氷月)などとも呼ばれています。 ☆来月2月の🌕満月は: 🌕2月:スノームーンSnow Moon(雪月) 北アメリカの2月は雪が多いことからスノームーンSnow Moon(雪月)という名前がついていますストームムーン。 Storm Moon(嵐月)やハンガームーンHunger Moon(飢餓月)などとも言われています。 吹雪が起こったり、雪と寒さで食料がないことが表れています。 どうぞ、2月の🌕満月もお楽しみくださいマシ(^_-)✨ by Kazyan’s Green Studio Artistic:wolfmoon Jan 18,2022:past 20:00’:📱shooting Jan 18,2022:past 21:00’:upload
いいね済み
652
Kazyan
㊗️2021年:年間MVP賞:次点🎉《新企画》 【🌕満月シリーズ:コールドムーン:寒月編】 ♡この写真画像は、宮崎市清武地区交流センターの運動場に聳え立つ銀杏の樹と冬の夜空に輝く「コールドムーン:寒月cold moon」デス🐶 12月19日は今年最後の満月で、13時36分頃に満月の瞬間を迎えました。 2021年の中で、地球から最も遠い満月で、 冬の澄んだ夜空に浮かぶ、美しいお月さまを、19:00"過ぎに撮影したものデス🐶 銀杏の黄葉の葉っぱは先日の風雨にさらされてすっかり落葉してしまい、周辺は黄色い葉っぱの絨毯:カーペットが観られましたデス🐶 ☆暦の上で12月は「師走:しわす」と言われていますが、一年の最後の月なので、仕事や私生活などいろいろと忙しく動き回るのが12月ですネ😸 ☆諸説はありますが、そのひとつに、昔は年末にお坊さんを呼んでお経を唱えてもらう風習があったので、あちこちのお家に行ったり来たりする様子から『師(僧)が走る』となったと言われています。 そんな12月(師走)の夜空に見られる満月は、 コールドムーン:寒月と呼ばれています。 なんとなく神秘的な言葉の響きに心が引かれてしまいついつい寒い夜空の🌕満月を仰ぎ観てしまいますデス🐶 🌕12月の満月のことを「コールドムーン:Cold Moon」と呼びますが、その呼び方の発祥は、かつてのアメリカ先住民であるネイティブアメリカンと言われています。 現在私たちが使っている太陽暦ではなく、月の満ち欠けによる太陰暦を彼らは使っていました。   ネイティブアメリカンの生活は、作物の収穫や狩猟など大自然と共存するライフサイクルなので、季節を把握する力が備わっていました。 そのため、生活する上で指標となる毎月見られる満月を目印にして、その月にまつわる関係性の深い生物や作物、または風景などから連想し月の名前を付けたと言われています😸   コールドムーンは日本語で『寒月』とも言われています。 コールドムーンという名前の由来は、その名の通り、寒さが厳しい本格的な冬が到来した時期であるとされています。 また、ネイティブアメリカンの教えの中に、寒さや飢えなどの不快な物は神様からの贈り物だという考えがあることからも、寒い12月の満月は象徴的な存在なのかも知れませんデス😸 🌕コールドムーンの別の呼び名: ◉ロングナイトムーン
:Long Night Moon(長夜月) ◉クリスマスムーン
:Christmas Moon(クリスマス月) ◉ピーチムーン:Peach Moon(桃月) ◉ビタームーン:Bitter Moon(苦月) ◉オークムーン:Oak Moon(オーク月) 🌕満月は同じでも様々な名前がついてるなんて面白いデス😸 コールドムーンには、以下に関係する願い事が叶うとされています。 【家庭】【安定】【成長】【慈愛】 【共感】【感受性】【育成】 おまじないとしては、思い当たる願い事を紙に書いて、満月に向かって読み上げてみて下さい。 それからすぐその後に、紙をやぶり捨てると良いとされています。   また、すべての満月には、金運や恋愛運が上がるチカラがあるとも言われています。  よってお気に入りの満月の写真を、携帯電話やパソコンの待受画面にして、身近に感じておくのも良いかも知れませんデス😸 🌕今年最小の満月  今宵12月19日の満月は、2021年に起きる満月としては最も地球から遠い位置になり、今年最小の満月デス🐶 いつもの🌕満月より、見た目にも少し小さく見えます😸 ちなみに2021年で最も近かった5月26日の満月と比較すると、今回の満月は視直径で約12パーセント小さくなります。 🌕年間で最も大きく見える満月のことをスーパームーンと呼びますが、逆に年間で最も小さく見える満月のことをマイクロムーンとかミニマムーンとも呼びます😸

即ち、12月19日(日)の満月は、2021年に起きる満月としては最も地球から遠い位置になり、マイクロムーンになります。

ちなみに、2021年で最も近い満月は、5月26日でした。 その時の満月と比較すると、今回の満月は視直径で約12パーセント小さく、輝面が22パーセント少ない(それだけ暗い)程度の違いがあります。(国立天文台より)

実際の夜空に月を二つ並べて比較することはできないため、月を眺めて大きさの変化に気づくのは難しいですが、なんとなくいつもの満月より控えめな感じがするかもしれませんデス😸 【詠歌】 『照らしてる🌕マイクロムーンの月明かり    街を彩るイルミネーション』 @"Illuminating 🌕 The moonlight of the Micro Moon seems to be enjoying with the illuminations that decorate the city. 訳意:照らしてる🌕マイクロムーンの月明かりが、街を彩るイルミネーションと一緒に楽しんでいるようだ。 ♡ by Poetaster Kazyan//筍歌人:和堂 ✍️交流センターでの、コールドムーン全体の様子はInstagramのほうに投稿しています。 ご関心ののある方は【kazyan47228】で検索すると、全部が観られますデス🐶 iPhone12Pro📱携帯カメラでは限界がありますが、それなりには見られますデス🐶 どうぞお手数ですが、覗いて観てくださいマシ(^_-)💫 ☆by Kazyan's Green Studio Dec 19,2021:past 19:00':shooting Dec 19,2021:past 19:35':upload
いいね済み
349
Kazyan
【満月シリーズ:十六夜編】 🌕十六夜:いざよい:16nights Moon 【詠歌】 『十六夜:いざよいの月観ればこそ尚嬉し    幾年月の友の面影』 @"From last night, which was the full moon of 15 nights, to tonight, 16 nights: When I was looking at the moon, it was a moon viewing that reminded me of the nostalgic faces of my friends I met more happily." 訳意:十五夜の満月だった昨夜過ぎても、今夜の十六夜:いざよいの月を観ていると、いっそう嬉しく徒然に出会った友人たちの懐かしい顔が思い出される月見となりました。 ✍️works:筍歌人:和堂//@"訳"Poetaster Kazyan 📝以下直前の④投稿と同文の記事を含んでいます🙏 ♡この写真画像は、我が万葉の藪庭の真上を通過して、十六夜の20日早朝4時半頃、裏山の竹林の西方に隠れ行く姿のお月さまの様子を、📱iPhone12Proのカメラのフラッシュ機能をオフにして、自然光のままで撮影したものデス🐶 🌕十六夜の月明かりに、万葉の藪庭がとても明るく照らされていましたので、📱カメラのフラッシュは使わずに、お月さまの自然光のままで、竹林にフォーカスしての撮影で、月明かりに照らせて薄暗く輝きのみえる🍃竹の葉っぱや南天の枝木とのコントラストの光景を表現するため、竹林の孟宗竹や南天の🍃葉っぱを強調してみましたデス🐶 但し、📱携帯カメラでの撮影では、満月の形状はこれが限界でしたので、🌕お月さまは今ひとつ満足できないものとなりましたデスら😸 ♡中庭の南天の枝先の🍃葉っぱと裏の竹山の孟宗竹の🍃葉っぱと月光照らす🌕お月さまとのコントラストがとても美しい光景に観えましたデス🐶 どうぞ皆さまにおかれましては、🌕満月の月明かりに照らされた孟宗竹や南天の🍃葉っぱの薄暗く輝く様子の光景をお楽しみ頂けましたなら幸いデス🐶 【豆知識等】 🌕十六夜の由来・語源   ♡いざよいの語源は、「ためらう」「躊躇する」を意味する動詞「いざよう」の連用形が名詞化したもの。 旧暦16日の月の出は、15日(十五夜)の満月の月に比べてやや遅いところから、月がためらっていると見立て、「十六夜」と書いて「いざよい」と言うようになった。 上代に「いざよう」は「いさよう」と清音で、「十六夜」も上代には「いさよい」と清音であった。 🌕満月(望月)を過ぎたので「既望(きぼう)」とも呼ばれる。 📝「いざよい」と読む理由・由来は? なぜ「十六夜」と書いて「いざよい」と読むのか? その理由・由来については、 十五夜と比較した月の動きが関係している。 十六夜の月は、前日である十五夜の月と比べると約50分ほど遅れて出てくる。 その様子がまるで月が姿を見せることを躊躇している・ためらっているように感じられることから、ためらう意味の動詞「猶予う(いざよう)」が読みに当てられたようだ。 「不知夜月」の漢字をあてて「いざよいづき」とも読ませる。 🌕二八の月 にはちのつき 十六夜の月は、江戸では「二八の月(にはちのつき)」と呼ばれることがあったようだ。 これは掛け算の「二×八=十六(にはち じゅうろく)」から来たダジャレに由来する呼び名。 ちなみに同様に、十五夜(じゅうごや)は「三五の月(さんごのつき)」とも呼ばれるが、これも十六夜と同じく掛け算に由来する名称となっている。 🗒松尾芭蕉の俳句  江戸時代の俳諧師・松尾芭蕉は、十六夜について次のような俳句を残している。 『十六夜は わづかに闇の 初哉(はじめかな)』 @"Last night was the full moon fifteen nights and tonight was sixteen nights. The moon begins to chip toward the darkness, albeit slightly. The first day is tonight." 訳意:昨夜は満月の十五夜で今夜は十六夜。 わずかながら暗闇に向かって月が欠け始める。その最初の日が今夜だ。 『十六夜も まだ更科の 郡(こおり)かな』 @"I saw the 15th night last night at Sarashina village. It is still hard to leave today at 16 nights, and I am still in the county of Sarashina. " 訳意:昨夜の十五夜は更科の里で見た。 十六夜の今日もまだ去りがたく、更科の郡に留まっている。 ✍️@"翻訳":Poetaster Kazyan Doe:和堂 *余談:十六茶とは関係なし まったくの余談だが、十六夜と読みや字が似ているアサヒ「十六茶」について、調べてみた🐶 アサヒ公式サイトの解説によれば、「十六茶」の「十六」は東洋健康思想の「六臓六腑四味覚」に由来しているという。 つまり「十六茶」と「十六夜」は何にも関係がないようデス🐶 でも、十六夜には十六茶の売り上げが微妙に上がるとかはありそうデス😸 ✍️GS皆さま❣️十六夜:いざよいの🌕お月さまも満月に近く観えますので、どうぞお楽しみくださいマシ( ◠‿◠ ) *また、月の変わりゆく姿は、毎月観られるので、樹木や草花の花華たちなどと共に、戯れ遊ぶには程よいお月さまの御姿がより美しく感じられ、写真の撮影対象としては嬉しい素材デスら😸 by Kazyan's Green Shot Artistic:16nights Moon NOV 20,2021:past am 04:45':📱shooting NOV 21,2021:past am 05:55:upload
いいね済み
359
Kazyan
【満月シリーズ:ビーバームーン編②】 📝以下直前の①投稿と同文の記事を含んでいます🙏 🌕ビーバームーン🦫:Beaver Moon ♡この写真画像は、我が万葉の藪庭の真上に、満月の🌕ビーバームーン🦫が位置した時間、19日深夜24時直前の頃に「ブーゲンビリア」と満月のお月さまの様子を、📱iPhone12Proのカメラのフラッシュ機能をオフにして、自然光のままで撮影したものデス🐶 🌕ビーバームーン🦫の満月の月明かりに、万葉の藪庭がとても明るく照らされていましたので、📱カメラのフラッシュは使わずに、満月の自然光のままで、ブーゲンビリアにフォーカスしての撮影で、「月光と花」の風情を表現してみましたデス🐶 但し、📱携帯カメラでの撮影では、満月の形状はこれが限界でしたので、お月さまではなくお星さまみたいになり、今ひとつ満足できないものとなりましたデスら😸 ♡月光の明かりに照らされたブーゲンビリアの花たちが冬を迎えて、今年最後の美しい姿を魅せて・観せてくれているかのようでした🐶 どうぞ皆さまにおかれましては、🌕満月の月明かりによる「ブーゲンビリア」の花の咲いている様子の風情をお楽しみ頂けましたなら幸いデス🐶 【豆知識】 🌕11月の満月:ビーバームーン🦫Beaver Moonとは⁉︎ 📝諸説ありますが、ネイティブアメリカンがビーバーを捕らえるための罠を仕掛ける時期からこの名前がついたと言う説と、 ビーバーが越冬のための巣作り、いわゆるダムづくりに取り掛かるから、という説もあります。 また、日本の11月の別名と同じ意味の「フロストムーン:Frost Moon:霜月」という名前でも呼ばれます。 🌕12月の満月は「コールドムーン:Cold Moon:寒月」 ♡本格的な冬が訪れる12月の満月は、「コールドムーン:Cold Moon:寒月」という名前が付けられています。 また、冬の夜の長さを表す「ロングナイトムーン:Long Night Moon:長夜月」や「オークムーン:Oak Moon:オーク月」という名前があります。 *オークは楢:ならの木のことです。 加工しやすく、家具やウイスキー・ワインなどの樽に使用されています。  12月の満月は、2021年に起きる満月としては最も遠い位置にあります。 月は12月18日11時15分に遠地点を通過し、翌日19日の13時36分に満月となります。 満月のときの地心距離は約40万6000kmデス。 ちなみに、最も近い満月の位置は5月26日の満月では、午後8時18分頃(日本時間)をピークとする皆既月食も加わって、「スーパーフラワー・ブラッドムーン」となる赤い月の満月でした😸 ✍️GSの皆さま、次回の12月19日の🌕満月の撮影などトライされてどうぞお楽しみくださいマシ( ◠‿◠ ) by Kazyan's Green Shot Artistic:Beaver Moon NOV 19,2021:past 24:00':📱shooting NOV 20,2021:past am 04:30':upload
いいね済み
321
Kazyan
【満月シリーズ:ビーバームーン編①】 🌕ビーバームーン🦫:Beaver Moon ♡この写真画像は、我が万葉の藪庭の真上に、満月の🌕ビーバームーン🦫が位置した時間、19日深夜24時ちょうどに、「センダン:栴檀」の枝木に絡んでいる葛の🍃葉っぱや蔓の影絵的な様子を、📱iPhone12Proのカメラのフラッシュ機能をオフにして撮影したものデス🐶 🌕ビーバームーン🦫の満月の月明かりに、万葉の藪庭がとても明るく照らされていましたが、逆光の撮影で影絵的な風情を表現してみましたデス🐶 但し、📱での撮影でしたので、満月の形状はこれが限界でしたので、なんとかお月さまがまるく見えるギリギリで、今ひとつ満足できないものとなりました😸 ♡月光に照らされて、ベートーヴェンのノクターン夜曲を聴きながら、万葉の藪庭の木々の影絵の光景も初冬の風情が感じられましたデス🐶 どうぞ皆さまにおかれましては、🌕満月の月明かりによる影絵的な風情をお楽しみ頂けましたなら幸いデス🐶 【豆知識】 🌕11月の満月:ビーバームーン🦫Beaver Moonとは⁉︎ 📝諸説ありますが、ネイティブアメリカンがビーバーを捕らえるための罠を仕掛ける時期からこの名前がついたと言う説と、 ビーバーが越冬のための巣作り、いわゆるダムづくりに取り掛かるから、という説もあります。 また、日本の11月の別名と同じ意味の「フロストムーン:Frost Moon:霜月」という名前でも呼ばれます。 by Kazyan's Green Shot Artistic:Beaver Moon NOV 19,2021:past 24:00':📱shooting NOV 20,2021:past am 03:30':upload
いいね済み
404
Kazyan
【万葉の藪庭シリーズ:お月さま編①】 🌕ハンターズムーン:狩猟月:Hunter's moon (前夜の月) ☆24時間後の満月に期待しています🐶 ♡10月の満月は10月20日「Hunter's moon:ハンターズムーン:狩猟月」を観測できます。 「ハンターズムーン」とは、ネイティブアメリカンが名付けた名前で、10月は、エサを豊富に食べて成長した野生動物たちを、ハンターが狩るのに絶好のタイミングだったため、その呼び名になったと言われています。 ☆今回は、17時頃月が昇り始めると、夜中に最大を迎えるため、空の環境が良ければ、一晩中ハンターズムーンを眺めることができそうです。 *ピークの時間は、月が最大となる時間帯は23時57分です。 冬至が近づいているため、日没時間が徐々に早まっており、月は17時02分に東の空に現れます。 その後、南の空を通って、翌朝6:05に西空へと沈んでいきます。(東京時間) 約13時間もの間、満月が出現しますが、夕方の早い時間から月を眺めることができるので、いつもより観測時間が長く感じられるかもしれません。 ☆この写真画像は、我が万葉の藪庭の真上に🌕お月さまを仰ぎ、ちょうど24時間前夜の様子で、わずかに月輪が観られ、その様子を撮影したものデス🐶 画像の下の方は、梅の木枝にアケビ:木通の蔓枝が絡んでいる様子デス🐶 『献上詠歌』 『お月さまかすかに掛かる月輪や   明日の満月楽しからずや』 @"I could see the moon tonight with a faint ring of the moon. I'm really looking forward to tomorrow's 🌕 full moon." 訳意:今夜のお月さまには月輪をかすかに観ることができました。 明日の🌕満月がとても楽しみです。 🌕どうぞ観月して、願いが叶いますよう願掛けするのも良いのではないかと思います🐶 🌕満月のお月さまを観ながら天空を仰いで、ご自愛と御慈愛を尽くして、コロナウィルスの治りとご家族や世界の人々の安寧な平和を祈願しましょう🙏🙇‍♂️ by Kazyan's Green Shot Artistic:full moon Oct 19.21’:past 23:57’:shooting Oct 20.21’:past 02:30’:upload
いいね済み
285
Kazyan
【日南海岸国定公園:道の駅フェニックス:中秋の名月編③】 ♡この写真画像は、中秋の名月&十五夜の🌕お月さまを観月しながら、21日19時時10分前後の様子を撮影したものデス😸 ✍️この直ぐの後にも🌕お月さまの様子の写真画像を投稿いたします⁉︎ 皆さまどうぞ続けてご覧くださいマシ)^o^( 【豆知識】①②に以下同文デス🐶 ♡国立天文台によると、「中秋の名月」をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったと言われている。 太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のことを指し「十五夜」と呼ばれる他、農業の行事と結び付いて「芋名月」と呼ばれることもある。 ☆「中秋の名月」は必ずしも満月とは限らない。 満月と同じ日付となるのは8年ぶり。アストロアーツによると、中秋の名月と満月は2022年と2023年も一致するが、その次に一致するのは2030年になる。 ♧宮崎市「道の駅」フェニックスは日南海岸国定公園内「堀切峠」一帯に位置し、「堀切峠」のスポットから約1㎞南下した位置にあります。 標高約50mにある展望デッキからは太平洋の黒潮流れる日向灘が一望でき、鬼の洗濯板も眼下に広がる絶景ポイントが観られます🐶 ♤青い空、一面が青く、海面のコントラストが見るたびに変わるキラキラと輝く海、そして「鬼の洗濯板」と呼ばれる奇岩を少し高い位置から見られ、自然の力を感じる癒しのスポットです。 また階段を約5分程降りると干潮時には鬼の洗濯板の上を歩け、大自然を間近で感じることができます😸 そして山側は1年を通して花木・草花なども観賞することができ、山の上の展望台まで約5分、上った場所からはフェニックス・水平線がくっきり見える輝く海・鬼の洗濯板・ワシントニアパームなど、南国情緒あふれる、さらなる絶景が広がりますデス🐶 ✍️道の駅からの遠望に日向灘を一望に眺めると日常生活を完全に忘れて、気分爽快! 眼下には「鬼の洗濯岩」が観られ、道の駅周辺には、南国情緒の草木や花華たちも見られて、なかなか離れられない風景デス🐶 ☆ここ道の駅フェニックス の売店の「明日葉ソフトクリーム」が美味しくて、とても気に入っていて小生はこればかりをよく食べています😸 ✍️下記の【キーワード】選択で、【満月シリーズ 和堂】【日南海岸シリーズ 和堂】をタップすると、他の投稿の🌕満月や日南海岸沿いの「青島」「道の駅フェニックス 」「ジャカランダの森」などを全て観ることができます🐶 どうぞ是非ご覧になってくださいマシ)^o^( by Kazyan’s Green Shot Artistic:Roadside station Phoenix Sep 21,21’ past 19:10':shooting Sep 22,21’ past am 02:15':upload
いいね済み
251
Kazyan
🌕満月シリーズ:Sturgeon moon🦈《番外編:④:最終回》 🌕蝶鮫月:Sturgeon moon ♡この写真画像は、8月22日24時直前に撮影した🌕満月:蝶鮫月の様子デス🐶 【一句献上】 『真っ暗の 吾も照らすか *望月や』 @"I want you to illuminate my heart, which is depressed in the darkness, with the light of the full moon." 訳意:暗闇に落ち込んでいる私の心を🌕満月の光で照らして欲しい。 *望月:🌕満月 ✍️I want to be like a wolf and bark towards the full moon🌕……⁉︎🐺 ☆我が家の直ぐ前の通学路の坂道の約100m先には、過去に数回、🌕満月を投稿していますお馴染みの撮影スポットの「フェニックス 」と「杉の木」2本が観られます。 この通学路の坂道を上りきると直ぐに、右手側に市立小学校があります。 📝 🌕8月の満月は、「Native American:ネイティヴアメリカン」によって「Sturgeon moon:スタージョンムーン」と呼ばれて伝承されていますデス🐶 ☆アメリカとカナダの五大湖に棲息する大型魚であるスタージョン(チョウザメ)が最も収穫できる月であったことから、アメリカの先住民たちが名付けたものデス😸 ☆当時のアメリカ先住民にとって、チョウザメは魚の王様であったという説があり、8月の象徴として命名したことからも、生活を支える産物だったのかが伺えますデス😸 📝過去にも🌕満月の写真画像は投稿していますので、是非ご覧になってくださいマシ)^o^( ✍️下の【キーワード】選択で【満月シリーズ 和堂】をタップすると、過去に投稿した多数の🌕満月の写真画像が観られますデス😸 by Kazyan’s Green Shot Artistic:Sturgeon moon August 22,21’/past 24:00’:iPhone12Pro📱shooting August 23,21’/past am 07:35':upload
いいね済み
261
Kazyan
🌕満月シリーズ:Sturgeon moon🦈《番外編③》 🌕蝶鮫月:Sturgeon moon ♡この写真画像は、8月22日24時直前に撮影した🌕満月:蝶鮫月の様子デス🐶 ☆我が家の直ぐ前の通学路の坂道の約100m先には、過去に数回、🌕満月を投稿していますお馴染みの撮影スポットの「フェニックス 」と「杉の木」2本が観られます。 【Poetly】 Phoenix, spread your wings and jump towards the Sturgeon moon🌕 Two Japanese cedars are watching and praying.🙏 📝 🌕8月の満月は、「Native American:ネイティヴアメリカン」によって「Sturgeon moon:スタージョンムーン」と呼ばれて伝承されていますデス🐶 ☆アメリカとカナダの五大湖に棲息する大型魚であるスタージョン(チョウザメ)が最も収穫できる月であったことから、アメリカの先住民たちが名付けたものデス😸 ☆当時のアメリカ先住民にとって、チョウザメは魚の王様であったという説があり、8月の象徴として命名したことからも、生活を支える産物だったのかが伺えますデス😸 📝過去にも🌕満月の写真画像は投稿していますので、是非ご覧になってくださいマシ)^o^( ✍️下の【キーワード】選択で【満月シリーズ 和堂】をタップすると、過去に投稿した多数の🌕満月の写真画像が観られますデス😸 by Kazyan’s Green Shot Artistic:Sturgeon moon August 22,21’/past 24:00’:iPhone12Pro📱shooting August 23,21’/past am 05:15':upload
いいね済み
241
Kazyan
🌕満月シリーズ:Sturgeon moon🦈《番外編②》 🌕蝶鮫月:Sturgeon moon ♡この写真画像は、8月22日24時直前に撮影した🌕満月:蝶鮫月の様子デス🐶 ☆我が家の直ぐ前の通学路の坂道を約50m歩いた付近の景色デスら😸 更に、約100m先には、過去に数回、🌕満月を投稿していますお馴染みの撮影スポットの「フェニックス 」と「杉の木」2本が観られます。 【Poetly】 🌕Sturgeon Moon Illuminate the scenery of the night of August‼︎ With all my heart with Jupiter ... ✨ 📝 🌕8月の満月は、「Native American:ネイティヴアメリカン」によって「Sturgeon moon:スタージョンムーン」と呼ばれて伝承されていますデス🐶 ☆アメリカとカナダの五大湖に棲息する大型魚であるスタージョン(チョウザメ)が最も収穫できる月であったことから、アメリカの先住民たちが名付けたものデス😸 ☆当時のアメリカ先住民にとって、チョウザメは魚の王様であったという説があり、8月の象徴として命名したことからも、生活を支える産物だったのかが伺えますデス😸 *この直ぐ後に、ズームアップした写真画像を投稿しますので、是非ご覧になってくださいマシ)^o^( 📝過去にも🌕満月の写真画像は投稿していますので、是非ご覧になってくださいマシ)^o^( ✍️下の【キーワード】選択で【満月シリーズ 和堂】をタップすると、過去に投稿した多数の🌕満月の写真画像が観られますデス😸 by Kazyan’s Green Shot Artistic:Sturgeon moon August 22,21’/past 24:00’:iPhone12Pro📱shooting August 23,21’/past am 05:00’:upload
いいね済み
309
Kazyan
フェニックス :Phoenix サクラ:桜:染井吉野:Somei-yoshino Cerry ♡この写真画像は、従兄弟の家の周辺の全景デスら😸 直前の投稿の「夜の編」では分からなかったので、「日中の編」として投稿したものデス⁉︎ その内容等は「夜の編」と合わせて、どうぞご覧くださいマセ)^o^( ☆いつも綺麗に剪定などして、草木を愛で世話をするのが大好きな趣味の一つらしいのデスら😸 中庭もいつも綺麗に清掃されており、雑草などは生えていなく、落ち葉のようなゴミ一つも見かけられないほどデスら😸 我が万葉の藪庭とは違って、対称的に立派な庭苑の様子には敬服する次第デスら😸 我が万葉の藪庭は野放図で、手入れは怠るズボラな小生はとても敵いませんデスら😸 当地区では、他に大きなフェニックスの在る庭は見当たらず、農道兼通学路のなだらかな坂の中程に立っている、一つの"symbol tree:シンボルツリー」として、当地区の住民は知らない人はいないのではないかと思われます⁈ 農作業のために往来する自動車や通勤・通学のための道路としての利用量も多く、直ぐ近くの269号線と合流する道路は、裏バイパス道路的に利用されているようで、結構な往来の自動車などがあり、このフェニックス を目にしている人は、道沿いにある沓掛、尾平、田野などの当地区以外の人々にも知られているのではないだろうか? 約50m先の右手には小学校の運動場があり、休日には少年野球大会や⚽️サッカーボール大会なども開催されており、又、体育館では🏐バレーボール大会や🏀バスケットボールなどのスポーツ大会もあわせて開催されているので、その子供たちの父兄やスポーツ大会の関係者の目にもとまる大きなフェニックスということになっているのではないだろうか? この画面の直ぐ右側には、大きな杉の木が2本聳え立っているのもあり、写真撮影のポイントとして、小生としてはシンボリック的存在として観ていますデスら😸 また、桜の花🌸のシーズンには、道路を挟んだ右側に運動場の周囲に続く桜並木があり、校庭の桜の花華たち🌸(3月24日に投稿しています百葉箱のあった桜の木なども)が一斉に見頃となって美しい風景が観られますょ⁉︎ 日々の散歩では、フェニックス は年中いつでも観られて、🌸桜の花のシーズンには、これらに限らずこの周辺を1時間余り周遊すると、多くの桜の花華たちが集うかのように沢山観られますデスら😸 散歩の途中の傍で、花見🌸が出来るほどデスょ⁉︎ @過去に投稿しています🌸桜の花華たちは、下記の【キーワード】選択で【桜の花シリーズ 和堂】をタップしますと、全て観られますょ🌸 又、このフェニックスは、🌕満月の撮影ポイントでもありますデスら😸  過去にもたびたび投稿していますょ⁈ 次いでに、その他の満月の様子も観られますデスら😸 【フェニックス ある風景 和堂】や【満月シリーズ 和堂】のキーワード選択でタップして、どうぞこちらの方もご覧頂けましたなら幸いデス🙏 どうぞ覗いてみてくださいマセ(╹◡╹) by Kazyan's Green Shot Artistic:Phoenix & Cherry tree 2021 Apl 2//past am 01:30':upload
いいね済み
266
Kazyan
エゴノキ:Japanese snowbell 🌕満月: ワームムーン:Worm Moon:芋虫月 ♡この写真画像は、29日昨夜の9時頃撮影したものデス⁉︎ 左側の木はエゴノキ(俗称:ゲラン/ゲナンの木)で、源流のある山から直ぐの小川の脇に立っています。 傍の畑の脇との間には、野イチゴが群生しています。 手前のグリーンフィルドは、従兄弟の無耕作の畑の雑草たちデスら😸 その雑草に紛れるように、あちこちに点在して紫スミレの花が群生して咲いています。 🌕お月さんのちょど真下の凹みの所が、川の合流点で、その右側のなだらかな木の影の林は従兄弟の家の山桜や染井吉野の桜の木や梅の木などが立っています。 この画像で微かに白く写っている白い影は、この後に投稿します染井吉野の桜の木デスら😸 そちらの方では、川の合流点がはっきりと写っていますので、どうぞ続けて覗いて観てくださいマシ(╹◡╹) 【豆知識:エゴノキ】 エゴノキ科 エゴノキ属 学名:Styrax japonica 英名 :Japanese snowbell 別名:ロクロギ 俗称 :ゲラン(ゲナン)の木 渓流沿い等の水分の多い場所を好む、公園や庭の植木(園芸店ではスノーベル)としてよく見かける。 木のおわん・将棋の駒など ろくろ木工材料として使われることから、ロクロギとも呼ばれる。 近年は清楚な花のためか、庭木に使われることが多くなったが、生育に水分を必要とするので、植栽にはこの点に留意する必要がある。 移殖によって幹枯れが発生することがある。 植物体には有毒物質であるサポニンを含んでおり、その味が「えぐい」ので、エゴノキと名前がついたという。 これを利用し、果実や根を水の中で叩き潰し、魚を麻痺させて採取する、魚毒に利用されていた。 小生は小学生の頃に、学友たちと一緒に大人たちの見様見真似で、根っこを引っこ抜いて石で叩きながら、その樹液を川に流しながら魚を取ったことがあり、まさにこの木がそれである。 我が家の下の方には、源流が直ぐ近くの山からの小さな川と、遠く約20km先に源流のある小川の合流地点があり、ちょうどその脇にこのエゴノキ(俗称:ゲランの木)がある。 種子は硬い殻に包まれている。 これをお手玉の中に入れると良い音がする。 根元から萌芽した幹はスラリと伸び上がる。 材は粘り強いので、火であぶって曲げ、「背負い籠」や「輪かんじき」などに利用されていた。 岡山県の県北では、「ちない」と呼ばれてるようだ⁉︎ 5月後半から6月にかけて白い花を沢山つける。 秋にはサクランボのような実をつける。 実は非常に、苦く、エグイ(エゴイ)。 エグイ木が語源となりエゴノキとなる。 果皮に、多量の「エゴサポニン」を含むため、 ①界面活性作用があり、昔は石鹸のかわりに使った。 ②サポニン毒の麻酔作用から、実・根を叩き潰して、毒流し漁に使う。 特に鮎やハヤ、ウグイなどの川魚には効果がある。 毒流し漁で、“ゲラン(ゲナン)"と呼ばれるものは、デリスという 外国産マメ科の植物である。 根っこに殺虫効果があり、デリスという天然農薬として流通していた。 ゲラン化学が製造元であったため、デリカの根のことをゲランと呼ぶようである。 なお、デリスの強い魚毒性の成分は、rutenone(ロテノン)であり、 サポニンではない。 マダギの毒流し漁は食べることを目的としたため、エゴノキか山椒の根が使われていたようデスら😸 但し、この漁法は、現在では禁止されて法的には違法である。 『豆知識:満月🌕】 アメリカの農業暦のもととなったネイティブアメリカンが使っていたと言われている満月の名前で、季節の移り変わりの満月を節目にして農作業や狩猟など生活の目安にしていたとある。 🌕3月の満月は、「ワームムーン:Worm Moon(芋虫月)」という面白い名前デスら😸 冬が終わって春が始まり、雪が解け、日が地面にあたり地中も暖かくなるころに、ミミズが地中から出てきて地面を這ったあとを例えているんだそう。 春になり、土から虫が出てくるということは中国や日本で使われている二十四節気のなかの「啓蟄(けいちつ)」(中国では「驚蟄」と書く)と同じニュアンスなんですね。 他には、チェイスとムーンChaste Moon(純潔月)、デスムーンDeath Moon(死月)、クラストムーンⅭrust Moon(堅雪月)などがあります。 堅雪月とは、日中日の光で雪が溶け、雪解け水が夜に凍り付き、表面ががりがりに固くなった雪を表しているんだそうです。 雪道を運転していると一番恐ろしいパターンですね。 植物にちなんだ名前だと、サップムーンSap Moon(樹液月)というものがあります。 メープルシロップの原料になるカエデの樹液採取ができる時期だからなんだそうデス⁉︎ 【詠歌:満月】 『弥生空照らす満月楽しげに 我が寂寥を忘れさすかな』 @"The full moon happily illuminates the flowers in the night sky of Yayoi:March. After watching for a while, the feeling of loneliness will fly away and disappear, so I feel a mysterious energy in the full moon. 訳意:弥生の夜空を満月が楽しげに花華たちを照らしている。 しばらく観賞していると、寂寥感などすっかりどこかへ飛んで行き消えてしまうから、満月に不思議なエネルギーを感じる。 実際には昨日が満月の夜でしたが、雲に隠れており撮影できませんでした。 3月29日:今夕の夕陽と、今夜の満月🌕は特に美しく観えましたデスょ⁉︎ 明日の天気はどんなだろうか? 弥生月のお彼岸過ぎの満月日には竹の子が出るという、我が家の伝説があるので、明日には竹の子の穂先が地中から顔を出しているはずである⁈ 従って今日は、筍掘りをする予定である。 これから先、当分の雨後の日には筍が沢山顔を出すので、掘り方が忙しくなるゾナ⁈ いずこの竹林でもそうだろうが、我が裏山の竹林では、孟宗竹をはじめに、古参竹、布袋竹、大名竹、真竹など食べられない俗称薮竹も順に、春分の日頃から5月の節句の頃までの間に、こぞってこれらの筍掘りができるので楽しいのだが、嬉しさ余って足腰の疲れが残るようになるのは、玉に瑕よりも身体は疲労することになるから、近年では、ほどほどに控えめにしている。 【詠歌】 『桜散り菜の花しぐれ燕舞ふ   旬が来たぞと筍出でる』 @"When the cherry blossoms begin to fall and the rape blossoms rain, swallows fly around, bamboo shoots are in season, and digging up bamboo shoots becomes busy⁉︎" 訳意:桜の花が散りはじめて、菜の花しぐれの雨が降ると、燕たちが忙しくして飛びまわり、筍の旬を迎えて、竹の子掘りも忙しくなるょ⁉︎ 🖌詠人:筍歌人:藪中和堂//@訳:Kazyan 【後記】 🌕満月に感じる不思議な感覚は、弘法大師さまの言われることに通じるものがあるように思えますデス⁈ 【弘法大師は、満月を「月輪(がちりん)」と呼ぶことがあります。 太陽の「日輪」に対応することばですが、日輪に比べると月輪はやや知名度低めかも。 しかし、大師は「月輪」は菩提心、つまり、人間が誰しも心の中に持っている、悟りを求めようとする心をあらわすものだとされています。 菩提心は、「悟りを求めたい」「仏の教えを学び、実践したい」と思うきっかけになるものですから、仏教者にとってはさまざまな心のありようのなかでも最も尊いものとなります。 修行のなかにも、自らの心を曇りなく輝く満月のように清浄である、自分と月とが一体であると観念する「月輪観」というものがあるくらい。 世の中の全ての人が満月のように美しい澄んだ心を持つことができれば、世界から争いや 諍いはすぐに消えてしまうのかもしれません。】 *【金剛院和尚のブツブツ雑記】より by Kazyan’s Green Shot Artistic:fulmoon 2021 Nar 30//past am 07:40':upload
いいね済み
357
Kazyan
マイクロムーン:Micro moon 第四弾 満月:マイクロムーンとブルームーン Full moon: Micro moon & Blue moon この銀杏の樹は、もともとは小学校の運動場の西側寄りに開校記念に植栽されたもので、2本が並ぶようにしてそびえていました。 その傍らには大きなジャングルジムが配置されていました。 小学校は、近くの別な所に移転して、その後は、清武町の地区の学習センターを経て、昨年遺っていた校舎の一部も取り壊されて、新たに新築の地区の交流センターとなっています。 この銀杏の樹だけが、小学校の設立以来の歴史の変遷の生き証人として存在しています。 長く育って生き続けて「天然記念物」として、いつまでも遺って欲しいものデス⁉︎ 【詠歌】  『銀杏の樹未来に続け生き証人 偲んで惜しむ卒業生』 @"Remember the elementary school graduates as a living witness as the big ginkgo tree continues to grow. 訳意:大きな銀杏の樹が成長し続ける中、小学校の卒業生のことを、生き証人として覚えておいてください。 (詠人:筍歌人:藪中和堂/@訳:Kazyan) この写真画像は、宮崎市清武地区交流センターにおいて、📱iPhoneのカメラ機能で撮影したものデス。 2020年の仲秋の名月は、10月1日でしたが、10月は2回満月を見ることができましたか? それも特別なお月さまで、昨夜は10月31日の満月「マイクロムーン」ですが、あわせて「ブルームーン」としても観ることができる、とてもラッキーな🌕満月でした。 皆さんは観月されましたでしょうか? 地区の交流センターの運動場に、そびえ立って色づきはじめている銀杏の樹と一緒に撮影してみました。 🌕いろんなお月さまのことは第一弾を、ブルームーンのことは第二弾を、第三弾の満月呼び名のことをもご参照くださいマシ(^_-) by Kazyan’s Green Shot Artistic Micro moon 2020/Oct 31/past pm 08:00' 📱shooting 2020/Nov 01/past am 09:40' upload
いいね済み
289
Kazyan
マイクロムーン:Micro moon 第三弾 満月:マイクロムーンとブルームーン Full moon: Micro moon & Blue moon 🌕【詠歌:お月さんの歌】 『月観ればあなたの笑顔思い出し    懐かしきかな学生時代』 @"When I see the moon, I remember your smile and miss my school days." 訳意:お月さまを観ると、あなたの笑顔を思い出して、学生時代が懐かしいてす。 『お月さんあなたはいつも嬉しそう よくよく見たら兎の笑顔』 @"Moon, you always look happy, and if you look closely, you can see the rabbit's smile," 訳意: お月さんあなたはいつも嬉しそうですね、よくよく見たら兎の笑顔が見えました。 🌕お月さまが出ていると、なんとなく夜の気持ちを暖かくしてくれるから、昼間の忙しかった喧騒を忘れさせてくれ癒されマス😊 お月さまの笑顔は「聖なる母の優しい微笑み」ではないでしょうか⁈ なんとなく安心して、なんとなく母の笑みが目に浮かびます。 そんなお月さまが嬉しいデス❣️ 毎月の満月のお月さまが楽しみデス⁉︎ 皆さまも是非に観てくださいマシ(^_-) きっと素敵な笑顔の🌕お月さまが見られますように…お祈りいたしましょう🙏 この写真画像は、宮崎市清武地区交流センターにおいて、📱iPhoneのカメラ機能で撮影したものデス。 2020年の仲秋の名月は、10月1日でしたが、10月は2回満月を見ることができましたか? それも特別なお月さまで、昨夜は10月31日の満月「マイクロムーン」ですが、あわせて「ブルームーン」としても観ることができる、とてもラッキーな🌕満月でした。 皆さんは観月されましたでしょうか? 地区の交流センターの運動場に、そびえ立って色づきはじめている銀杏の樹と一緒に撮影してみました。 【参照:ネイティブアメリカンの毎月の満月の呼び名一覧】 ・1月 ウルフムーンWolf Moon(狼月) オオカミの遠吠えの季節の満月 ・2月 スノームーンSnow Moon(雪月) 雪の季節の満月 ・3月 ワームムーンWorm Moon(芋虫月) 芋虫が這い出る季節の満月 ・4月 ピンクムーンPink Moon(桃色月) 芝桜などの野花の季節の満月 ・5月 フラワームーンFlower Moon(花月) 花の季節の満月 ・6月 ストロベリームーンStrawberry Moon(苺月) イチゴの収穫の季節の満月 ・7月 バックムーンBuck Moon(男鹿月) 牡鹿の角が生え変わる季節の満月 ・8月 スタージャンムーンSturgeon Moon(チョウザメ月) チョウザメ漁の季節の満月 ・9月 ハーベストムーンHarvest Moon(収穫月) 作物を収穫する秋分後の季節の満月 ・10月 ハンターズムーンHunter’s Moon(狩猟月) 夏の間に太った動物を狩るのによい季節の満月 ・11月 ビーバームーンBeaver Moon(ビーバー月) ビーバーを捕らえるわなを仕掛ける季節、あるいはビーバーが冬のダム造りをする季節の満月 ・12月 コールドムーンCold Moon(寒月) 寒い季節の満月 🌕2020年 満月の日時 1月11日(土)4:22 2月9日(日) 16:34 3月10日(火)2:48 4月8日(水) 11:36:🌕Super moon 5月7日(木) 19:46 6月6日(土) 04:13 7月5日(日) 13:45 8月4日(火) 00:59 9月2日(水) 14:23 10月2日(金)6:06 10月31日(土)23:50 *11月30日(月)18:30 *12月30日(水)12:29 ※今年の満月は13回*11月、12月と後2回ありますょ⁉︎ 🌕いろんなお月さまのことは第一弾を、ブルームーンのことは第二弾をもご参照くださいマシ(^_-) by Kazyan’s Green Shot Artistic Micro moon 2020/Oct 31/past pm 08:00' 📱shooting 2020/Nov 01/past am 09:00' upload
いいね済み
277
Kazyan
マイクロムーン:Micro moon 第ニ弾 満月:マイクロムーンとブルームーン Full moon: Micro moon & Blue moon この写真画像は、宮崎市清武地区交流センターにおいて、📱iPhoneのカメラ機能で撮影したものデス。 2020年の仲秋の名月は、10月1日でしたが、10月は2回満月を見ることができましたか? それも特別なお月さまで、昨夜は10月31日の満月「マイクロムーン」ですが、あわせて「ブルームーン」としても観ることができる、とてもラッキーな🌕満月でした。 皆さんは観月されましたでしょうか? 地区の交流センターの運動場に、そびえ立って色づきはじめている銀杏の樹と一緒に撮影してみました。 🌕ブルームーンの由来は? ブルームーンという言葉は、天文の分野で正式に使われるものではないため、定義がはっきりしていません。 そして、見た目も通常の満月と変わって見えるところはありません。 それでは、なぜ月に2回目の満月をブルームーンと呼ぶようになったのでしょうか? それには諸説ありますが、その由来として、英語の慣用句に「ごくまれに」を意味する「once in a blue moon」という語句があり、ひと月に2回満月が見えるのが珍しいことから呼ぶようになったというものや、アメリカの天文月刊誌が間違って「ひと月に2回ある満月の2回目をブルームーンと呼ぶ」と書いたことから広がったものというのが、よく言われています。 平均するとブルームーンは2〜3年に1度しか見られないことになり、その珍しさから世界では「ブルームーンを見ると幸運が訪れる」と言われているところもあるようです。 次回にブルームーンが見られるのは、2023年の8月31日になります。 見られると実際に幸せが訪れるかどうかはわかりませんが、今夜は空を見上げて夜空に輝くまんまるなお月さまの様子を見ながら、日常とはちょっと違う、幸せなひと時を感じてみるのはいかがでしょうか。 🌹余談ですが、ブルームーンという名前の薔薇の花もありますょ⁉︎ 🌕いろんなお月さまのことは、どうぞ第一弾をもご参照くださいマシ(^_-) by Kazyan’s Green Shot Artistic Micro moon 2020/Oct 31/past pm 08:00' 📱shooting 2020/Nov 01/past am 09:15' upload
いいね済み
394
Kazyan
🌕月と火星が最接近の様子 ☆3日撮影したものとの大きな違い⁈その⑥ 🌕この写真画像は、月に最接近の火星を撮るべく撮影したものデス⁉︎ 本日4日早朝6時過ぎの明け方撮影の画像ですが、竹林の間に🌕月は観えましたが、ほとんど夜が明けて空が明るくなったので、火星は確認できませんでした。 どうぞ全体の景色の方をお楽しみくださいマセ(^_-) 確かなことは月と火星が近くではあるが、火星の位置が右下方に大きく90度近く角度が変わっているように観えたのデス⁉︎ 即ち、3日の撮影したものと大きな違いで判明した確かなことは、月と火星との距離は同じように近いけど、火星の位置が右下方に大きく約90度も角度が変わった位置になっていたように観えたのでのデス⁉︎ 想定していた様子とは随分と違っていたのです、参考のために投稿してみました。 皆さんの眼で、3日の投稿と比較して観てくださいマセ(╹◡╹) 気象庁の予報によれば、今日4日の明け方も🌕月と火星が最も接近するとのことでしたので、本日4日の明け方午前4時30分過ぎから散歩しながら撮影してみました。 10月3日の宵から4日の明け方、月齢16の満月過ぎの月と火星が接近して見えるとのことで、トライしたものデス(^_-) 満月から3日後に地球と最接近する火星はマイナス2.5等級と非常に明るく輝いている。 丸く白い月と赤っぽい火星が一晩中並んで見えるので、大いに話題になるだろう⁈ 視直径は約23秒角となり、天体望遠鏡での観察も楽しみデスよ⁉︎ 地球最接近と比べて明るさも大きさもほとんど変わらないので、天体観察会などの機会があればぜひ望遠鏡で火星を見てみませんか? @前日3日の投稿で、明日4日も深夜午前0時未明から夜明け迄はチャンスですょ⁉︎ ということを申し上げていましたので、その報告のつもりで投稿致しました。 どうぞ皆さんの眼で3日の投稿画像と比較してご覧になってくださいマシ(^_-) by Kazyan's Green Shot 2020/Oct 4/past am 06:20' 📱shooting 2020/Oct 4/past am 11:35'.upload
112件中 49-72件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部