warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
エゾカワラナデシコの一覧
投稿数
176枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
216
まこちゃん
フレペの滝(乙女の涙) オホーツク海に面した断崖に地下水が湧き出て落ちる滝です。 水量が少ないので涙のように見えることから乙女の涙と言われるようです。遠くて見にくいですがカーブした中心です。 この滝には川がなく知床連山に降った雪と雨が地下に浸透し、垂直に切り立った約100mの断崖の割れ目から流れ落ちています。ホロホロと流れ落ちるさまが涙に似ていることから、地元では「乙女の涙」という愛称で親しまれています。 遊歩道を20分くらい歩きます。 途中では色んな山野草を見ることができます。綺麗なピンク色のエゾカワラナデシコが咲いていました。
44
山彦蝶
まだまだ残っていました。この地方のものは花弁の切れ間が狭いとかで別名が、あります。でも沢山見ると良く判りません。そんな時は現地テキストに依りましょう!2023.9.2 入笠山
156
まさ
おはようございます。 雨上がりの朝です。 庭の蝦夷河原撫子(エゾカワラナデシコ)が朝日に向かって咲いていました。
154
グリーン芝
こんばんは😋 お疲れ様です🤗 今日は涼しい夜になっています。
207
ジャージー
今日のお花 ❀ナデシコ ⬆️ナデシコ ⬇️エゾカワラナデシコ 🌱ナデシコ科 可愛い色あいです💕
105
ミーコ
今日のお花🌼 ナデシコ エゾカワラナデシコ
108
keicyann
❀今日のお花❀ 🌸ナデシコ🌸 こちらは先月末に行った八島ヶ原湿原の🏞 ✿エゾカワラナデシコ✿です𓂃܀❀♡ 📷2023.7.28.長野県八島ヶ原湿原にて
24
☆aza
細やかな切れ込みの花びらが 主張ピンクが可愛い🥰 7/18北海道の旅は終わりました😉
66
しろくま
260
ジオルノかみ
蝦夷河原撫子という名のビビットカラーの一輪 山のお花畑でも一際鮮やかな存在感 蝦夷の河原に咲く撫子は、存外アヴァンギャルド
142
たかこ
「エゾカワラナデシコ」と遊歩道の案内板に書いてありました。河原撫子との違いは難しいです。
72
花子さん
霧ヶ峰で出会った花 8/5 ↖️アカバナ ⬆️ハクサンフウロ ↗️コバギボウシ ↘️オトギリソウ ⬇️ヤマトラノオ ↙️エゾカワラナデシコ
84
クルリン
帰り道で見つけたお花です。綺麗なピンクでしたよー👍
53
あかべこ
8月3日 長野県南佐久郡南牧村 飯盛山
105
カピちゃん
7/24 に投稿した自然公園のカワラナデシコとはふさふさがちょっと違う🤭 こちらはAIでエゾカワラナデシコと出ました🩷️ 合ってますか… 2023.7.30 会津磐梯山
144
池ちゃん
🔵🟢⚪🟠🔴 エゾカワラナデシコ 📸花散歩 2023.07.24
28
サンカヨウ
美ヶ原を美しく彩るマツムシソウとエゾカワラナデシコ。 草地で咲き競うように背を伸ばしていました。 岩場や礫地や咲く場所によって、狭い範囲の中でも背の高さや花の形が違っていました。
139
なる
↙︎ エゾカワラナデシコ(蝦夷河原撫子) 花期:7月下旬〜9月中旬 環境:海岸〜高山の岩場や草地 花弁は5枚で先が細かく裂ける ピンク色の可憐な花を咲かせていました♪ ↘︎ クサフジ(草藤) 花期:5-9月 ・茎はつる状 ・茎は角張り、細かい毛がある ・葉は羽状複葉でやや薄く、18 - 24個ほどの小葉と先端が分枝する巻きひげからなる 全国どこでも見られますね♪ ↑ トドワラ お花畑遊歩道の行き着いた先です。 長い時間かかって作りあげられた砂嘴の上に成立したトドマツ林が、海水面の上昇あるいは砂嘴の沈降により海水におかされ枯木群に変化したものです。 「この世の果て」と呼ばれています いずれこの光景も見られなくなると言われています。 📷2023/7/12 トドワラ
38
charkun
エゾカワラノナデシコ🌸🌸 ホソホソ ヒラヒラ🩷が ホント 可愛い😍 見るたび 初めて見た時の感動💓を 思い出す😆 花友おばぁちゃんから もらった可愛い子💕 実家の庭にて
56
マー爺
おはようございます👋😆✨☀️ 🎵🌞 出会ったお花に感謝です😆🎵🎵 ❀✽✿✾❀✽✿✾❀✽✿✾❀✽✿✾ 今日も良い1日でありますように\(*⌒0⌒)♪
148
池ちゃん
🔵🟢⚪🟠🔴 エゾカワラナデシコ 📸花散歩 2023.07.07
60
花麦
写真がこれ1枚で苞はよくわかりませんが、 花色が濃いことと場所からエゾカワラナデシコの高山型タカネナデシコかと思いましたが、 タカネにも色の濃淡があると教えていただき、エゾカワラナデシコとしました。
146
まさ
庭の蝦夷河原撫子(エゾカワラナデシコ)です。花は一度終わったと思っていたのに、また咲き始めました😄 うれしいです〜🤗
302
ナオ
可愛らしいエゾカワラナデシコさんに出逢いました😁 8時~18時の写真投稿は見ていますが、ほとんどコメント出来ていません、ごめんなさ~いm(_ _)m
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
176
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部