warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オベサ実生の一覧
投稿数
253枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
98
さくらもち
おはようございます♪ 今日のお天気は☀️ picは可愛いオベサちゃん❤️またまたお花つけてますよ〜💕 左が雌右が雄✨です(◦︎'︶'◦︎)♬︎.。 左下の赤ちゃんトゲトゲもだいぶ取れて?それっぽくなってきました😍お母さんは左お父さんはウチに三ついて誰かわからない😂一つは⭐️になっちゃったし😭 写真撮る時にまたチョンチョンしちゃった〜^ ^種とれたら良いなぁ🎶 お母さん達くらいの大きさになるのにどのくらいかかるのかな?それまで無事に育てれるかなぁ(✿︎´ ꒳ ` )♡︎ 🏷さくらもちのオベサで赤ちゃんオベサ少しだけ変化してるの見れます😊
60
RIAN マスター
噛み終わって捨てたガムみたいな白い種子の発芽だったボンバックスが、キャベツの様に色付いてきました! 黒い殻が取れそうで取れないので、過保護ですが剥いちゃいました😌 たまに殻の中から発根点が出れなくて、枯れてしまうことがあるので、可能なら取ることにしています。 他の種子はゼ~んぜん動きませ~ん😥
58
RIAN マスター
真ん中分けの賢そうな子に育っています。 腕を横に伸ばす頃には、ヅラが取れてハゲになるけど…😅
57
RIAN マスター
12粒のオベサの種子、半日メネデール溶液に浸けるとパンパンに膨らんで、ロックウールの上で7粒発芽しました。 迷いましたが、このオベサは根が出てから土に植え直すことにします。 残り5粒はどうしようかな?
33
RIAN マスター
メネデールとオーソサイド水溶液に半日 オベサは国内結実新鮮種子12粒 アデニアグラウカは23年輸入種子3粒 ロックウール腰水で蓋をして、25~28℃サーモ管理。 発根で即土に植え直すか、そのままウールに根を張らすかは、状況で判断します 発芽が早ければ殺菌して再度数回は使えるので、土のコストを抑えれるかも⁉️ とりあえず、なんでも実験あるのみ❗
53
カバと棘
👉雪晃👈 忘れるとこだった😅 今日はひなまつり🎎🌵 とりあえずお供えしときました☺️✌️
47
迷子のアント
しれっと実生チャレンジ中、、、、 2週間経ってないですが、発芽率80パーセント超えてるので満足です。 ヒョロっとしてるのでしっかりライトと日光当てていい株にしていきたいです。
58
mitoi
異色の同居人の勢いが相変わらずすごいけど、 オベサ、種まきからちょうど1年🎊 脱落者もなく、順調👏 今年自分のうちで採取したバリダの種は、発芽率100%ののち、死亡率100%でした😇 暑すぎる時の種まきはダメね😇
27
kukkun
実生オベサ ほとんど右下みたいな感じでスクスク育ってくれてます。 左はちょっと個性的。もしかして綴化? 今後が楽しみです。
36
リッカ
2022.8.29 オベサさんがだいぶ芽を伸ばしてきました。 まだ皮は脱いでいません。 10粒植えて3つ出てきてくれています。 これから他の子も出てきてくれるといいな。
60
kukkun
実生オベサ 梅雨頃からカビや腐りが発生してダメになるのが出てたんですが最近落ち着いてきました。残った株はだいぶ顔もはっきりしていい感じです。 先日星になったオベサ君に似てきました😹
31
gong-on
ユーフォルビア オベサ Euphorbia obesa トウダイグサ科ユーフォルビア属 手前から♂・♂・♀ 酷暑ですが、元気でした。 うまく種が取れたらな…と
52
みいこ
こんにちは😊🥵💦💦💦 今日はいつもと違った植物をご紹介しますね〜💕 ↖オーニソガラムカウダツム ↗吉祥冠錦 ↙トレモロ錦 ↓アメリカーナ錦 ↘こぼれ種のbabyオベサ 暑い毎日ですが 頑張りましょう☺️✨
68
a.k.a Y
ユーフォルビアオベサ実生チャレンジ② 6/5播種 今日で2ヶ月 もうオベサですね。 そろそろ前みたいに土を足そうと思います。
71
カバと棘
👉ユーフォルビア オベサ👈 植え替え終了でこんな感じ😉👍 来年にはどのくらいまで大きくなってくれるかたのしみ🎶 まずは減りませんように🙏
60
カバと棘
👉ユーフォルビア オベサ実生👈 昨年夏に種をまいておよそ一年😁 植え替えてみようと思います🎶
64
a.k.a Y
外で管理してる実生たち 今日から3.4時間程度ですが、 厳しめに直射当ててみました。 がんばれよ〜
39
kenken
昨年蒔いた実生オベサ🟢 まあまあオベサぽくなってきました🌱
71
a.k.a Y
ユーフォルビアオベサ実生チャレンジ 左 6/5播種 約1ヶ月 右 4/7播種 3ヶ月 変な奴らも居ますが😁 それはそれで可愛いです☺️ 順調ですね🌱
115
さくらもち
↖️庭の片隅にこの時期ひっそりと可愛い白いお花を咲かせてくれるヤブミョウガ 葉っぱがミョウガの葉に似てる所から名付けられたみたいですね♡この後初秋頃に青紫の実をつけます💕 ↘️やっちゃったー😭大失敗💦 オベサの実生 見事に徒長しております🤣
44
mitoi
赤ちゃんオベサも元気に育っていますが、突如出現した同居人の勢いが良すぎて😂
155
マーロン
久しぶりのオベサ達✨ お〜きくなれよ〜‼︎ それにしても暑い… 素足でベランダに足付けたら火傷するかと思いました(笑)
59
a.k.a Y
今日で2週間の実生ユーフォルビアオベサ 何か一番右のやつが変な形してるけど😅 順調ですね☺️ がんばれよー🌱
83
a.k.a Y
約2ヶ月経過 腰水もやめて水抜きしたアデニウムアラビカムとユーフォルビアオベサ アデニウムはモサモサしてるし底から根が出てきてたので植替え オベサの方は均等に並べたくて植替え しばらく日陰で管理します。
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
253
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部