警告

warning

注意

error

成功

success

information

カタセタムの病気の一覧

いいね済み
27
黒兎
カタセタム救出大作戦その6 ✳︎太バルブ、植え替え完了。 うん、ナナメってる。 かなり修正したのに、ピサの斜塔くらいナナメってる。 根っこが片方からドバーっと伸びてたから。(言い訳) このお方、病気(軟腐病?)になったバルブの切除や根切れなど、かなり痛い目に合わせてしまいました。 今後しばらくの間、養生させないといけないかなーと思うのですが、置き場所はどのあたりが良いものでしょう? (今の場所は、午前10時くらいまで朝日が入るけど、カーテンと薔薇の木陰で遮光はできる。風通しはOK) 同じ部屋の中だけど、もう少し柔らかな光と風が入るテーブル? それとも、先に植え替えた子株と並べて置く? 万が一病気になった時に伝染しちゃうかなぁ。 よく分からないので、とりあえず子株の鉢とは少し離しておこうかな。 《追記》 この後もう一度、割り箸をつかって矯正したら、まあまあ真っ直ぐになりました。 《追記その2》 過去ログ読み直したら、カタセタムくん師匠から、「水苔を巻いたら1週間は水遣り禁止。その後はシリンジで」と助言をいただいていた。 覚えが悪すぎて泣けてくる。 よし、今から1週間…ということは、窓際よりもう少し優しい光が入る場所に移動させよう。 《追記その3》 もう少し、気根が水苔の上に出て、おしりが水苔から離れている方が良いかもしれない。 少し、空間が開くように調整してみよう…
いいね済み
25
黒兎
カタセタム救出大作戦その3 ✳︎根を整理しました。 右)ポロッと取れた方の子株。特に変化なし。明日、トップジンMペーストを再度塗り塗りする予定。 左)ちょっと難あり。 太いバルブ1本にして、根っこを丁寧に洗い直しました。 だめになったバルブの根などを解したら、このくらいの量に。 根をほぐす過程で、水道水のシャワーを浴びせちゃったので、最終的にペンレート水和剤の効果は残ってないのですが、まずいでしょうか? ベンレート水和剤に浸してやるべき? (ちょっと悩んでいます) タオルで水気を吸い取ってから、トップジンMペーストを塗り塗りしました。 昨日、トップジンを塗っておいたあたりは、白くなっていました。 今日は横にあった小さなバルブも取り除いたので、その接合部分と周辺の根にもトップジンを塗りました。 今は室内の風通しの良いところで乾かしています。 《疑問》 ◆右の株のトップジンを塗ったところは、そのままのオレンジ色。左の株のトップジンを塗ったところは白くなっていました。白くなったのは、カビですか…? ◆画像で見ると、相変わらず根っこの色が暗くて、これ白の範疇なの?と悩み中😅 根っこが所々途切れて、細い繊維で辛うじて繋がってる部分もあります。大丈夫でしょうか。 ◆最後にベンレートに浸さず、トップジンを塗ったのはマズいでしょうか? ⇨結局、思い直して、ベンレートに浸してから乾かしました。 今日も、つかれた〜😵
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
13件中 1-13件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部