警告

warning

注意

error

成功

success

information

多肉図鑑の一覧

いいね済み
256
多肉図鑑 PUKUBOOK
「京都みどりのマルシェ BENKEISOU」の戦利品★ フリルじゃない。この多肉植物らしからぬギザギザの葉先は、繊細に切り抜かれたレースペーパーのよう。精巧なフォルムが際立ち、軽やかで上品な印象を与えています。 ぱっと思い浮かぶのはカランコエ。でも、エケやグラプト系でこんなデザインが生まれるとは驚き。2024年3月、スペインの succulentia さんが手がけたこのコは、同年末に日本に上陸し、流通が始まりました。菊日和「Graptopetalum filiferum」と「リラシナ Echeveria lilacina」のハイブリッドの数千株の中から発見された変異株がそのオリジナル。 (特定しましたよー!) グラプト系の血を信じれば、生産はそう難しくないはず。気軽に手に取れる日も、きっとすぐそこ。 「これください」って言ったら「ほんとにいいんですか?!」「一桁勘違いされてませんか?」とお店の人も驚いていらっしゃいましたが(お気持ちはとても良くわかります)、僕が買わずして誰が買うんですか。 と思ったら「これを買っていくのは〇〇さん(大御所)だけかと思ってました!」とのことで、ちゃんと鼻を折っていただいたという話。 いつかそこに僕の名前が上がるようになりたいです。 https://pukubook.jp/detail/Graptoveria_Starfire #グラプトベリア #スターファイヤー #グラプトベリアスターファイヤー #Graptoveria #GraptoveriaStarfire #グラプトベリアのある暮らし #グラプトベリア大好き #グラプトベリア好きさんと繋がりたい #植物のある暮らし #観葉植物 #多肉植物好き #多肉植物好きな人と繋がりたい #多肉植物のある暮らし #ボタニカル #タニラー #多肉 #多肉植物 #多肉ちゃん #succulents #succulentlove #succulentaddict #多肉図鑑 #pukubook ------ イベント出店情報 ■京都みどりのマルシェ 日程:2月22日~2月24日(PUKUBOOKは24日のみ) 場所:ディリパ京都(JR山陰本線 丹波口駅) ■京都みどりのマルシェ 茨木 日程:4月19日~4月20日(PUKUBOOKは20日のみ) 場所:茨木スカイパレット(JR京都線 茨木駅) ■花友フェスタ 日程:4月29日(火・祝) 場所:幕張メッセ(JR京葉線 海浜幕張駅) ■京都みどりのマルシェ トート広場 日程:5月24日(土) 場所:トート広場(阪急京都本線 洛西口駅)
いいね済み
32
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます。 8/17(木) 10-18営業です。 本日は店主は終日在宅予定です。 販売商品のご案内です。 今年の2/14に発売された 多肉スタイリング協会のkurumiさん(@kurumilepetitjardin )著 『多肉植物のみっちり寄せ植え』 が超オススメです! 当店では、税抜で1600円で販売します。 『多肉植物のみっちり寄せ植え』では、 寄せ植えの色の配置やレイアウトの考え方、植え込み方、寄せ植えの管理の仕方、などかなり丁寧に説明しています。 ここまで詳細に寄せ植えの手順を書いている本は他にはないと思います。 初心者さんにもわかりやすいし、自己流でやっていた方がブラッシュアップするにもいいです。 そしてさオススメポイントは、本の半分くらいを割いている多肉図鑑。 寄せ植え向きのエケベリアやセダムなどが127種類も紹介されてます! 紅葉前と紅葉後の写真もあって、その種類を寄せ植えにどう使ったらいいかも書かれていて、超お役立ちです✨✨ 寄せ植えが上手になりたい! いろんな多肉の種類を知りたい! という方はぜひ買ってみて下さい👍👍 なお、店頭に見本は出していません。 購入したい方、内容が見たい方は、事前に店主の在宅をご確認のうえ、ご来店下さるようお願いします。
431件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部