警告

warning

注意

error

成功

success

information

ムスカリの種袋の一覧

いいね済み
18
サボワ
ムスカリについて調べてみた結果 こう記されていました 検査文をコピー掲載しています ムスカリの種を採取する ムスカリは確か3月から4月頃に花が咲いて、花が終わると、花の後に種が収まる緑色の三角形の鞘(さや)が出来てきます。放って置けば三角の鞘は風などで落ちたりして数は少なくなりますが、そのまま見ていると鞘は乾いて茶色に変色してきます。時期的には6月から7月ごろ。茶色の鞘の中に種が褐色の数個の種が収まっています。放って置くと、風に飛ばされたり弾けたりしてすっかりなくなります。それでもしつこく若干ですが茎にぶら下がっているものもあります。 ムスカリの葉は種を育て、球根を大きくするために、花後も頑張りますが、夏が近づくと黄色くなって元気もなくなります。多分、夏眠に入るのでしょう。秋になるとまた新たに芽を出して活動を再開します。春の花に備えて養分を球根に蓄えはじめます。 種の採取は、確実にするには緑色の鞘全体を覆うように袋を掛けてやります。時期は5月頃。袋の中の様子は袋を掛けなかった種の様子を見て判断できます。 ムスカリの種は水分が無いと駄目ですから、梅雨時に零れ落ちて地表下に隠れることが肝心です。採取した袋掛けの種も、放置すると過乾燥で多分駄目になります。採取するにしても弾けてしまって放置されては駄目です。弾ける準備が出来た段階で採取すること。 採取した種は直ぐに目的の場所に撒きます。地表から数ミリの深さ。噴霧器で適度に湿度を与えます。何でも同じですが、過乾燥も過剰な湿度も駄目です。夏の直射日光も冬の霜も駄目です。その割には庭には零れダネが勝手に成長して生き残っていますね。シバだと思っていたらムスカリだったとムスカリが成長して初めて分かります。 採取した種は地撒きとせず適当なポットを使う方が1年目2年目は安全です。 発芽は秋。 翌年の春には花が咲きますと言いたいですが、まだ球根が小さいですから普通は無理。その次の年の春に漸く花が期待できます。 目的の場所に植えるには球根が成長してからが無難。球根になると丈夫で元気なのがムスカリ。 / ムスカリは増やすなら分球。掘り上げれば球根が幾つもついているらしい。これを適当にばらして目的の場所に植えればいい。時期は休眠中の夏?。夏のピークに向かう時は避けた方が無難。動き始める秋の前。初秋。9月か10月が適当だろう。 ただ、9月10月は地上部が無いので、場所がはっきりしない場合は事前に目印を立てておくなどの工夫は必要。 ※ と言うことで、ムスカリの種の発芽を観察する目的でもなければ、種の採取は考えないようにしましょう。 勝手に飛び散って場所が適当な場合は勝手に発芽しています。ムスカリを一度植えると記憶のない場所に花を咲かせています。場所に印をつけておいて、秋に掘り返して場所を整理してやるのも良いですね。 とありました私が購入したのは球根だったから種とは思っていませんでした
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
1件中 1-1件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部