警告

warning

注意

error

成功

success

information

ハナミョウガの一覧

いいね済み
31
もちっこ
1月23日、2月20日撮影 耕心館 ここの蔵の裏に生えています。 単子葉の葉に赤い実が付いていますが、万年青のようにかたまって付いているのではなく、花軸にぽつぽつと付いている感じです。 この葉こそミョウガに似ていますね。 ハナミョウガでした。 実が赤いので、おおお!と思うのですが、いつ見てもなんだかガサガサしていて美しい状態のときになかなか出会えません😅 実がきれいでも、たくさん付いている!ってことがないのです。 なので今まで投稿できなかったのかな。 探したところ、1月の写真の方が実がきれいだったので並べてみました☺️ 上段が1月23日撮影 下段が2月20日撮影です。 ハナミョウガ(花茗荷) ショウガ科ハナミョウガ属 ヤブミョウガはツユクサ科ですが、 ハナミョウガはショウガ科なので、ミョウガの仲間です☺️ でも、ハナミョウガ属なのですね。 (ミョウガはショウガ科ショウガ属!) 食用には向きません。 (以下、三重県紀北町観光協会公式サイト 「きほくのたび」より↓) 馬越峠道など、熊野古道沿いに多いショウガ科の常緑多年草です。 山梨県、岐阜県、香川県では絶滅危惧Ⅱ類の指定を受けています。 ミョウガのように食用ではありませんが、葉がミョウガに似ており、 尾鷲市や紀北町の郷土料理、押しずしの下敷きとして重宝されます。 押しずしでは、ハナミョウガが最適とされ、無ければ野イチゴの葉で代用されます。 冬に実がつきます。花もきれいで、5~6月に赤い花が咲きます。 (↑ここまで 更新日2021年12月15日) ハナミョウガというだけあって、 とてもきれいな花が咲くのですね。 写真で見ましたが、とても美しかったです。 わたしが見るのはいつも、赤い実が付いていてもぽつぽつで寂しい感じでしたが、 これはそういう時期なのですね😆 そういえば…わたしがここに来るのは1月〜2月、4月くらいまでが多かったのかもしれません。あとは秋か😅 今度はぜひ、初夏に訪れてみたいと思いました🥰 おまけ! 種子は芳香性健胃作用があり,腹痛,嘔吐,下痢,生理痛などに用いる.すって粉末にしたものや煎液を服用する.家庭薬の原料,ソースの香辛料に利用される.中国では根茎や全草をリウマチによる筋肉の痛み,打撲,月経不順などに用いる. (熊本大学薬学部 薬草園 植物データベース より)
260件中 97-120件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部