warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
伊丹市の一覧
投稿数
72枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
39
シゲやん
暖かい1日(金曜日) 1️⃣アセビ…下向きに可愛く咲いていました 2️⃣カワヅザクラ…満開までもう少し、蕾があります 3️⃣サンシュユ 4️⃣シナマンサク 5️⃣スイセン 2️⃣〜5️⃣緑ヶ丘公園の「さくらの丘」にて🤳
48
シゲやん
🏷️可憐な火曜日 参加します 昨日はいい天気で、気持ちよく🏃🤳 1️⃣ウメ…紅梅が咲き始め 2️⃣ウメ…白梅もよく咲いて、可憐 どちらも「臂岡天満宮」 3️⃣アジサイ…芽が出てきた🧐 4️⃣カンザクラ…蕾が赤くなってきた〜もうすぐ開くかな? 5️⃣ヒメリュウキンカ…あちこちで急に見かける黄色い花
52
シゲやん
3月6日(木) 久しぶりにいい天気🌞 秀ノ山部屋の稽古見学しました😁 猪名野神社の伊丹市立相撲場にて 1️⃣ウメ…紅梅が満開から散り始め 2️⃣ツバキ…「昭和錦」 3️⃣ムクロジ…まだ実がたくさん残っています 実を拾っている方に、用途を聞くと「洗濯に使う」とのこと🤔 4️⃣クスノキ…何度も投稿してますが、伊丹市の保存樹木です 5️⃣秀ノ山部屋の稽古…身体を動かすので寒くないのかな?
53
シゲやん
2月26日(水) 今月もあと2日、そして3月2日はいよいよ「丹波篠山ABCマラソン」 頑張ります🏃 1️⃣ウメ…臂岡天満宮にて 白い花がポツポツ咲いていました 2️⃣緑ヶ丘公園で二度目の遭遇…スターウォーズジェット かなり小さいので、拡大してくださいね🧐 3️⃣猪名野神社の伊丹市立相撲場にて…秀ノ山部屋(親方は元大関琴奨菊)の稽古見学が今日から開始 準備運動?でも迫力ありましたよ👍
48
シゲやん
2月20日(木曜日) 1️⃣ウメ…臂岡天満宮のウメが開花🎉 2️⃣3️⃣…ヒジキゴケ GS「たねちゃん」さんに教えてもらいました 猪名野神社にて🤳 4️⃣クロマツ…猪名野神社内「伊丹市立相撲場」 三月の大阪場所で、「秀ノ山部屋」がここで稽古します 頑張れ👍
47
シゲやん
Happy Valentine’s Day! 金曜日なので、走りながら🏃 蕾さがして🤳 1️⃣ヤブツバキ…蕾がたくさんあります👍 2️⃣サザンカ…蕾が少ないが、まだあります 3️⃣ウメ…まだ咲いていません 臂岡天満宮にて 4️⃣久しぶりに、飛行機✈️🤳
52
シゲやん
1️⃣ヤブツバキ…2月8日は、ツバキの日です(語呂合わせ) ツバキの名前の由来は、 アツバキ(厚みのある葉) ツヤバキ(艶やかな葉) ツヤキ(光沢のある葉) などがネットにありました 2️⃣アオキ…この辺の公園では珍しく、赤い実がありましたよ🔴
58
シゲやん
2月2日(日曜日) 節分 1️⃣ツバキ…「桜欄」と名札がついてました 猪名野神社にて(1/30) 2️⃣ヤブツバキ…伊丹緑地(1/30) 3️⃣ロウバイ…緑ヶ丘公園のさくらの丘にて(1/30) 4️⃣十月桜…昆陽池公園にて(1/30) 5️⃣マサキ(柾)…雨上がりの通勤途中、同じ木なのに、葉っぱが違う?
83
シゲやん
1月16日(木曜日) 1️⃣2️⃣クスノキ…法巖寺(ほうがんじ)の大クス 兵庫県指定文化財、伊丹市保存樹木に認定されています🌳 敷地内に入れない?ので、高い塀の外から🤳 3️⃣阪神淡路大震災犠牲者追悼の集いが、ここ昆陽池公園で、今夕から明朝まであります🙏 4️⃣1/12🤳 ぼやけてますが、JALのラッピング飛行機かな? この日、以前見たANAの黄色い飛行機も目撃しましたが、🤳間に合わず😢
55
シゲやん
1月13日(月曜日) 成人の日🎌 1️⃣ツバキ…猪名野神社でキレイに咲いていました 2️⃣土俵…猪名野神社境内にある「伊丹市立相撲場」 昨日から初場所が始まりました 次の春場所、秀ノ山部屋(親方…元大関琴奨菊)がここ伊丹にやってきます 楽しみ😀 3️⃣マサキ…赤っぽい実を発見🧐 4️⃣5️⃣ヤツデ…大きな葉っぱと花に吸い寄せられました😅
64
シゲやん
1月8日 🏷️葉っぱの発表会 1️⃣ツワブキ…猪名野神社にて🤳 2️⃣ヤツデ…通勤途中、昨年末 3️⃣クヌギの葉っぱ 4️⃣アベマキの葉っぱ 3️⃣4️⃣昨年末に落ち葉を持ち帰り、観察しました🧐 鋸歯と裏面の手触りが違う!?
69
シゲやん
1月3日(金曜日) その2 1️⃣椿「紅羽衣」…猪名野神社にて🤳 2️⃣昆陽池公園の貯水池、昆虫館、カモ等の渡り鳥…新しくできたトイレ近くから🤳 3️⃣メタセコイアとラクウショウ…後ろの葉っぱの濃いほうが、ラクウショウ よく似た2種類の木が、仲良く並立しています🧐 4️⃣メタセコイアを見上げていると、伊丹空港(大阪国際空港)から飛び立った飛行機発見✈️ 5️⃣クロマツから飛び立とうとしている白い鳥発見🕊️ 2️⃣〜5️⃣1月2日🤳
56
シゲやん
2025年1月3日 謹賀新年 本年もよろしくお願いします🙇 猪名野神社に初詣しました🙏 1️⃣クロマツ 2️⃣ムクロジの幹…伊丹市指定天然記念物 巨木です 3️⃣4️⃣ムクロジの果実…果実の中に黒い種子があり、羽根つきの玉にできるそうです⚫ 5️⃣クスノキ…伊丹市保存樹木、巨木です🌳
83
シゲやん
猛暑の中…🏃🤳 1️⃣ノウゼンカズラ…漢字では「凌霄花」 「霄」には、空や雲の意味があり、空に向かって高く咲く花の姿を表すそうです🤔 7月22日🤳 2️⃣サルスベリとラクウショウ並木 7月22日🤳 3️⃣サクラ、ソテツ…サクラの幹にクマゼミが、その奥にソテツ 4️⃣ソテツの雄株…去年は見つけられなかったけど、今年はラッキー👍 5️⃣トウネズミモチ…もっとたくさんのクマゼミがいたのですが、 午前中はクマゼミがうるさいくらい鳴いています。 最近、アブラゼミやニイニイゼミを見かけなくなりました🧐
89
シゲやん
1️⃣ツユクサ…「今日のお花」 白い花弁がない? 2️⃣3️⃣クスノキ…猪名野神社のご神木? 古木、巨木で、伊丹市の保存樹木の一つです🌳 4️⃣オニユリ…ムカゴを確認しました😁 5️⃣クサギ…開花した!
86
シゲやん
1️⃣オニユリ…花が赤鬼👹に似ているから?鬼百合 2️⃣オクラ…アオイ科 同じ科のハイビスカス🌺、ムクゲ、フヨウの花と似ていますか? 3️⃣ナス 4️⃣キュウリ 5️⃣番外編…カメノテ 甲殻類の一種、岩場に貼り付いているそうです。カニに近い味で、美味しかったです😁 2️⃣〜4️⃣昨日、お邪魔した大阪府田尻町の親戚の家、家庭菜園で収穫したいろんな野菜をごちそうになりました。5️⃣は田尻漁港の朝市で見つけたそうです。
57
シゲやん
7月8日、葉っぱの発表会 昨日の🤳 1️⃣2️⃣タラヨウ…暑中見舞いの葉書として、使えるのかな? 3️⃣4️⃣ヤブツバキ…タラヨウと同じように、字が書けました😀
92
シゲやん
1️⃣ハンゲショウ…「今日のお花」ですが、6月12日京都府立植物園で🤳 名前は聞いたことがあるが、初対面でした😀 2️⃣ムクゲ…綺麗に咲いています👍 3️⃣モッコク…「いい匂い」 4️⃣タイサンボク…わかりにくいですが、白い花が咲いています🧐 花を観たい方には、京都府立植物園がおすすめです。 私も先月投稿したので、みてくださいね😁 5️⃣ラクウショウと白鳥…昆陽池公園のシンボル的な鳥、白鳥が長い療養期間を経て帰ってきました!?
57
シゲやん
6月29日(土)、五月晴れ(梅雨の晴れ間のこと…らしい) 珍しく半ドンなので、🏃🤳 1️⃣2️⃣シャシャンボ(小小坊) アセビに似た花がカワイイ! 3️⃣4️⃣ラクウショウ(ヌマスギ) 緑のサッカー⚽ 発見🧐
75
シゲやん
6月16日 暑い… 🏷今日のお花…カタバミ 🏷日曜ビタミンカラー 1️⃣ムラサキカタバミ 2️⃣オッタチカタバミ…黄色い花なので、カタバミか? グーグルレンズで検索すると、こんな名前が出てきました🤔 3️⃣4️⃣キョウチクトウ 5️⃣ヤマモモ…人目があったので、今日は見るだけで、実食せず🥴
53
シゲやん
3月8日(土) 今日は暑かったですね~😁 木陰を探しながら、🏃🤳 🏷8日は葉っぱ… 🏷土曜日はお空の… 1️⃣タラヨウ…果実を見つけました🧐 2️⃣アカメガシワ…雄花ですか? 元気な植物ですねぇ~ 3️⃣アジサイ 4️⃣ツツジ?…この時期に、まだ咲いていました🤔 5️⃣ナンキンハゼ…雄花もあります
50
シゲやん
6月最初の休日、天気もよく🏃🤳 1️⃣ナンテン…蕾の期間が長いですね~ 2️⃣アジサイ…真花も咲いています🧐 3️⃣マテバシイ…雄花が一斉に咲き、遠くから見ると、4️⃣こんな感じです🌳 5️⃣ラクウショウ…葉が濃くなってきました🌿
50
シゲやん
1️⃣青い梅を発見… 今年に去年より少ないか? 2️⃣クロガネモチの花… 赤い実の方が、華やかですね🤔 3️⃣マテバシイ 4️⃣トベラ 5️⃣柿…秋が楽しみ😁
48
シゲやん
🏷日曜ビタミンカラー 雨が本降りになる前に🏃🤳 1️⃣ランタナ…綺麗に咲き始めました 2️⃣スイレン 3️⃣スイレンとラクウショウ 4️⃣アジサイ…これからが楽しみ😀 5️⃣ドクダミ
前へ
1
2
3
次へ
72
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部