warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ナルコユリの一覧
投稿数
1896枚
フォロワー数
76人
このタグをフォローする
151
くま
こんばんは🌃 1️⃣🌿ナルコユリ🌿 山で咲いていました♡🌿 2️⃣🌿🍓イチゴ🍓🌿 今日、我が家の畑で収穫したイチゴです🍓 🏷毎月15日はイチゴの日 🙋参加します🍓
77
rock女子
雑木林の中 ①ホウチャクソウ かな? ②ナルコユリ 小さな蕾が見えます
52
ゆきねこ
こんにちは😃 今回の生け花は、先生から花材にグラジオラスがあるとお聞きして、これは生花新風体(しょうかしんぷうたい)で生けてみよう❣️と思い自前のお花器を使ってチャレンジしてみました💐 自由花ばかり生けて久しぶりのお生花でドキドキでした😅
16
xx
今日の花、ユリ。 1.咲いてるのはスカシユリ。中央背の高い未開花のがカサブランカとスカシユリ(2枚目に先端部写真)。スマホのレンズが曇ってるのか、ボカシ効果付き。 2.主幹の先端付近に集中的に蕾を作るスカシユリと、少し枝状に伸びた先に蕾を作るカサブランカ。 3.オニユリ。22年に咲いたのが最後。久しぶりに咲いてくれんかな。近くにカノコユリだと思って見守ってるのがいるが、本当にカノコユリか自信無くなってきたので写真なし。 4.ナルコユリ。ユリと名がついてるがキジカクシ科(ギボウシと同じグループ)
60
たえ
おはようございます😃 梅雨に入りそうな時期になりました。☔ 今日の葉っぱの発表会に参加します。久しぶりなので出来ているか心配です。🌿
93
maro
ダンナサワフタギと平成新山、右手に普賢岳 ミヤマキリシマが終わりを迎える頃、タンナサワフタギの白い花が雲仙の山を爽やかに彩っていました♪ 山道の足元に咲くタツナミソウは、まだ、美しく咲いていました。 5枚目のナルコユリの花がたくさんついていました😍
77
ぷりん
朝散歩で柔らかな陽射しを浴びて シラン ナルコユリ ‥咲いていました。(4月26日撮影)
10
skomo
日時 2025/06/02 09:47 位置 35.800426,139.530839 カメラ BASIO3
82
なでしこ
アツバキミガヨラン🤍🌿 散歩道で、アツバキミガヨランが咲いていました🤍🌿 真っ白な大粒の花が可愛いです😍 ④ハツユキカズラ お隣りさんのハツユキカズラがとても綺麗でした🤍🩷💚🌿 ⑤ナルコユリ 🏷️2のつく日は斑入りの日 🏷️ハツユキカズラ 🏷️ナルコユリ
31
ニコ
最近咲いてる子達。
8
272
斑入りのザミオクルカスみたいでオシャレ!と思って購入しました。地植えにするつもりだったけど植える場所が無かったのでとりあえず鉢に。芋系ならすぐ根詰まりすると思ったけど鉢なら6号くらいに、と書いてあって、え?と思ったら抜いてみて納得。根がちょっぴりしか生えてませんでした。根はあまり張らないのかもしれません。 となりは先日植え付けた球根のアシダンセラ。無事に全て芽が出ました!
29
猫のしっぽ
我が家のホウチャクソウ咲きました
64
hannon le.
🏷️白輝美人、 タグ付けさせて頂きました。 こんばんは♪ 今日もお疲れ様でした♡ 🤍ナルコユリ🤍 *・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
209
あーちゃん
通勤帰りに🌿 ①② ナルコユリの清楚な花が今年も綺麗に咲いていました✨🤍💚🤍✨ (下から覗いて撮影) ③ たくさんの花の重みでしなだれたナルコユリ🌿(上から撮影) ④⑤ イボタノキ 可愛らしい花で目を引きます🥰
281
まぁちゃん
〜ナルコユリ〜 🌿キジカクシ科 🌿アマドコロ属 🏷️緑の中で 🏷️雨上がり 🏷️✳️雫好き❤️ 🏷️花咲く乙女たち♡ 今年も沢山咲いていました💚 実家の山道
46
ニオ
5/22六甲山高山植物 このナルコユリが園内最初に出合った植物です。 前夜来の雨に濡れて風情が有りました。
60
zzneco
ナルコユリ(鳴子百合) キジカクシ科アマドコロ属 「和名の由来は、花が鳴子のようにつくことによる。」 とありますが、この画像のは1つずつしか花が付いていません。 痩せているのでしょうかねえ? 5月19日 場所:豊川市本宮山
168
やよい
ナルコユリ(キジカクシ科)神奈川県より 2025.05.23撮影📲在来種 いつもの場所には見当たらず、ずっと探していました😮💨 特徴:葉っぱが細い事、お花の上部に突起がある事、株は大きいモノが多いです。
88
ブルーネスト
クレマチス ネリーモーザー Nelly Moser (と読むと思う) が咲きました 蕾は隣にある紫のもの(名称不明) 今週は寒く毎日雨 今日は止みましたがどんより曇りでもうウンザリです その中ハッと目を引く明るいピンクのクレマチスを見て、いっぺんに気持ちが上がります 曇りと気温に低さで咲きそうだった花々の開花が遅れていて、花壇はまだ寂しい様相です 気温の低さが良い影響を与えているのがパンジー いつもなら徒長し始める頃ですが、なんとか保っているよう ウインドウボックス下に植えたナルコユリも根付いたようです 4枚目のライラック 蕾のまま開きません 早く晴れないかな 5枚目は雑草だと思っていましたが、調べると カキドオシ または グレコマ/グラウンドアイビーと呼ばれて、グラウンドカバーにも使われるものらしいとわかりました 至る所に生えていて芝生にも進出 活かすか抜くか 悩みます お花は可愛いんですよ
19
cogihime
春に小さな花をつけるナルコユリ 斑の入った葉もお気に入り
1
すー
65
ブルーネスト
クリスマスローズ 植えました 半日陰で木漏れ日のある場所 ということでここしかないので、先に植えてあったアスターなどを移動させて 以前からある二株と合わせて五株になります 2枚目の画像がエリアを引いて写したところ ヒューケラと合わせて日陰でも賑やかになるといいな 3&4枚目は、日陰だったのにひなたになった場所に植えてあったナルコユリ 移植したのはウインドウボックスの下 この場所も短時間は日が当たりますが、基本的に日陰です ここで増えてくれるといいな
11
harubo
ナルコユリが咲きました!
34
はる@
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃 昨日 また 投稿し忘れた📷✨ 今年も咲き始めたサツキ🌸 おばあちゃんが元気だった頃からずっとあるヤツ!😆 🐾足元のナルコユリと入れ違いで咲き始めるよ🌿 どっちも花咲いた後が (。-`ε´-。)メンドクサーイ 😂😂😂
前へ
1
2
3
4
5
…
79
次へ
1896
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部