警告

warning

注意

error

成功

success

information

植物の勉強会「花のあと咲き」の一覧

いいね済み
49
ΦさよΦ
こんにちは(˶^ᵕ^˶) *カキツバタ*杜若( 斑入り) 「いずれ綾女か杜若」 学名:Iris laevigata アヤメ科アヤメ属 和名:カキツバタ(杜若、燕子花) カキツバタは水辺の修景には欠かせない花で、 古くから『万葉集』など歌にも詠まれ親しまれています。 名前の由来は「書き付け花」で、衣服を染めるのに利用されたことによります。 50ほどの園芸品種があり、ハナショウブのように外花被が3枚の三英花(さんえいか)と外花被が6枚の六英花(ろくえいか)があります。 弁幅は比較的狭く、先がとがっていて野性味が感じられ、 葉幅は広く葉脈は目立ちません。 よく似た花で湿地を好むものに *ヒオウギアヤメ*があり、 こちらは花に網目模様が入ります。 なお、漢字で「杜若」と書いてカキツバタと呼ばれますが、 本来「杜若」はアオノクマタケランを指すものです。 「いずれアヤメかカキツバタ」といわれるように、 優劣がつけがたく区別しにくいものの例えとして引用されますが、 アヤメは陸生で、一般の草花と同様、水はけのよいところで育ち、 一方のカキツバタは水生で、池や沼地など常に水のあるところを好みます。 *「見劣りの しぬる  光琳屏風かな 」  牧野 富太郎        空前絶後の傑作といわれている尾形光琳の「燕子花図屏風」もここでは形無しと 興じている作者。 杜若はその形が燕に似ていることから燕子花とも書いてカキツバタと 訓ませています。 カキツバタの蕾は「筆花」ともよばれており、切花にはこの時期のものが 最適だそうです。 『 アイヌ語でカキツバタを“カンピ・ヌイエ・アパッポ ”(手紙を書く花)というそうだがこれは蕾から筆を連想したものか、あるいはこの花の色素を インク代わりに手紙書きに利用するという意味からか不明であるが、   とにかく余情的な美しい名前である。』 ( 麓 次郎 四季の花事典より)
219件中 25-48件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部