警告

warning

注意

error

成功

success

information

植物の勉強会「花のあと咲き」の一覧

いいね済み
61
ΦさよΦ
ぉはよぅございます(*´ω`*) 昨日8/11~続き ❔ ⁉ ❔⁉ 「なぜ中央にこの花が咲くか」 これついては、まだ良くわかっていない様です。 廣野郁夫さん (元森林総合研究所林木育種センター 北海道育種場長)の「木のメモ帳」というホームページに 次のような記述がありました。 「ノラニンジンの色付きの 小花の謎に関しては、植物学者たちが 少なくとも、ここ150年間に渡り 議論を続けてきた。 かつて、経験豊かな ある植物学者は、 これが植物自身には何の役にも立たない奇妙なものと信じていた。 しかし、近年の多くの植物学者はそう思っていない。ある者は、 この小花は飛んでいる昆虫に対して、 既に花の上には別の虫が留まっている様に見せかけているものと考えている。 おそらく、早く食事にありつきたがっている捕食性の蜂が舞い降りる様に引きつけている。 一匹の昆虫の存在は、他の昆虫に対して その花に何かいいものがある サインとなる。そうであれば、小花は飛んでいる昆虫をだまして留まらせ、受粉に役立てている事になる。 これまでの研究では、 小花が昆虫の模倣であるとする主張と これが繁殖には何ら貢献していないとする主張がみられる。」 そして、中心花にも変異があって、 必ずしも1個ではないし、 色も暗紫色に限らずピンクのものもあるとのことでした。 身近にみられる植物でも、 まだまだ謎が多いのですね❔⁉
いいね済み
66
ΦさよΦ
◆野良人参の呼称 昭和の初め,牧野富太郎が野生化した 人参を発見し野良人参と名付けたとされる。野良生えした人参の意味である。 またヨーロッパや地中海沿岸地方原産の 人参が野生化したものとする説がある。 しかし,栽培種が散逸して野生化したと考えるより,栽培種の祖先種と考える方が自然だと思える。或いは、他の種子に混入して導入されたのかもしれない。 ◆アン女王のレース ノラニンジン(Wild carrot)の花は, 精密なレースの様に美しい。 その姿からQueen Anne's Lace(アン女王のレース) と呼ばれる。その謂れは, レースづくりに優れたアン女王に因む,アン女王のレースの頭飾りを思い起こさせる,レース作り手の守護聖人(聖アンナ)に由来するなど多説あるようです。 中でも,レースを編んでいた アン女王が誤って針で指を刺し, レースに一滴の血が落ち,これが花の中心部に見られる暗紫色の小花であるとの逸話は面白い  ◆紫の中心小花 アン女王の逸話を知ってから,空き地に群生するノラニンジンの花冠を注意深く観察した。 確かに写真のような紫色小花が確認できる。 一見しただけでは見落とすような姿であるが,何故中心の小花だけ紫色なのか。❔⁉。 花の写真を撮ろうと近づければ, 花冠から微かな臭いが漂う。 蜜を求めてアリや昆虫が多く集まっている。視覚で集まったのか,嗅覚で集まったのか, 「自然界に意味のない事象はない」と考えるか,或いは「アン女王の血の一滴」と詩を想うか あなたは、どう思います❔⁉ ◆似た植物 白い小花を密生して付け, 葉が人参に似ている事など, ドクニンジン(毒人参,poison hemlock,Conium macratum,セリ科ドクニンジン属)に似ている。ドクニンジンはヨーロッパ原産の外来種で野生化し, 有毒であることが知られている。 北海道では春先に,シャク(ヤマニンジン,Anthriscus sylvestris,せり科シャク属)と間違って食べ,中毒する事故がしばしば発生している。
いいね済み
57
ΦさよΦ
*ノラニンジン*野良人参 「花の集まりの中心に、 暗紫色~赤色~ピンクの花が混じる❗❔」 セリ科 ニンジン属 学名: Daucus carota subsp. carota 開花期: 7月~8月 草地や道端などでみられ、 しばしば群生する1~2年草。 茎は高さ50~200cmほどになります。 ニンジンとは異なり、根は径1cmほどにしか肥大しません。 葉は互生する2~3回羽状複葉で、 小葉は羽状に細かく裂けます。 裂片の縁には毛がはえます。 茎先に複散形花序を出し、 白色または淡い紅色や紫色を帯びた花を多数密につけます。 花は小さな5弁花です。 花序の基部には糸状に細く裂けた苞があり、花後には直立して花序を包みます。 蕾はみどりの鳥の巣の様で面白いです😆 果実は卵状楕円形で刺毛があります。 日本では昭和初期に *牧野富太郎によって発見されています。 遠目には直径5~15cmの花に見える。 花冠を上から見ると,あたかもレースの冠のように美しいです ✨✨ Queen Anne's Lace(アン女王のレース) と英語では呼ばれたりもするようです。 その由来とも関連するのですが、 花の集まりの中心にポツリと 暗紫色~赤色の花が混じるものがあります❔・!   「これは、前から気になっていました❗❔」       続きます
219件中 169-192件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部